• ベストアンサー

新生児と3歳児、何して遊ぼう?

生後3週間ほどの娘とバリバリ赤ちゃん返り&反抗期中の3歳の息子がいます。 明日、夫が仕事で、丸一日二人の面倒を見ないといけません。 (平日、上の子は保育園に行っています。) 祖父母はいないし、近所に友達もいない。 まだ下の子を連れて外出するわけにもいかず、家にはビニールプールもない。 上記のような状況なんですが、上の子が少しでも退屈しない方法がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして4歳2歳0歳(生後6週間)の男の子がいます。 私も里帰り中で、上の子は平日保育園なのですが 同じように、土日どうしよう!?悩んでいました(笑) 面倒を見てくれる人がだーれもいないので(><) 暑いし、赤ちゃんだせないし、抱っこ紐ベビーカーもないんです!! ということで・・・すごい時間差攻撃&準備プランです。(現在進行中)我が家編ですが、ご紹介します。 <準備>(1)今日中に、上の子用のビデオ&DVDを用意します(レンタル)。 (2)簡単に食べられる食事&上の子のお菓子を用意します。 (3)今夜は上の子ちゃんは早く寝ます。(寝かせるときは、外でも遊べる格好で・・・ (4)部屋のなかの触られたくないものは最低限必要なものを残して、押入れなどにしまいます。 <当日> (1)朝、上の子ちゃんを早く起こし、おきないときには抱っこをして、出勤時間前までに、パパかママと散歩や公園に出かけます。(バナナや牛乳など消化のいいものをもって) 質問者さんは産後1ヶ月たっていないので、パパさんとがいいと思います。(パパはお仕事は大変ですが、協力してもらいましょう・・・うちは強制的です) (2)あとは、暑いからおうちの中でビデオやDVD、お風呂での水浴びを楽しみます。 (お風呂にお風呂用のおもちゃがあれば尚いいと思います。うちはペットボトルや牛乳パック・・・洗剤用のスプーンが主流です。) (3)間が持たなくなったら、この際お菓子でごまかします(笑)グミやラムネ菓子だとこぼれも少なくてお部屋が汚れないです。 (4)あとは危ないものをどかした部屋で自分と赤ちゃんだけでも寝ます。(テレビと室温調整ができるところがいいと思います。) この際少しくらいお菓子がおおかったり、食事が手抜きになっても楽を選びます。(ご飯&子供用レトルトカレーや冷凍うどん、きゅうりやにんじんのスティック野菜) うちはそれでやって、みんな病気知らずの台風小僧です☆ 産後のお体どうかお大事になさってくださいね♪

mk5151
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 水遊びをしたら大喜びでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kktlmam
  • ベストアンサー率36% (31/85)
回答No.3

赤ちゃん返りの上のお子さん中心で、何か遊びをしてあげるのはどうでしょう? ビニールプールがなくてもお風呂にぬるま湯を貯めて、水遊びは楽しいですよ。お風呂だけど、水着を着せてあげたり、おもちゃを入れたりすると喜ぶと思います。 赤ちゃんも起きているようなら、一緒に水浴びさせてあげるとあせも対策にもなって、いいと思います。 あとは絵本を読んであげるのもいいと思います。

mk5151
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 水遊びを朝昼2回しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.1

お風呂で水遊びなんてどうですか?

mk5151
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 水遊び大成功でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新生児にりんご病はうつりますか?

    生後3週間の新生児がいます。 上の子が、どうも保育園でりんご病がうつったようです。 診察してもらったわけではないので、確実ではありませんが、りんご病の症状が出ています。 りんご病は新生児にもうつるのでしょうか?またうつった場合、重篤な症状を引き起こしたりするのでしょうか? 自分なりに調べましたが、よく分かりませんでした。 今のところ、赤ちゃんも元気にはしています。 どなたかアドバイスいただけますよう、宜しくお願い致します。

