• ベストアンサー

一番安い軽自動車は?

ma-bou875の回答

  • ma-bou875
  • ベストアンサー率32% (117/359)
回答No.7

軽トラ以外で4ナンバーといえば、たしかにミラバンがおすすめですが、 ご質問者様は見た目も少し考慮なされるようなので(?)、 私は「ダイハツ エッセ」をおすすめします。 4ナンバーは無く、通常の黄色5ナンバーですが、 営業周りにはこのような、「かわいい&シンプル」なデザインの方が、好感をもたれるのではないでしょうか? 奥様が乗っても、とても似合うと思います。 肝心の値段ですが、「エコ」というグレードは、マニュアル車ですが、新車68万円から。他グレードのオートマだと75万円からですね。 ですが、有名中古車サイトなど(http://www.goo-net.com/used/index.html)で調べると、 新古車(展示や在庫用に登録だけ済ませた新車。「誰も使っていない中古車」)が売っていますので、それでしたら、ATでも65万円前後でありますよ。どうぞご検討ください。 ただし、荷室がミラより狭めなので、モノをどんどん積め込む営業には向かないかもしれません。実車を確認しておいた方が良いですよ。

参考URL:
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/esse/index.htm
RAM9428
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ご質問者様は見た目も少し考慮なされるようなので(?)、 乗るのは主人なので、私は軽トラでもなんでもとにかく安く ついてほしいんですが^^ しかし主人も「中古で10万のでいい」やら「(新車買うとしたら) 安けりゃなんでもいい」と言っていたのに・・・・皆さんから 教えてもらったダイハツミラなど安いものをとりあえずネットで 主人も見てたんですが・・・「背の高いほうが圧迫感なくていいなぁ」 とか「これは女の人向けのデザインみたいで嫌だな」とか おいおい、条件増えてきてるやん!です・・・(汗) >「ダイハツ エッセ」 ネットで見てみましたが、私はデザイン的にも全く問題ないと 思ったんですが(おまけに安いほうだし)、主人にはかわいすぎる ようで・・・↓

関連するQ&A

  • 今一番お買得割引率の良い軽自動車を教えて下さい。

    軽自動車を買おうと思ってます。 去年か一昨年の中古車も考えましたが、あまり安く感じないので、軽の新車にしようと思います。 車に興味が無くてよくわからないのですが、軽なら車種はなんでもいいです。 そろそろデザインが変わるとか?そんな車が割引率が良いのかなと思います。 いったい、どこのメーカーのどんな軽自動車が今お買得なのでしょうか。 小さな事でもいろいろと教えて下さい。 ちなみに、いくらで買ったとかの情報もありましたらお願いします。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車

    軽自動車のekワゴン,トッポJB、ライフで迷ってます。 妻と子供1人ですが走行性に良いのはなんですか? どの車も走行よりも室内の便利さで定評がありますが仕事で遠出をするので走行性があったほうがいいです。 ターボをつけると燃費が落ちるので控えたいです。 中古で60万内で探してます。5年後は子供が3人になる予定なんで新車の為の節約なんです。 あと軽自動車で平均価格安いの存じてたら教えて下さい。

  • 軽自動車を買おうと思っているのですが、どれがいいのか全くわかりません。

    軽自動車を買おうと思っているのですが、どれがいいのか全くわかりません。 初めて乗る車は新車がいいのか。それとも中古がいいのか。 今、人気の軽自動車はなんなのか。 燃費重視の軽自動車はなにか 中古車の場合、何万キロくらいのを買えばいいのか わからないことだらけです。

  • おススメの軽自動車を教えてください!

    車の購入を検討しています。二台購入予定で、一台は軽にしようと考えています。近場の買い物等で使用する程度なので性能よりは見た目やデザイン、カラー等を重視しようかなと思います。そこでみなさんおススメのかわいいorかっこいい軽自動車があれば是非教えていただきたいです。数多くある中からいくつかをピックアップする参考にさせていただきたいので全くの主観で構いません!新車、中古車どちらも可です。よろしくお願いします!

  • 軽自動車どれがいい?

