• ベストアンサー

かすみ草がウンチ臭くなりました

庭に咲いているカスミ草なのですが、ここ数週間ばかり花がウンチ臭い匂いがするようになりました。 花から悪臭がします。 根元や周囲を見渡してもネコなどがウンチをしていった形跡はありません。土に棒をさして中まで探ってみても原因らしきものは見あたりません。 花を切って花瓶にいけておくと悪臭はなくなります(最初は部屋の中が臭くなったほどでした)。 原因と対策をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ramurame
  • ベストアンサー率60% (130/216)
回答No.4

カスミソウといっても、いくつか種類があります。 日本で主に栽培されているのは、シュッコンカスミソウ(Gypsophila paniculata)、カスミソウ(G. elegans)、 ムラリス(G. muralis)、レペンス(G. repens)です。 臭いがするのは、切花に利用されているシュッコンカスミソウでしょう。 臭いの原因物質はメチル酪酸だそうで、植物自体が生成したものだそうです。 なぜ、シュッコンカスミソウがメチル酪酸を生成するかについては、研究されているかもしれませんが、不明です。 品種によってメチル酪酸の生成量が異なり、少ない品種なら、臭いも弱いそうです。 「経験者」は、このことについて文献を読んで調べたことがある、ということで。

onara931
質問者

お礼

詳細なご説明をありがとうございました。 思わぬ落とし穴、でした。可愛い花なのに。(^^;

その他の回答 (4)

noname#26310
noname#26310
回答No.5

花屋でバイトの経験がありますが… かすみ草の箱を空ける瞬間が恐怖でした。 いつも臭かったのでかすみ草の臭いですよ。 花は可愛いんですけどね…。

onara931
質問者

お礼

ありがとうございました。 かすみ草の意外な面を見た(かいだ)思いです。(^^;

回答No.3

花屋で働いていたことがありますが、それはかすみ草自体の臭いでしかたがありません。かすみ草は匂いを楽しむものではありませんね。 品種によっては臭わないものもあるかもしれませんが、よく花屋で見かける小花の白はそんな臭いです。 切ってしばらくすればどんな花でも匂いは薄くなってきます。お部屋がにおうほどひどいのでしたら切ってしばらく外に置いてから飾った方がいいでしょう。

onara931
質問者

お礼

ありがとうございました。切り花として室内で楽しむようにします。 もちろん、一日か二日は外においてから。(^^;

  • pankin
  • ベストアンサー率24% (74/297)
回答No.2

化学肥料の影響かもしれませんね。 化成肥料は臭いですが、こんな臭いを吸い上げたのかもしれませんね。 我が家は自然の肥料なので、何種類か植えてありますが臭いはありませんね。 よく、花が枯れるときに腐りがでて、臭くなるのはありますが、そうでなければ肥料などの影響でしょうね。

onara931
質問者

お礼

可能性の示唆をありがとうございました。 どうも花自体の臭いのようですね。(^^;

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.1

それはカスミソウの花の匂いです。。。土の中にくさいものが埋まっていて起こるというものではありません。 切花でも5月以降に出回るものは結構くさいことがありますので、気温と関係があるものと思われます。←自信なし 品種によっては匂いの少ないものもあるようですが、生産者向きの品種です。(一般園芸用の苗などがありません) バイオテクノロジーで匂いの遺伝子を特定し、匂いの少ないものを作る研究をしている人もいますので、そのうち匂いのないものも出来るかもしれません。

onara931
質問者

お礼

ありがとうございました。 可愛い花なので強烈な臭いが非常に意外でした。(^^; 臭いのない品種を創ったら市場での価値はあがるかな?