  • 出産後…

    生後20日の赤ちゃんを抱えて、上の子の保育園への送り迎えは全くできないものなのでしょうか?母親の体調は悪くないとしても、生後間もないと赤ちゃんを外気・太陽に少しでも晒すと、良くないので外出も控えた方が良いのでしょうか?首が座らないので、おんぶはできないでしょうが、抱っこしながらでも保育園へは行けるような気がするのですが…赤ちゃんは車にも乗せられないのでしょうか?私は妊娠、出産の経験がないのでお教えいただけたら幸いです。

  • 新生児との帰省

    12月1日に出産しました。生後1ヶ月がちょうどお正月のため 病院もお休みなので検診は休み明けになります。 お正月に実家(車で片道30~40分)と祖父母宅(実家の近所歩いて 5分)に帰省を考えています。 祖父母宅には赤ちゃんを見せに挨拶程度なので短時間でおいとまし、 実家で少しの時間過ごそうかなと思います。 質問は、たとえ1ヶ月経っていても検診が済んでいないと外出は してはいけないのでしょうか? 経験者の方のご回答宜しくお願いします。

  • 男児二人育児辛いです

    2歳ちょうどと生後1か月の男児の母親です。 初めての二人育児でとても不安なのと上の子がまだコミュニケーションをとれるほど成長もしていないので毎日の育児がとてもつらいです。 下の子が抱っこしてないと泣くのと、上の子のぐずりがひどく気が狂いそうです。もともとかんしゃくもちで家の中に居てもじっとしていられないので大変です。 下の子がまだ小さいのと、暑くなってきたのでなかなか外出できません(車もないので)。 実家の母親や主人の実家にもこんなに手のかかる子ははじめてだ。と言われ預けることも難しく主人は平日帰りも遅いので私が日中見るしかありません。上の子の一時保育も考えましたが、人見知りが激しく、預けると大泣きするのでためらっている状態です 外出も思うがままにできないのもありますが1日がとても長く感じ、涙することもたびたびあります 一体どうしたらよいでしょうか?

  • 手伝いがなく新生児を連れての保育園の送り迎え。

    手伝いがなく新生児を連れての保育園の送り迎え。 私は3人目を2月に出産予定です。主人の両親と実母は他界しており、実父は何の役にも立ちません。 実家のある地元から離れて田舎暮らしを満喫中です♪ 今、上の子が年少さんと2歳児です。長女の2歳児も3月生まれで来年の4月からは年少さんになり、長男は年中さんになります。 2月出産のため、入園用意などを考え長女は12月から未満児さんで保育園に通わせる予定になっています。 長男はしっかりして、保育園の送り迎えは問題なのですが、長女が最近だっこちゃんになってきまして。。 お腹に赤ちゃんがいるので仕方のない現象ですが、赤ちゃんが生まれても、赤ちゃんを見ていてくれる人が居ないので、新生児を連れて保育園の送り迎えをしなくてはなりません。 横抱き用の抱っこ紐を購入し、冬なので厚手のおくるみに抱っこ紐ごと包んで連れて行くつもりで準備を進めていましたが、ふと他にもっと良い方法を実践したことがある方が居るのではないだろうか?と思い、投稿してみることにしました。 私の予定では、、、 駐車場から園まで200mくらい距離があるので、その間に長女が「だっこぉ~~~」ってなってしまった場合、厚手のおくるみに包んだ横抱っこ紐ごと危なくない場所に降ろし、長女を抱っこしてとりあえず園庭まで走って連れて行き、赤ちゃんを迎えに行って、園に戻り園庭にいるであろう長女はスルーし、とりあえず赤ちゃんを保育園内に一度置かしてもらい、長女を連れて園内にという方法を考えています。 2月なので雪はあっても雨はないし、なんとかなるかな^□^;なぁ~~んて簡単に考えています。 赤ちゃんがしっかりしてきたら、首が据わる前から立て抱っこできる抱っこ紐に赤ちゃんを入れ、長女はおんぶして行こうかと考えています。 私は帝王切開で生むため、入院は1週間になります。退院後1週間は上の子たちを休ませて、生後2週目から上の子二人を保育園に通わせようと考えています。 上の子の保育園の送り迎えに新生児を連れて行った経験のあるかた、もっといい方法があったら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 今二歳11ヶ月の娘と

