• ベストアンサー

BSハイビジョンは見れますか?

ケーブルテレビは契約しているのでBS1.2は見れるのですが BSHiは見れないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPLINTER
  • ベストアンサー率40% (412/1028)
回答No.2

うちもケーブルですがアナログBShiも映ります。モニターが4:3なので縦長に映ってしまいます。 ケーブルTV局に問い合わせして下さい。因みにアナログBShiは2007年11月30日までらしいです。

参考URL:
http://www.bpa.or.jp/oshirase/index.html
h300103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 載せていただいたURLを参考に勉強してみます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.3

ケーブルテレビの契約内容によると思います。 ウチはJ:COMに入っていますが、NHK BShiはデジタル放送が視聴できる「J:COM TV デジタル」への加入が必要です。これに入っておけばNHK BShiのようなBSデジタル放送や地上デジタル放送が視聴できます。また、一部のCSチャンネルがハイビジョン映像で視聴できます。 地元のケーブルテレビの契約内容を確認ください。

h300103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 契約内容とか確認する必要がありますね^^; いろんな放送があるので理解するのに時間が要りそうです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

BS1・2はアナログ放送なので地上アナログチャンネルと同時に配信されることが多いですが、BSHiはBSデジタルに含まれるので、通常は別契約になります。 ケーブルテレビでBSデジタルが視聴できるかどうか確認してください。

h300103
質問者

お礼

回答ありがとうございます 契約は別なのですね。。。 多分うちでは見れない気がします^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ■BSについて教えてください!

    テレビについて教えてください! 6、7年前くらい?に買ったテレビがあります。 テレビのリモコンに BS 5 7 9 11 のボタンが付いています。 これはいったいなんなのでしょうか? BSで調べたら http://www.nhk.or.jp/bs/ どうやらBShi BS1 BS2 があるようなんですが、関係あるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてくれませんか? よろしくお願いします!

  • BSハイビジョン

    これまでBSアンテナが立てられないマンションでしたので、知識が欠落しています。 これまではケーブルテレビでBSを見ていました。 引越ししてめでたくBSアンテナが設置できます。 できればハイビジョンも見たいのですが、テレビもビデオもチューナーがついていません。 テレビは当分買い換える予定はありませんが、ビデオについてはHDD、DVDが安くなっているので年末あたり検討しようかなと思います。 さしあたりBSアンテナ購入に際して、ハイビジョンも見られるアンテナ、出来れば室内用がいいのですが、そういうものがあるのでしょうか。 またハイビジョンチューナーというものがあるのでしょうか?

  • BSハイビジョン

    新しくテレビを買いました。我が家はJCOMのケーブルテレビに加入しているのですが、地デジは綺麗な画面で観る事が出来るのですがBSとCSの画質が明らかに劣るのです。テレビの初期設定の画面表示もBS・CSについては『受信不可』となっています。初期設定は業者さんがやってくれましたが、新人さんのようでした。JCOMは『TVデジタル基本サービス』に加入しています。どこに問題があるのでしょうか?

  • BSハイビジョンとBS1、BS2

    BSハイビジョンとBS1、BS2とはチャンネルが違うのですか? BSに契約すると3チャンネル見れる訳ではないのでしょうか? すいませんが、ご教授願います。

  • NHKのBS1,BS2の視聴について

    現在我が家では小田急ケーブルテレビがつながっていて16分割の画面がテレビ(11CH)に映っています。小田急ケーブルテレビとは契約はしてないのですがNHKのBS1,BS2はこの状態で見ることは可能なのでしょうか?テレビはBSチューナー内蔵です。宜しくお願いします。

  • BSが映りにくくなりました

    BSが映らなくなりました。 e2byスカパーの仮登録をしたけどきれい見れなかったので テレビの後ろのアンテナ線をいじってたらBSが写らなくなりました。(BS日テレ、BS1、BShiは画像が悪いですが何とか見れます) しかし他のBS朝日やBSiなどはまったく映りません。 画面には現在受信できませんと出ます。 アンテナレベルは0から15くらい(アンテナ線を持ってたりしたら15くらいになって持ってなかったら0になります) アンテナが悪いんでしょうかどれともアンテナ線が悪いんでしょうか? アンテナは昔から使っているBSのアンテナでテレビはパナソニックのVIERAです。 アンテナ線をいじったというのはアンテナ線の先をテレビから抜いたりしたということです。 解決策を教えてください。

  • BSを見るには

    よろしくお願いします。 新しくテレビ(アクオス)を買いました。 買い替えにより地デジが見られるようになりました。 ところが、テレビがBSをまったく受信しません。 我が家にはBSアンテナを設置しているのですが、 住宅を新築(7年ほど前)したとき、ケーブルテレビと契約しており、 ケーブルテレビからBSが見られるため、BSアンテナのことを気にしておりませんでした。 その後、ケーブルテレビを解約し、テレビを買い替えたので またBSが見られると思っていたのですが・・・ そこで質問なのですが、 テレビとアンテナをつなぐアンテナケーブルはBS用があるのでしょうか?(それが原因で受信しないのか?) それとも、アンテナに原因があるのでしょうか? アンテナを確認したところ、素人なのでよくわかりませんが、 線はVHF、UHFの線とつながっているように見えます。 (混合器というものだと思いますが、つながっているようです) テレビでアンテナ受信状況を確認してもゼロと表示され、まったく受信できていないようです。 やはりアンテナに原因があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • BS1,BS2,BSHIの画像の乱れ

    BS1,BS2,BSHIの3チャンネルだけがたまに5秒間隔で画面に乱れが生じます。 分配の方法がまずいのでしょうか? 市販の3分配器を買ったほうがいいのでしょうか? マンションの共用アンテナで地上波アナログ、地上波デジタル、BS、CSを見れています。 壁からは端子が1つのみで上記のチャンネルを見るには3分配する必要があると業者に言われました。 そこで、設置をお願いした業者さんは2分配器しか持っていなかったためプラズマテレビの付属の分配器でまず2つに分け そのうち一方を業者さんの分配器で分けて、 合計3本のケーブルをテレビに差し込んでいます。 ご存知の方回答よろしくお願いします。

  • 契約書にはBSがありますが・・・

    アパートを借りる際契約書を交わしますが、それには、BSが有となってますが、実際入って見ると、映りません。 不動屋に問い合わせると、ケーブルテレビを契約すればBS見れますとのこと。 こんな場合、BSを見る方法としてどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • BS-hiを見るには

    NHKのBS-hi(BSハイビジョンを見るのに)現在ケーブルテレビのアナログ契約をしていますが、これをデジタル契約にすれば見れるのですがこれではなく現在のアナログ契約のままで見るにはどうすればいいでしょうか? またどういう種類のアンテナをあげ、ケーブルテレビの線と接続できるのでしょうか?接続できるとすればどの部分に接続すればいいでしょうか?

wifi接続できない
このQ&Aのポイント
  • 無線LAN接続ができないという問題を抱えています。
  • Windows10を使用しており、無線LAN接続を試みましたがうまくいきませんでした。
  • 使用しているWi-Fiルーターの機種名はbuffalo Airstation WSR-1166DHP4です。
回答を見る