関連するQ&A

  • かすみ草の育て方について。

    かすみ草の育て方について。 昨年秋に宿根かすみ草の種を鉢と庭に数箇所撒き、どこも芽が出て育っておりますが いっこうに花が咲く気配がありません。 現在、高さは約25cmくらいですが、根元から曲がっており、だらしなく四方八方に倒れています。 また、根元から10cmくらいは茶色くなっており、葉がありません。 宿根かすみ草は直ぐに開花しないとの情報もあるので 花は今年はあきらめようと思っていたのですが 茎が全くまっすぐ伸びずにだらしが無い状態にガッカリしております。 支柱を立てるにも数が多く困難だし、既に曲がっているのでまっすぐになりません。 このような現象になるには何か原因はあるのでしょうか? 植えつける際に元肥えを入れており追肥はしておりません。 水は乾いたらやるようにしております。 よろしくアドバイスお願いします。 当方、広島県です。

  • 犬が通路にうんちをしなくなる方法教えてください。

    庭で犬を飼っているのですが、車庫から庭に出る通路に犬がうんちをして困っています。 トイレのしつけをしようと試みましたが、半日庭で見ていても私がいるとうんちをしないので しつけはあきらめました。 トイレのしつけをしてないので庭の好きな所にしてしまうのはしょうがないと思っていますが、 ウチの犬は最近通路の真ん中にうんちをするので犬が通ったときに踏んだうんちがあるとつぶれているのでなかなか取れず取るのが大変で困っています。 通路は砂利と土の通路で土は固くなっているのでうんちがつぶれていると土ごと削りとらなければなりません。 酢のにおいが犬は嫌いと聞き、まいてみましたがだめでした。 通路はふさぐことができないので犬が通路にうんちをしなくなくなる方法があれば教えてください。

    • 締切済み
  • 口臭 花瓶の中の腐った花か水の臭い

    彼氏の口臭が 花瓶の中で、腐った花、草 水の臭いがします。 なんでしょうか??

  • グリニーズでおいしいウンチに?

    8ヶ月の子犬がいます。 最近になってグリニーズを与え始めました。 本当によろこんでよく食べます。 まだ与えて間がないので口臭への効果はわかりませんが、2日後くらいから劇的に変化したのがウンチのニオイです。 これまではくさーいウンチだったのが、まったくといっていいほど臭わなくなりました。鼻を近づけても(!)大丈夫なくらいです。 それは大歓迎なのですが、困ったことに犬がウンチに興味を示すようになってしまったのです。 した直後からフンフン臭いを嗅ぎ、手で転がそうとしたりします。私がいる時はすぐ始末しますが、留守にしていて帰ってきたらトイレの外にコロコロと転がって踏んづけたような跡もありました。 さらに、現場は見ていませんが食べたような形跡もあります。 これまではまったくなかったことなので気になっています。 ふと思ったのがグリニーズのおいしい成分が、ウンチの中にも残っていて、だから興味を持つのかなということです。 食べられるのは困りますが仕事のためいつもつきっきりというわけにもいきません。 みなさんのお宅のわんちゃんはいかがですか。 もう一つ、グリニーズを食べ出してからウンチがやたら柔らかくなりました。これはグリニーズの成分のせいでしょうか。それともトータルとして食事の量が多いせいでしょうか。少しごはんを減らすようにはしています。

    • ベストアンサー
  • 犬の尿臭を消す方法

    犬の尿の臭いを消す方法を教えて下さい。 我が家は大型犬のゴールデンレトリバーを庭で飼っています。 散歩の時は全く、おしっこもウンチもせず、我慢して帰ってから庭でします(このしつけができず困っています)。 ウンチは庭でしても片付ければいいのですが、尿は土に臭いがしみついて(特に夏は臭います)困っています。 一番は散歩の時にウンチ、おしっこをしてくれれば一番ベストなのですが、それが無理なら、庭での尿の臭いをなんとかしたいのです。 土に染み込む尿の臭いの消臭方法、散歩の時に排泄する方法、どちらでも良いのでいい知恵がありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 庭の雑草が何者かによって跡形もなく・・・

    数日前、私が借りている家(いわゆるテラスハウス型)の狭い庭(四畳半くらい)に生え放題だった雑草が、仕事から帰宅してみると跡形もなくむしられているではありませんか! むしった草も、何らの伝言も残されておらず、庭は隅々まで土のグラウンド状態。家の中には侵入形跡は全くありません。3日ほど経ちますが、その後も何も起こっていません。 庭には雑草だけで何も置いておらず、ほったらかし状態だったのですが・・・ 庭の雑草とはいえ、勝手に草をむしって行くなんて、これは泥棒では?? こんなことってあるのでしょうか?どんな可能性が考えられますか?

