• 締切済み

エクセルの計算式が1合わない!

noname#22222の回答

noname#22222
noname#22222
回答No.7

ウーン! 多分、次のようですね! 1小計____________\104,167.00 2消費税____________\5,208.35 3消費税加算額____\109,375.35 4源泉徴収税額_____\10,416.70 5差引ご請求金額___\98,958.65 1小計____________\104,167.00 2消費税____________\5,208.00<=切捨て 3消費税加算額____\109,375.00 4源泉徴収税額_____\10,417.00<=四捨五入 5差引ご請求金額___\98,958.00 と、消費税は切捨てて源泉徴収税額は四捨五入すれば手計算に一致します。 ただ、源泉徴収税額=四捨五入かどうかは確認して下さい。 *いずれにしろ、合うまでは少数点以下2桁まで表示しておくことがお勧めです。

関連するQ&A

  • 源泉徴収票の見方について

    頭が悪くてすみません。 支 払 金 額 :1,315,058 給与所得控除後の金額:665,058 所得控除の額の合計 :380,000 源 泉 徴 収 税 額:14,200 還付する税額(過納額) 0 徴収する税額(不足額) 8,640 これ、私の実質年収っていくらなんですかね? 19歳・大学生・一人暮らし 実家:家族4人です

  • エクセルで計算できない・・・

    初歩的な質問で申し訳ありませんが、困っておりますので教えて下さい。 エクセルで、計算式がフィルハンドルで効かなくなりました。 例えば、セルA1に「1」、セルA2に「2」、セルA3に「3」と入力し セルB1に「4」、セルB2に「5」、セルB3に「6」と入力します。 次にセルC1に「=SUM(A1:B1)」の計算式を入れると「5」と計算されますが、その後セルC1からセルC3までフィルハンドルを使うとセルC2、セルC3にも同じ計算がされて、セルC2「7」、セルC3「9」となるはずですが…セルC2、セルC3とも、セルC1と同じ「5」になってしまいます。 その場合も、セルC2には「=SUM(A2:B2)」、セルC3には「=SUM(A3:B3)」と、求めたい計算式は入っています。 今まで何ともなく使っていたエクセルのファイルがおかしいのです。 新規作成したエクセルファイルは何ともありません。 なぜこのような症状が出るのでしょう? 未熟者ですので解り易く教えていただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • エクセルでシグマ計算が出来ません。

    エクセルでシグマ計算が出来ません。 左上の隅に点がついているので、セルを見ましたら 文字列になっていました。それで、それは、 数値に直しました。 しかし、シグマのアイコンを押したら、 =SUM(C1:C5)とか出るのですが、それで エンターを押したら、合計額がでなくて、 単に=SUM(C1:C5)がそのまま残っていて どうにもなりません。 何故でしょうか。どうしたら良いのでしょうか。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの計算式のメモリー

    エクセルにて表計算の計算式(=SUM(B43:B49))←こんなやつ を作成していても例えば月が替わって入力した数字だけを消す場合 範囲を指定してDELETEをおすと計算式まできえちゃいますよねーー? 計算式は消えないような設定ってありますか?

  • 数式の入ったセル間の計算

    Excelの初心者です。 このような場合はどうすればいいでしょう? よろしくお願いします。 たとえば、 A1~A10までをSUMで計算し、B11~B20間でもSUMで計算。 A列の合計額が多いと仮定した場合、A列の合計からB列の 合計を-した数値を出したいのですが・・・・

  • エクセルを使ってのグロスアップ計算

    新しい源泉所得税率実施に伴い、計算がややこしくなったため、エクセルを使って計算シートを作成しているのですが、一部1円計算があわないため、頭をかかえております。 たとえば、10万円の手取りに対して消費税を明確にしている場合、その報酬額に10.21%をかければよいはずですが、 手取り額A/94.79%=報酬額B Bx5%=消費税C Bx10.21%=源泉所得税D B+C-D=E A=E このB、C、Dに今はRoundown関数を使っているのですが、これですと、Aに入れる数字に よって1円ずれてしまいます。どんな値をいれても最終的にA=Eになるようにするにはそれぞれにどの関数を使えばよいのでしょうか?ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • エクセルで計算結果がおかしい

    エクセル2002で生産管理をやっています。おかしな計算結果が出ます。生産管理データそのままでなく、関係ない部分は省略した構成にして相談します。 1.入力データと計算式 A1:2305.6    A3:SUM(A1:A2) B1: 334.1   B3:SUM(B1:B2) C1: 41.4   C3:SUM(C1:C2) D1:  3.3   D3:SUM(D1:D2) D4:A3+B3+C3+D3=2684.4 D5:D4-A1-B1-C1-D1=0.0 D6:(A3+B3-A1-B1)/D5=-0.7 2.おかしいところ D6は、0÷0=エラー になるはずですが、-0.7になります。    

  • EXCEL給与計算で101万円以上の所得税計算

    よろしくお願いします。 EXCEL給与計算で国税庁の月額表を貼り付け、IF関数・VLOOKUP関数で所得税を自動計算しています。課税対象額が1,010,000円未満は問題なく計算できるのですが、1,010,000以上になるとうまくできません。以下の式を使っています。(B9が課税対象額、B14が扶養家族数、所得税が国税庁税額票のシート) =ROUNDDOWN( IF(B9<88000,0, IF(B9>1740000,VLOOKUP(1740000,所得税!$B:$L,B14+3)+(B9-1740000)*40.84%, IF(B9>1250000,VLOOKUP(1250000,所得税!$B:$L,B14+3)+(B9-1250000)*33.693%, IF(B9>1010000,VLOOKUP(1010000,所得税!$B:$L,B14+3)+(B9-1010000)*32.1615%, VLOOKUP(B9,所得税!$B:$L,B14+3))))),0) ただ、これだと例えば課税対象額が1,304,531円、扶養家族1名のとき、自動計算では141,413円となってしまいます。正しい税額は219,083円だと思います。 どこが間違っているのでしょうか?

  • EXCELの計算式(日付が入ったのものを計算式でもとめれるか?)

    EXCELでの計算式です。「2005/07/08 (金) 11:07」「2005/07/08 (金) 11:07」などの、二つ時刻をセルへ代入して、時間の差を求めたいのですが、(金)などの日付の影響で、うまく計算できません。(金)を消してしまえば計算はうまくいくのですが、OUTLOOKメールからコピペで貼り付けるため、消すのが面倒くさく、何かいい方法がありませんが? 計算式は=($B$4-$B$2)*1440を使っていました。 宜しくお願いいたします。

  • Excelでの計算式について

    Excelで、計算式を勉強しています。 画像を添付したので、質問させて下さい。 右側にある表に対して、左側の表に計算式を入れ、自動的に数字を表示させたいのですが… 例えば、枚数が11枚から始まります。金額は枚数に応じて右側の表の加算額が 加算されます。 右側の表の達成額以上になると、枚数が次から1増えます。 これを、金額が1億になるまで計算したいのですが、エクセルでできますでしょうか? 現在、C欄の計算は上のセル+枚数に応じた加算額。B欄は右側の達成額を確認しながら ひとつひとつ入力するという方法しか思い浮かばないので、よろしくお願いいたします。