• ベストアンサー

電源足りますか?

resistaの回答

  • resista
  • ベストアンサー率25% (117/461)
回答No.7

無理な可能性が高いけど一応確認してみてください(12V+の値) 基本的にPenD830(3.0GHz)はTDPが130Wなんでその12V+に表記されている値から11A引いてみたらいい まあX1600PROが40~50Wだと思うので4Aぐらいと考慮したら15Aあれば十分 (その他PCIカードとか付いてなければ) 絶対動く保障は出来ませんけど・・・

90g
質問者

お礼

そうですね・・・17cmもあるとは・・思っても無かったのでちょっとビックリしました・・。 絶対X1600じゃなきゃいけないことは無いのでGeForce6600をつんだグラボを探したいと思います。 返信してくださった方々すみません><回答を締め切るときに間違えてポイントを入れるのを忘れてしまいました>< 本当にすみません・・。

関連するQ&A

  • 電源は足りるでしょうか?

    はじめまして。 下記構成のPCでVGAをSAPPHIRE RADEON X1600PRO(AGP 256MB)に変えようと考えているのですが電源は足りるでしょうか? CPU:Pentium4-3.0EGHz MEM:PC3200 512*2(ELPIDA) M/B:MSI 865PE Neo2-PFS PE HDD:HDS722516VLSA80(160GB)、MAXTOR7Y250M0(250GB) VGA:MSI FX5900XT-VTD128 電源 400W また、交換予定のVGAですがが、 SA-X1600Pro 256MB GDDR2 AGP BOXと、 RADEON X1600 PRO 256MB AGP(SAR16P-256AR)という二つが見つかるのですが同じものでしょうか?

  • PCの電源

    電源は500wと850wどちらがいいのでしょう? CPU:インテル Core i5-2400 チップセット:インテル H61 Express メモリ:4GB(4GB×1)PC3-10600 DDR3 GPU:GTX550 Ti 1000MB HDD:1TB 電源は500W電源搭載/AC 100V(50/60Hz)又は850W電源搭載/AC 100V(50/60Hz)です。

  • 電源500Wで以下の性能のパソコンは起動しますか?

    CPU インテル(R) Core(TM) i5-3470 プロセッサー (4コア/3.20GHz/TB時最大3.60GHz/6MBキャッシュ) CPUファン LGA 1155用 CPU FAN メモリ 8GB メモリ [ 4GB×2 (DDR3 SDRAM PC3-12800) / デュアルチャネル] ハードディスク 1TB 7200rpm (6Gb/s対応) マザーボード ■インテル(R) B75 Express チップセット (SATA 6Gbps対応ポートx1) グラフィック機能 NVIDIA(R) GeForce(R) GTX660 /2GB

  • 数年前のPCと同等な安いPcが欲しい

    現在使っているPcが ゲートウェイ 712JP 詳細↓ OS  Windows(R) XP CPU  HTテクノロジ Intel(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 640 (動作周波数 3.20GHz) チップセット Intel(R) 915G Express チップセット 2次キャッシュ 2MB (CPU内蔵) メインメモリ PC3200 DDR-SDRAM 1024MB グラフィックシステム PCI-Express x16対応 ATI(R) RADEON(R) X600 PRO ビデオメモリ 128MB 性能同等ぐらいの物が欲しいのですが・・・ 価格.comや広告など見ても同等かどうかよく分からず・・・orz モニターは問いません。よろしくお願いします。

  • 中古ノートPC(XP PRO)、一番速いのは?

    中古ノートPC(XP PRO)の購入を考えています 下記の3つのタイプで最も速いのはどちらになりますか? youtubeや通常のwebサーフィンをする程度です。 また、処理速度の差はかなり開きがでますか? それとも些細な程度ですか? お詳しい方、ご教授願得ませんでしょうか? よろしくお願いします。 ●CPU: Intel Core2Duo T5500 1.66GHz ●チップセット: Intel 945GM Express ●メモリ:1024MB DDR2 PC2-5300(667) SDRAM ●CPU: Intel Core Duo T2500 2.00GHz ●チップセット: ATI RADEON XPRESS 200M チップセット ●メモリ: 1024MB PC2-4200 DDR2-533 S.O.DIMM ●CPU: Intel PentiumM 760 2.00GHz ●チップセット: ATI RADEON XPRESS 200M/IXP450(533MHz) ●メモリ:1280MB DDR2 SDRAM PC2-4200 SO-DIMM

  • 購入を考えているゲームが快適に動作するか分からず困っています

    メダルオブオナー パシフィックアサルトというゲームを購入しようと考えているのですが、以下の環境で快適に遊ぶにはグラフィックボードの増設も考えた方が良いのでしょうか? 現在の環境   メーカ:emachines J4438   CPU:Intel PentiumD 915 2.80GHz メモリ:1024MB  チップセット:ATI RADEON XPRESS 200         最大128MBをメインメモリから使用 (PCI-Express×16スロットに空きあり) ディスプレイ:15インチ液晶 電源容量:300ワット PentiumDは消費電力が多いため、グラフィックボードの増設をするには電源の交換も考えたほうが良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 中古パソコン選びにお付き合い下さい

