• ベストアンサー

自分を愛する、好きになるってどうすればいいのでしょう。

love817の回答

  • love817
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.4

そうですねー。。。。。。。。。。。 そうですね、プラスな事はマイナスに変わります。 ってことはもちろんマイナスな事もプラスに変わっちゃうんです。 そう考えれば、自分を愛せないって、自分が大好きな人と比べて、もうその自分が一番って思ってる人はそれ以上の成長はないけれど、自分はまだまだって思ってれば前にすすめますよね?? じゃぁ、そう考えて見ると、自分を愛してないってそんなに悪くないんじゃないじゃないですか? みんなに相談できたりしている質問者様はとても凄い事だって思います。 自分が愛せないって思っていて、その分愛せるようになる努力すれば前に進める。

関連するQ&A

  • 自分の顔が…。

    私は、自分の顔に自信が持てません。両親は可愛いと言ってくれるのですが、そんなの娘だからに決まってる。だから、他人に見られるのが怖くて、マスクで顔を隠すようになってしまいました。好きな人とも話せず、友達としかお話しできない日々…。どうすればいいですか?

  • 自分で自分がわからなくなっています・・・

    「もっと自分に自信を持ったら?」 友人からのこの一言が、自分を見つめ直そうと思ったきっかけでした。 でも、自分の今までの人生を振り返ってみると、どうしても自信喪失することばかりが思い出されて、余計に沈み込んでしまいました。 幼少の頃は、両親から不足部分を指摘され、褒められた・認められたという記憶はほとんどなく、両親から認めてもらいたい一心で(おりこうさん)を必死でやってきました。 今でも、もういい大人なのに指摘・批判されることばかりで、うんざりする反面、やっぱり認めて欲しいと心のどこかで思ってしまいます。 幼い時から、人の目を気にして、友人にも(いい人)を装い、うわべだけで付き合っていたようにも思います。 そんなことを思い出していると、今、夫に対しても(いい人)を演じていて、本当の自分をさらけ出すと、嫌われるんじゃないかと本気で心配になっています。 でも、ずっと偽善者を装ってきたせいか、本当の自分ってどんな人間なのかわかりません。 「自分らしくする」ということは「自分勝手」「わがまま」と同等のように思えます。 「思っていることを素直に表現する」私がソレをすると、単に「自分勝手」「わがまま」にしかならないような・・・ 「相手のことを思いやる」ことをするのは、今まで自分がやってきたことと同じように思えてしまう。 なんだかポイントをつかめていないような話になってしまいましたが、こんな私に対して何かコメントがあればお願いします。

  • 自分を変えたい

    夢を叶えるには、どうすればいいのでしょうか。 私には「支えてくれる人に感動を与える人間になる」という夢はありますが、 それを達成するためには何が必要でどうすればいいかわからないのです。 そう自問しているうちに日々を無駄に塗りつぶし そこにいるのは全く成長をしていない自分自身です。 夢はたいそうなことをいって1歩も踏み出せていない気がして どんどん自信がなくなってしまっております。 自信がもてなくなり、仕事も中途半端となり、周りに迷惑をかけ 負の言葉をかけられ続け存在意義がかなり低く感じています。 とどのつまり、自分に負け続けてるというか、 負けなれてしまっているのかもしれません。 自分の頭で考えず、人に指示を仰ぐという 指示待ち人間であることもいけないのかもしれません。 社会人なのに親のスネをかじり生活しているのも 自立心が芽生えないのですかね。 負けていることは認めますが、夢はあきらめたくないんです。 今までたくさん負け続けてきました。自分に勝ちたい。 どうしたら勝てるか。何かきっかけが欲しいんです。 自分と対峙していて、夢に向かい精進している方、 自分に打ち克つ方法や人生に本気になる方法を教えてください。

  • 自分を肯定できない

    自分の存在価値が見出せません。 自分がここにいなくても日々は成り立つ。 むしろ自分がいない方がいいように思います。 自分は周りに迷惑をかけてばっかりで、自己責任だと言う割には責任を負えていません。 ここに自分じゃなくて他の人だったら、 初めからいなければ、周りは無駄な心配をする必要はなく、もっとまともな日々を送れるのに。 自分が嫌いでなりません。 無理だし馬鹿なことですが、 日々 隕石でも落ちないか、自分が階段から落ちないかとか考えてしまいます。 死ぬのは怖いし、今まで以上に迷惑をかけてしまうので自殺をしようとはおもいません。 が、事故にあったのなら事故死したいとか思ってしまいます。 自分に特技や自信なんてありません。 周りと自分を比べるなとか言うけど、そんなの無理です。 ましてや夢や目標なんてあるわけがありません。 そんなんだから学校も一応行ってるけど 行く意味を見出せないし、葛藤する日々です。 でも周りは夢や目標を立てればやるべきことが見え、自信につながっていく。と言います。 正しいとは思います。 いつかは就職もしなくてはならないし、こんな状態でずっとやっていったら社会で通用しないこともわかってます。 逃げていては駄目だけど、もう自分という存在が嫌で仕方ないんです。 自分を少しずつ理解して肯定していけばいいとか言うけど、私にはとてもハードルが高いんです。 私は外国語を学んで海外へ出たい、人と違う仕事がしたいと思っていました。 でも、学校や親には現実を見ろ。と、 今、後先考えずに進んで失敗するぐらいなら うじうじしてでもこのままの方がよっぽどいい と言われます。 正しいことを言われてるとは感じます。 現実を見てない訳ではないのですが、周りから見れば見えていないのでしょう。 自分というものを持ちたい、自分らしく生きたいと思います。 が、私はメンタルが弱いらしく、もろいです。 でも強がってつっぱってごまかして。 さらに自己否定に陥る。 どうしたらいいでしょうか。 長文失礼しました。

