- 締切済み
なんという病気なのでしょうか?
先日街で見かけた子供の症状が気になっています。 小学生くらいの子供なのですが、顔の両ほほが昔話のこぶとり爺さんのこぶのように垂れさがり膨らんでいるのです。 なんという病気が考えられるでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
NO1です。 レスが付き難くなると困るので、お伝えしたい事が在りましたが、躊躇っていました。 他にまだ回答が得られていらっしゃらない様なので、再度書き込みさせて頂きます。 お伝えしたかったのは「回答に対するお礼」を読んでとても嬉しさで一杯になったという事です。 妹が障害を持っているということで、私は訓練施設、養護学校などで色々な障害を持っている子供達と幼少時から沢山触れ合ってきました。 しかし、病名○○とハッキリ診断されていない子供も凄く多いのです。 (ただ、便宜上似通った病気の診断名を貰っています。うちの妹もそうでした) こういう症状、外見なのでこういった病気ですというには余りにも多すぎて専門医でも分らないという病気の方も本当に多いのです。 小さな子供が、興味を示すのは当たり前の事です。 例えば、私の上の子供が三歳くらいの頃でしたが、 自宅に招いた夫の友人に対して「どうしてオジちゃんは髪の毛があんまり無いの?」と ストレートに聞いてしまい、思わず聞こえなかった振りをし席を外しました。 なにやら彼なりに色々説明してくれていたようでした。 帰宅後、子供には歳を取ったら髪の毛が減ってくる人や、目が悪くなって眼鏡をかけたり 足が悪くなって車椅子を使う人もいるというような事を説明をしたように思います。 外見的な問題は「障害」ではなくともとてもデリケートで正解は分りません。 例として、小学生時代にとっても性格が悪く嫌われている友人が居たのですが、 一つだけとても感謝している事が在ります。 うちに遊びにくると必ず妹に色々話しかけてくれるのです。 (私は非常に友人が多かったのですがこういった接し方をしてくれたのは彼女だけでした) 疑問点があっても、私の居ないところで他の人のようにコソコソとやらないで 私や母に質問してくれる事が本当に嬉しかったです。 「愛情」「親しみ」なのかただの「好奇」かは人間かなり的確に察知します。 お気持ちは充分分りましたし、私としても貴方の仰るような子供さんになって下さる事を切に願っています 気になるようでしたらお盆明けにでも改めて質問して見たら良いと思います。
きっと初めて見られる外見の方で、気になって こういう質問をしておられるのだと思います。 初めに、この病名は何か分らないので、もし不適切で失礼でしたらどうぞ、お許しください。 私は30代後半になりますが、 妹は生まれつき重度の障害を持っており、外出時は車椅子で四六時中、我々の介助が必要です。 小学生位の頃、両親、妹と外出する際、家族揃っての楽しい外出のはずなのに、ジロジロ見られたり、本人に直接聞かずに、指をさされたりするのをとても気にしていました。 恐らく見かけられた本人は気を使って気づかれないように不思議に思われてチラチラみておられるとは思います。 しかし私はハッキリと察知していました。 大人になった今は、未知の者へ対する好奇心も分からない事もありません。 ただ、どうして私の大切な妹が外出する度にそうやって珍しがって見られるのかという悲しさで一杯で、何十年経った今でもその人々の好奇の目を一人一人覚えており、今でもその一つ一つを覚えており、ありありと思い出す事が出来ます。 他に詳しい方から回答が得られて、理解を深められる事を望んでいます。
お礼
今回の質問は好奇の目からした事では決してないのですが、こういう質問をしてお気持ちを害されましたらこちらこそ本当に申し訳ありませんでした。 そのお子さんを見かけた時、自分の娘を連れておりました。 まだ3歳ですので気になった事はすぐ口に出してしまいます。今は嫌になる位どうして?どうして?の毎日です。多分そのお子さんを目にすれば、自分と違う事に気づきどうして?どうして?と聞いてくるのは必至でした。 なのでとっさに娘がそのお子さんを見ないように別の方向に注意を向けさせてしまったのでした。 娘には例えば障害を持った方と接する事があった時、好奇の目で見たり偏見を持ったりして欲しくないと思っています。 そのためには親の平素の態度が大切だと思ってはいますが、恥ずかしいことですが、どのように説明すればいいのか等今のところまだ試行錯誤です。 今回どういう病気なのか大まかでも知っていれば、幼い子向けの説明の仕方が出来たのではないかと思って失礼かと思いましたが質問致しました。 もう少しの間、質問させてください。宜しくお願い致します。