• ベストアンサー

ADSLで2段階定額制は無理?

dr_hiroshiの回答

回答No.1

ADSLは元々、趣旨が常時接続です。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 ADSLは、携帯電話のパケット通信とは全く違うようですね。

関連するQ&A

  • ボーダフォンのデュアルパケット定額プラン

    最近、ボーダフォンの3G携帯に変えました。そこで、デュアルパケット定額プランというのにしたのですが、ボーダフォンライブ!を色々見ていて??思ったのです。 いろんなサイトを見ていると、例えば着メロ1曲315円とか書いてますよね。その315円はデュアルパケット定額の中に含まれるのでしょうか?つまり、上限4095円の中に含まれるのか?ということです。それなら、たくさんダウンロードした方が得ですよね。また、サイトによっては月に210円でダウンロードし放題とかもありますが、それも含まれるんでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 完全定額制と二段階定額制の例

    (1)「完全定額制は、どれだけ利用しても料金が変わりません。」「あまり使わない月とたくさん使う月があったりと利用頻度が一定ではない方は、二段階定額制が適している場合があります。」とのことですが、例えばauの場合なら完全定額制はISフラットやLTEフラットであり、二段階定額制はダブル定額プランのことでしょうか? (2)以前、ソフトバンク、iPhoneで2段階定額の下限額を上回る問題があったそうですが、この限度額というのは何を指していますか? ダブル定額スーパーライトなら3720パケットまでが372円/月、ダブル定額なら40.000パケットまでが2.000円/月で、それ以上を超えると超過分がかかるということだそうですが、この超過分がかかる手前の定額が第一段階ということなのでしょうか?

  • ボーダフォンの定額

    最近、ボーダフォンでも、auを意識してか、定額料金を、あまり使わなかった月は、上限の金額、3900円ではなく、1000円で、利用可能となりました、auの、ダブル定額とどちらが、お得と思いますか、ちなみに私は、現在auのプランssという、料金プランに加入しています。また、ボーダフォン、パケットの定額料金は、すべての、料金プランを利用できると聞きましたが、事実ですか、事実としたら、やはり、ボーダフォンのほうが、得でしょうか、私は、現在auで月に、8000円ほど、払っています、

  • vodafone・定額なのに??

    vodafoneの請求書が来たのですが、 判らないので質問しました。 デュアルパケット定額に入っているのに、 MMS通信料と言うものを取られて居ます。 これはメールにあたると、調べて判りましたが、 デュアルパケット定額は3,900円で ウェブもメール送受信も無料なのですよね? なぜ請求されているのでしょうか?? ・通信料MMS 3,737円 ・通信料パケット 11,528円 ・(割引後)ウェブ (11,528円) ・デュアルパケット定額 定額料 3,900円 ・デュアルパケット定額 MMS割引 -2,803円 ・デュアルパケット定額 対象通信料合計 -12,4620円

  • vodafoneのデュアルパケット定額

    5月18日にauからvodafoneに変えました。 LOVE定額・デュアルパケット定額に入ったんですが… LOVE定額は6月1日からなんですが… デュアルパケット定額も6月1日からなんでしょうか? 今日…vodafoneショップで聞いたんですけど、女の店員さんの態度が非常に悪く、上手く聞けませんでした【涙】 あと…デュアルパケット定額って…ほんとにどんなサイトを見ても通信料は定額内でおさまるんですか?

  • パケット定額ではないの?

    先日ボーダフォンの新機種に変更し、結構携帯からもウェブを利用することが多々あるので、デュアルパケット定額というものの割引サービスに加入しました。定額だと思って気にせずウェブにアクセスしていて先ほど携帯マイボーダフォン欄を見てみました。割引サービス欄に契約期間6年2ヶ月、現在割引率15%、デュアルパケット定額・プライオリティサポート割引率 50%となっています。そして当月料金照会を見てみると、ウェブ通信料が0円とはなってるもののパケット通信料が9764円となってます・・・。 そのデュアルパケット定額というのはパケット通信は別なのですか?? ちなみに機種変したのは今月の9日で、機種はV-802SHです。

  • auの12、500パケットってメール何通くらい送れますか?

    今、ボーダフォンを使っています。新しく携帯が欲しいです。気分的にauも考えています。プランSSでダブル定額ライトにしようと思いましたが、12500パケットまでなら1050円と言うことですが、単純にどの位メール送れますか?パケットの意味があまりわかりません。お願いします。ボーダフォンだと800円でメールし放題だし、超悩んでます

  • ダブル定額 と ダブル定額ライト の違い

    3月の中旬からauのケータイを使っています。 ダブル定額ライト に加入し SSプランです。 ケータイを使い始めて一週間ほど経つのですが、料金が気になり 通話料・通信料照会を見てみると 料金合計(概算) 約9万9千円 通話料      約130円 通信料      約9万8千円 パケット数 合計 489065パケット 有料コンテツ   約800円          です。 ダブル定額ライトに加入するとパケット代は4200円でストップすると聞いたのですが、 実際に10万も払わなければならないのでしょうか? それとも、計算的に約8千円くらいになるのでしょうか? そこで ダブル定額 と ダブル定額ライト ではまたお金がどのように違うのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • auのダブル定額のことですが

    三日前に新しい携帯を買いましたもちろんwinでダブル定額も加入しました。主にインターネットやナビゲーションを使ってますが160000パケットになっています、ほんとに使い放題であと五千いくらぐらいだけ払えばよいですか?ナビゲーションもダブル定額にはいるんですか?

  • デュアルパケット定額について

    先日sofftbankで機種変更する際にスーパーボーナスというのを適用しました。その中でデュアルパケット定額が2ヶ月無料とあったのですが、これは2ヶ月間パケットし放題なのですか? 極端な話、1ヶ月のうちに1億パケットを使っちゃても定額(タダ)なのですか? (本来のデュアルパケット定額は20000パケットまで月額1000円、それ以上で最大3900円まで、となってたはずです)