  • 自分が嫌いです

    私は不細工です。全く可愛くないです。 お金があるなら、真剣に整形を考えるほど不細工です。 そして、自分に自信がなく、自分のことが嫌いです。(外見も性格も) 自分の顔が嫌いなため、自分が写っている写真を見るのがすごく嫌いで、写真を写されるのも嫌いです… 外見に全く自信がないため、人からどう見られてるのかがとても気になり、 不細工だと思われてるんだろうな…と思ったら、本当に周りの人も怖くなります… 外見が悪いから、せめて性格だけでも良くしたいし、人の痛みがわかる人でありたいと思いますが、 可愛い人って、少し失敗しても可愛く笑ってれば許されるときもあったりするじゃないですか?それが凄く羨ましくおもったり… テレビ番組でも、道ゆく可愛い美人な女性に声をかけようなんて企画があったり、 看板娘の紹介があったりすると、 『自分は看板娘にもなれなければ、不細工だから声をかけられることもないんだ…』と思って、すごく卑屈な気持ちになり、悲しい気持ちがこみ上げてきます… 自分も、可愛かったら今こんなに悩んでないし、もっと自分に自信を持てたのかな?と思うとすごく悲しくて… 時々嫌になって、泣いてしまうことがあります。 自分が不細工だと自覚し始めたのは、小学校高学年のときでした。 それまでは、全く自分が不細工なんて気にしていませんでした。 突然、同じクラスの男の子から、 不細工、不細工と言われ始めました。 私が近づいただけで、すごく嫌そうな、まるで軽蔑するかのような目で睨まれ、『不細工』だとか『不細工は近づくな!』と言われるのです。 それが一年くらい言われ続けました。 そう言われ始めてから、自分の顔のことを気にするようになり、未だにその言われていたことがフラッシュバックして、異性の存在も怖いです… そんなことがあり、人から不細工だと思われてるんじゃ?と思い、周りの人も怖く感じることがあります…… もう10年くらい前のことなのに、悩むなんて、おかしいですよね…どうかしてますよね>< どうすれば良いんでしょう? 自分が嫌いです…不細工だし、自分には自信がないし… 本気で整形したいくらい、自分の顔が嫌いです。気持ち悪いです… 顔がすべてじゃないことはわかってます… だけど、不細工なことが原因で、こんなにも今まで悩んできました。今も悩んでます… 一度でいいから、可愛くなって自信満々に人と会話がしたいし、 声をかけられてみたいし、看板娘も憧れます…… でも、私には無理なんでしょうか…? すごく苦しいです…本当に自分が嫌いです… 相談に乗ってください…

  • 自分がわかりません

    子どもの頃から自分に自信がなく、自分が嫌いです。 おそらくですが、私は軽度の知的障害があります。 非常に不器用です。左右の概念が小学3年までつきませんでした。線引きを使って線引きを真っ直ぐにひけません。言葉を発するとき、頭ではこう言おうと思うことが、反対になってしまいます。(外した名札をつける→名札をつけて外す) 他にも色々あります。 親からも、クズ扱い。死ねよ!と言われたり暴力を振るわれてました。 上記の様な変な子どもなので幼稚園からいじめられ、他人と関わるのが怖いです。ばい菌扱いされていこう、他人の物が触れません。私が触ったらばい菌がつくんじゃないか、嫌な気持ちになるんじゃないか…と、いまだに思ってしまいます。 他人の目が常に気になります。失敗が怖いです。批判が怖いです。だから自分の考えを相手に伝えられません。企画をたてても、批判されたくないので見せられず、何もしてない。何も考えてない。と、言われます。 お前の存在、重いんだよ!…と、職場で言われます。私だって、空気の様に軽くなりたいです。 自分も他人も嫌いです。自分も誰も信じられません。 どうしたら、変われますか? 空気のように軽くなりたいです。 自分をうけいれ、他人も受け入れたいです。 カウンセリングは受けたことありますが、カウンセラーが鬱になるぐらい響きませんでした。 カウンセラーを病院送りにするぐらい腐った外道です