    XPの後継機として、Windows7(32版)の中古デスクトップPCを探しています。 ほぼ同一価格帯で、下記の候補に絞り込みました。 ベストチョイスはどう思われますか。 なお、メモリーは取りあえず4GBまで増設予定。 いずれ、Windws7(64版)→Windows8まで使いたいな~と考えています。(OS対応していればですが) 用途は、メール、ブラウザ多用、OFFICE2013、YouTube動画くらいです。 No.1の機種だけは、メモリスロットMax16GBまでいけるようです。 64bit版で8GBにも出来るのですが、CPUがしょぼいので悩んでいます。 1.CPU Celeron450(1コア)2.2GHz 、800MHz FSB L2キャッシュ 512KB チップセット Intel Q43 Express メモリ PC3-10600  2GB(★最大16GB★) 2.CPU  Celeron E3200(2)2.4GHz、800MHz FSB   L2キャッシュ 1MB  チップセット Intel G41 Express + ICH7 メモリ PC3-10600 2GB(最大4GB) 3.CPU  Pentium E5400(2)2.7GHz 、800MHz FSB L2キャッシュ 2MB  チップセット Intel  G43 Express メモリ PC3-8500  2GB(最大4GB) 4.CPU  Celeron 430(1)1.8GHz、800MHz FSB L2キャッシュ 512KB  チップセット Intel  G43 Express メモリ PC3-8500 2GB(最大4GB) 5.CPU  Pentium E5300(2)2.6 GHz、 800MHz FSB L2キャッシュ 2MB チップセット Intel G41  Express  メモリ PC3-8500 2GB(最大4GB) 6.CPU  Celeron 450(1)2.2GHz、800MHz FSB L2キャッシュ 512KB  チップセット Intel G41 Express  メモリ PC2-6400 2GB(最大4GB)

  • どのパソコンの方が性能はいいでしょうか?

    Windows 10 Home 64ビット(全て) (1) 【CPU】AMD A4-7300(2コア/定格3.8GHz/TC最大4.0GHz/L2=1MB) 【グラフィック】AMD Radeon HD8470D (CPU内蔵)(DVI x1, HDMI x1, D-sub 15 x1) 【メモリ】 4GB DDR3 SDRAM(PC3-12800/4GBx1) 【HDD】 1TB (2) 【グラフィック】NVIDIA GeForce GTX 650 【CPU】Intel Core i3-2100 3.10GHz 【メモリ】8.00GB 【HDD】2TB (3) 【グラフィック】NVIDIA GeForce GTX 460 【CPU】Intel Core i7 870 2.93GHz 【メモリ】8.00GB 【HDD】500GB

  • ビデオカードの交換について

    私のパソコンはソニーVGC-RA51です。OS XP HomeEdition SP2 CPU Pentium 4 3.4GHz メモリ 1GB  インテル915P Express チップセット グラフィックボード ATI RADEON X300 128MB PCI Express 16 です。  ハイビジョンハンディカムの映像を編集するために Pinnacle Studio 10   Plusを講入しましたが、グラフィックボードのメモリ 256MB 以上が必要との事で、グラフィックボードを256MBのものに交換しようと思っていますが、どのボードを買えばよいのか分かりません。 ATI RADEON製の適切なボードを教えてくださいませんか。 ボード交換の注意事項 電源容量との関係など お気づきのことも合わせてご教示ください。 何卒よろしくお願いします。   

  • ビデオカードの性能と追加について

    現在使用中のパソコンは「intelグラフィック・メディア・アクセラレータ950(オンボード/PCI-Express搭載)」というビデオカードが付いていますが、この性能は別のビデオカード(GeForce系、RADEON系)ではどれくらいのモデルに相当するのでしょうか? このパソコンでゲーム(2D)をしたりやDVDを視聴したりしますが、ソフトによっては「外部AGPビデオボード推奨」とか「GeForce、RADEON推奨」と記載があります。これらのビデオカードに交換したほうがよいのでしょうか? また、外部ビデオカードを取り付けるときは、このオンボードを取り外す必要がありますか? ご参考までに使用パソコンのスペックを記載します。 OS WINXP CPU PentiumD920 2*2MBキャッシュ 2.8GHz 800MHzFSB メモリ DDR2 SDRAM1024MB*2 HDD 160GB マザーボード Intel945G MicroATX LGA775 945GM-FI VGA インテル グラフィック・メディア・アクセラレータ950(オンボード) ケース MicroATXケース 電源 400W 空きスロット PCI*2、PCI Express x16*1、PCI Express x1*1