    はじめまして。19歳の学生です。 車を買おうと思っているのですが、学生には金銭的にキツイ部分もあり維持費なども考え軽自動車にしようと考えています。(新車、中古かはまだ悩み中です) そこで皆さんに質問なんですが軽自動車でお勧めがあれば教えてください。 ムーブ、ライフ、ワゴンR、R2などは良いとよく聞くのですが… 価格、燃費、デザイン、使いやすさ、乗り心地、など総合的にはどれがいいんでしょうか? 私としては、ザッツやタントカスタムの形が好きで、どちらかにしようかななんて思ってるんですけど、車のことは全くの初心者なので良いのかよくわかりません。 良いご意見お願いします^^

  • 軽自動車について

    軽自動車について質問したいと思います。?? ・どのメーカーの車でもいいんですけど、一番のお勧めはどの車種ですか?↓ (条件) ・130万以下 ・軽自動車であること(新車で) ・リコールがあまりない車種 ・

  • 軽自動車の車種について迷っています。

    軽自動車を購入しようと考えていますが、車種で迷っています。候補は、ミラ・ミラジーノかワゴンアールあたりで迷っています。 私は女性ですが身長164cmと高めなので軽自動車は狭く感じてしまわないかと心配です。今までは1300ccの車に乗っていたので乗り心地は気になります。経費の関係でセダン車ではなく軽自動車にすることにしました。 広さを重視すればワゴンアールですがミラジーノは見た目が可愛いいので気に入っています。ミラは、シンプルなのが良いかと思い第三候補として考えています。また、2WDと4WDでも迷っています。主に通勤や町中の走行に使うと思いますが山道などを走る可能性があるのなら4WDのほうがよいのでしょうか? 中古か新車でもどちらにしようか考えています。軽は新車で購入しても高く売れると聞いたことがあるので新車がお得なのでしょうか?私としては長く乗る予定なので中古で品質の落ちるものよりはさほど金額に差がなく新車が購入できるのならそのほうがいいかもしれないと思うのですが、あまり、というかほとんど車に詳しくないのでアドバイスをお聞かせ願えませんか?よろしくお願いします。

  • 軽自動車に詳しい方教えてください。

    現在、結婚を期に車の買い替え(新車)を考えている者です。 三菱のFTOを妻の足として軽自動車に買い替えを考えていてるのですが、自宅が俗にいう山間部に位置している為、軽自動車とは言え、ターボ車で且つ四輪駆動の軽自動車を探しています。現在各メーカーで販売されているラインナップの内で、出来るだけ安い車を優先にいい車がありましたら教えてください。

  • ファミリーカーとして軽自動車を購入

    軽自動車を購入しようと考えてます。 どなたかポイントをご教授ください。具体的な車種名などありましたらうれしいです。 希望としては 1: 家族3人が乗れてできるだけ快適なこと  家族は私、妻、子供(赤ちゃん)の3人。軽なのでそこまで広々なのは期待していません。しかし、最近は車内が広い軽もでているようですし、やっぱり広い方がいいです。3ドアとかはNG。 2:故障がなくちゃんと走ること  ファミリーカーとして立派に走ってもらえれば言うことなしです。4~5年くらいは乗る予定です。しっかり走ってくれるのならば中古でもいいのですが、やはり新車を買った方がいいのでしょうか。   3:すぐに選びたい  できるだけ早く欲しいのですが、中古車を何日も探す時間はありません。中古車は頑張って探さないといいのは見つからないのならば、諦めて新車にするつもりです。安いにこしたことはありませんが、そこまで値段にこだわりはありません。探す時間や故障の有無のほうが重要です。 希望は以上ですが、ファミリーカーとしての軽自動車の選び方のポイントなど、なにかありましたらご教授ください。

  • 中古の軽自動車選びのアドバイスをお願いします!

    一台目は主人が仕事で乗用車セダンを使っています。 二人目が生まれた事、上の子の幼稚園や習い事の送迎や買い物の為、セカンドカーとして私が乗る車を購入しました。お金がかかる時期なのもあり、予算的にも軽自動車の中古になりました。7年落ちの走行6万2キロのワゴンRです。 軽自動車の中古の車に乗るのは初めてなので、不安な点として、新車までの予算は用意出来ませんが少し予算をあげて3年落ち位までの走行も5万キロ以内など、年式や距離が浅い軽自動車を購入した方が良かったでしょうか?車の安全性や燃費、壊れやすさやメンテナンスなどの差はありますか? それともこればかりは車との相性や運の問題でしょうか?