    今二歳11ヶ月の娘と 生後9日の赤ちゃんのママです。 上の子はまだ保育所には行ってません。 お昼は3人でいますが、上の子が遊んだりしてガサガサしたら赤ちゃんも寝れないみたいで泣きます。 それで私も上の子に対して怒ってしまいます(涙) ダメって分かってても怒ってしまい辛くなり泣いてしまいます。 私は母親として最低ですよね。 どうしたら良いんでしょうか。 1人でいたら辛くて仕方ないです。 相談センターとかあるんでしょうか??

  • 3歳と新生児を1人で寝かし付けるには

    今日昼前に二人目の出産入院から退院して、自宅に戻ります。 上の息子は3歳で出産前まで、私と二人で 8:30~ 入浴 9:00~ 着替えや保湿 9:15~絵本読み ~9:50 就寝 とゆっくり過ごしていました。 保育園に行ってるのであまり時間帯はずらしやすくはありません。 そこに新生児が入りますが、基本は母乳オンリーなので、まだ2時間おきに飲ませる必要があり、しかも時間も固定ではないと…。 これってどうやって両立したらいいのかと悩んでいます。 ちなみに土日は主人も頼れますが、平日は普段日が変わるまで帰って来れない仕事をしてるので原則1人でやりきらないと、と。 母1人でされてた皆さんはどうされてましたか? ぜひアドバイスをお願いします。 今はお風呂前にぐっすり寝ててくれるように、搾乳した多めの母乳かミルクで寝かし付けてから、 上の息子といつもの入浴以降を少し急ぎ目でして、 寝かし付けてから、次の授乳に入りたいとは思うのですが、うまくいくものだろうかと…。 あと、これからは息子二人と私の3人で寝ることになるのですが、 赤ちゃんが夜中に泣いたら上の子は起きてしまうのでしょうか? 皆さんいかがでしたか? また赤ちゃんは何時から暗い部屋で過ごさせますか? よろしくお願いします。

  • もう限界です・・

    1ヶ月の下の子と2歳半の上の子がおります。 上の子の赤ちゃん返りと2歳独特の反抗期でもう扱いにくくて毎日ぐったりです。 ご飯もお風呂もはみがきもイヤイヤ。怒るとすぐ大泣き。なだめてもだめ。おだててもだめ。 ご飯もほとんど食べなくなってしまいました。 激しい後追い。夜泣き。 私も睡眠不足もありイライラして怒ってしまいます。 怒ったら逆効果でしょうか? どんなワガママでも赤ちゃん返りだ!と思って耐えて優しくしないといけませんか? もうどう接したらいいのかわかりません。

  • いつまで続く「赤ちゃん返り」

    この間、みなさんにアドバイスをいただいた「上の子の赤ちゃん返り」ですが、 4歳のお姉ちゃんの気が済むまでおっぱいを飲ませ、哺乳瓶で麦茶も飲ませ、 オムツも履かせ、いっぱい遊んで、お話して、とにかく暇さえあれば、 相手をしてあげるようにしました。 まだ数日ですが、ママとしては、ヘトヘトです。 生後2ヵ月の赤ちゃんの抱っこと授乳だけでも、睡眠不足でフラフラなのに、 4歳の赤ちゃんも増えたら、もうイライラに変わってきそうなんです。 上の子の赤ちゃん返りって、いつまで続くのでしょう?

  • 赤ちゃん返り?

    現在、二児の母です。上1さい7ヶ月と生後10日めの赤ちゃんがいます。赤ちゃん返り?が始まったようで、赤ちゃんにミルクをあげていたら、娘もほ乳瓶を加えたり、今まではなかったのですが、姉の子ども3さいの頭を叩いたりする行為がみられるようになったりしています。保育園は、今、休んでるのですが、保育園でも友達の頭を叩いたりしないか心配です。このような時、みなさんはどのように子育てをしてきたのか教えて頂けますか?

専門家に質問してみよう