  • 猫が草を食べて吐きました

     先日、猫(オス、3歳)が吐きました。猫はよく吐くという話を聞いていましたが、うちの猫はこれが初めてだったので、びっくりしました。  嘔吐物を見ると、恐らく草を食べて吐き出したのではないかと思います。毎日リードにつなげて庭に出しているのですが、時々草をかじっている様子はありました。猫草は食べないのに、庭の草や、花瓶に挿している花の草などを時々かじっていましたが、飲み込んでいるのかどうかは定かではありませんでした。今回吐いたのは庭の草だと思います。吐いて以降は、外に出しても庭の草には行かないようにリードを調節しています。  やはりこれからも草は食べないように気を付けてやった方が良いですか?また、水仙の草など、毒性のある草もありますが、猫はそういう危ない草は本能で食べないということはありますか?それとも知らずに食べてしまうこともあるのでしょうか。  3回も交通事故に遭っているので、医者からは外に出さないように言われています。でも全く出さないのはかわいそうなので、リードにつなげて散歩したり庭で自由にさせたりしていますが、たまに隙を見て脱走します。脱走した先では何を食べているのか分からないので、吐いたのを見てからは心配になりました。何かご存知の方がいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • キッチンのシンクの臭いがとれません。

    キッチンのシンクの臭いがとれません。 ちょっと前に花瓶の花を処分した際、花瓶からキツイ臭いがしました。 2,3週間何もしてなかったので中の水が腐った?のかもしれません。 それをその時は何も考えずにキッチンの流しにながし、花瓶を伏せて置いて乾かしてしまいました。 そしたらどうもその臭いが移ってしまったらしく、流しを使うたびに嫌な臭いが漂ってきます。 また、特に花瓶を伏せたところだけ臭いがします。 洗剤で洗ったり、ハイターしたり、アルコールをかけてみたりしましたが一向に臭いがとれません。 何か他に方法はありませんか。毎日使うので辛いです。

  • 花瓶の中の丸いものは何?

    枯れた花を花瓶から出したら、花瓶の中に透明な感じの丸いものがいっぱい入ってました。それが一体何なのかとても気になります。 桜が咲いていた頃、庭の桜とチューリップを切って花瓶に入れました。 花が枯れてきたので、取り出したら、花瓶の中にビー玉くらいの丸いものがいっぱいあり、・・・それは球体で、透明な感じで、ピンク色や青い色のものがあり、花瓶に手を入れて更にじっくり観察してみると、その、ピンクや青いものだけではなく、無色の透明な丸いものもびっしりありました。大きさは小さい飴玉くらい(1.5cm位か)で、ピンクのはそれよりも小さめです。 グミのようでもあり、・・・芳香剤の透明っぽい丸いやつのようでもあり、・・・中は空洞ではありません。 それが一体何なのか、どなたかご存知の方いませんか?!

  • 庭の梅ノ木にアリが巣くって大きな穴が開いてしまいました

    庭にある50年ぐらいたった梅ノ木に葉っぱが少ししかつきません。おかしいと思ってよく見ると、根元から1メートルぐらいのところに大きな空洞が出来ていてその中に土が堆積し、小さなアリが沢山巣くっていました。 卵もびっしりありました。全部かき出しました。これが原因で木が弱ってしまい花は咲いたのに葉っぱが、主に下側の枝にしか着かないのだと思います。 この後どうすれば木が元気になるのか教えていただきたいと思います。  また大きく、深い穴は何かで穴埋めしておかないとまたそこに虫が入ってしまうのではないかと心配しています。どうすればよいのかアドバイスをお願いします。