  • 自分がどうあるべきかわからない

    大学生です。 社会には色々な人がいてそれぞれの常識があり、価値観があると思います。それは国によっても都道府県によっても家庭によっても周りの友達によっても変わってくると思います。 そのあらゆる環境の中で価値観・常識を育てた個人が、他人の個人を批判することがよくあります。社会の多くの人にとっての当たり前のことから外れていれば私たちは批判されます。 また、そうでなくとも、個人の価値観の違いから対立して片方がある集団(私は大学生なのでここでは部活だったりするんですが)から外れることもあると思うのですが、その集団から後ろ指をさされたりしますよね。 そこでは「正しいかどうか」で一見判断されているようなことでも、実は「集団で形成された価値観に自分が合うかどうか」の基準で見られていて、「正しいかどうか」という問題とすり替えられていると思うんです。例えば、日本ではお礼はすると思うんですけど、海外だとしませんよね。自分の行動や考えがどの場で馴染むかが結局問題なのかなと。 私はそういう風に思っているので、そういう人もいるんだな、とか、自分はこうでいいかな、とか思うのですが、他の人は人と違うことをあれこれ文句言ったり、こうあるべきだと言ってみたり、自分のことを棚にあげて平気で言います。 私自身自信がなく、そういうことに敏感で人から言われたことに過敏になってしまうのですが、結局直したところで別の人には合わないだろうし、直す前の方が合う人もいるだろうし、どうすればいいかわからなくなります。また色んな人で言っていることが違うので、直そうにも直せません。 もちろん、個人はいろんな面があって、それを他人がいろんな面から見ていると思うのですが、嫌いな面しか見えなかったら嫌いになるし、好きな面が見えれば好きになると思います。どれだけ一般的に嫌われる面が多かろうが、好きな面は必ずあると思うんです。 わたしは長年自信がなかったのですが、すごく生きにくいので自信を持つように頑張りたいと思ってはいるのですが、そういったことからなかなか自信を持つことができません。結局どうあればいいのか分からないです。 すごいざっくりした質問になりますが、結局自分はどうあればいいのでしょうか。

  • 自信が持てない自分をやめたい

    19歳 女性です。 私はどうしても 自分に自信がもてません。 持てば今の悩みも解消されることを知りながらも 自信を持つことを許せない自分がいます そのせいで、 人と話していても頭の中では、この人は私のことが嫌いなんだ、というネガティブな思考が出て人の行動で判断すべきところを自分の想像で決めつけているところもあり 自分を良く見せようとしてしまうところも嫌です。 けれど心の根っこには 甘えてはいけない。 甘えたら、自己中心的になってしまうのではないか 人の目を気にせずだらしない姿でも平気になってしまうのではないか それは遺伝的にそうなる可能性があり それが怖くて自信を持つことを恐れています。 そして自分を責めて、向き合ったからこそ 人見知りを直していけて、少しだけだけれど人と話せるようになったし 昔の自分よりも生きやすくなりました。 だからこそ、今もそうやって苦しみながら生きるべきだ、と思うところもあって 日々泣いて後悔して自分を責めて直そうとしてしまう そういうような性格が短所となり 自分に自信を持てない頑固者になってしまいました。 どうか 自信を持って 行動できるようになりたいです。 自信を持っている方 持つようになった方に どうやったら自信を持てるのか 教えてください

  • 自分の生き方について

    妻と、小学生の娘を持つ40代の会社員です。 自分の人生を振り返ると、子供のころから気が小さく、常に心の中に不安と劣等感を持って生きてきました。 周りからは、おとなしいまじめな人間に見えたと思います。 しかし、人に対して自分の意見や思いを主張する勇気が無いだけでした。 今も普通に仕事をし、飲みにも行きますが、職場、地域社会においても、根本的には、自分に自信がなく、人に訳の分からない気を使いながら人生を送っています。 両親は、会社員の父と専業主婦の母、弟がいました。 自分が子供のころ、家庭内での父は、職場の批判、部下の批判が多かったと思います。 外で面と向かっては言えないが、家庭内では母に言っていました。 そんな影響もあるのかなと思います。 自分に自信も誇りも無い、不安ばかりのネガティブな父親だと、子供の人生にも悪影響だろうなと思います。 今後、自分の人生に自信や誇りを持てるでしょうか? どう生きれば、自信や誇りが生まれるのでしょうか?

  • 私は「自分に自信をつけたい」のです。

    抽象的な質問ですが、私は「自分に自信をつけたい」と思っています。 今の私にはある大きな失敗が続いて「自信に満ち溢れている」とは言えず、どこかに自分に「自信がない」と思っています。こんな事では再びある事にチャレンジしてもうまくいくのか不安で考え込んでしまいます。 どんな事でも成功する人は「自分には自信があるから成功した」と言う事をよくいいます。 もし何かにチャレンジをしようとしたけども、何度も同じ失敗ばかりしてしまって自信がなくなってしまったというご経験はおありでしょうか? しかし「自分に自信がなくなっている」のに、そのチャレンジに成功して自分に打ち勝つことが出来た方、自分の壁を乗り超えられた方、どんな方法で打ち勝つ事ができたのか教えてください。 「こんな事を毎日やった」とか些細な行動や自分への暗示、回りの人からのアドバイスなど「自信がついた事」を教えて下さい。