• ベストアンサー

車高を下げたいのですが

gyamboiの回答

  • gyamboi
  • ベストアンサー率11% (70/585)
回答No.2

最低地上高は9cm必要です。 サスペンションの交換は、知識がなくても難しくないので ご自分でされれば、工賃分は安くできます。 ただし、ショックアブソーバは交換せずにコイルスプリング だけ交換する、というのは難しいかもしれません。

関連するQ&A

  • 車検時の車高について

    先日友達から車険切れ間じかの車を譲ってもらい車検をしてもらう為車屋に持っていったのですが旧所持者が車高調を入れており車高が9センチぐらい足りないと言われました。外見そこまでベタベタではないので9センチと言うのは大げさだとは思いますが・・・手頃にこの問題を解決する方法はないでしょうか???ちなみに純正サス、バネはありません。やっぱ解体屋から純正を買うしかないですかねぇ?

  • 車高短について

    バネのような物をサスと呼んで間違いだったらすいません。 短いサスに交換すると車高が下がるんですよね? 車高を戻したくなったら純正のサスに戻せば車高も戻るという事ですか? そして、そのサス交換は自分で・ガソスタ・オートバックスなどのカーショップですぐ交換作業できるものなんですか? 無知なもので… 質問ばかりすいません。 どなたか教えて下さい。

  • マンションの立体駐車場に車高が2センチ高くて入りませんでした・・・

    マンションの立体駐車場に車高が2センチ高くて入りませんでした・・・仕方なく今他の場所に駐車場を借りていますが、来年なくなってしまいます。ちなみに今の車高は157センチで155ならOKなのですが、2センチ車高を落として車検証に155センチと記載してもらう事はできるのでしょうか?また費用はどのくらいかかるのでしょうか。

  • 車高を落とす方法

    こんにちは。 雪も解けてきたので、車の車高を落としたいと思っています。 その落とす方法はいくつかあるんでしょうか? いくつかある方法の良い所、悪いところもやっぱり出てくるんでしょうか? ダウンサス、強化サス、車高調、バネを切ってしまう方法w もし、バネを切る方法だと、車は走れなくなりますか? 落としたら、中に入っているショック?(ぼっこのような物)も変えないと駄目でしょうか?車検的に。

  • この車高,あと5㎝上げられませんかね?

    カローラフィールダーです。 荷物を一杯に積むとこれだけ下がります。 積み過ぎは分かっています・・ 直線道路でも,ちょっとへこみがあるとバウンドして,タイヤとフェンザーがこすれます。 あと5㎝ほど上がる方法はないですかね? 強化サスは車高が下がりますからね~ 車検の通る範囲内で,もう少し車高を上げる方法はないでしょうか? お詳しい方宜しく願います。

  • 車高調について

    最近車のエアロを社外品(フルエアロ)に替えました。 そしたらフロントバンパーが前への突き出しが大きくなり、車高も下がりました。(サス関係はノーマルです)(フロント地上高13センチ) そしたら、お店の入り口など、段差で底が擦ります。いつも気を付けてユックリ&出来る限り斜め進入をするのですが、ヒットする確立が高いです。 聞いた話、車高調を入れて(車高は替えず)サスを少し硬くしたら擦る確立がさがるとか…?どうなのでしょう? バネだけ替えたらまた車高が下がるのでそれは避けたいと思います。 本当に車高調で擦る確立が減るのでしょうか? 文章が下手ですいません。

  • エスティマ車高を下げたいのですが

    2001年で新車で購入しました エスティマACRに乗っています(現在2万k走行) 車高をおとしたいのですが車高調キットは高くて手が出ません なのでバネのみで下げようかと考えていますが 先日ある量販店にいって相談したら バネだけだとすぐ純正サスがヘタってしまう と言われました そんなに直ぐヘタってしまうのですか? またどのくらいの距離を走行したらヘタってしまうのでしょうか? また何センチくらいがちょうどいいのでしょうか? エアロ系とかはつけていないので直ぐ下にスってしまう ということはないと思いますが 車検のことも考えてベストな下げ幅ありましたら 教えて下さい宜しくお願いします。

  • 車高調について

    車高調を付けて最大限に車高下げてます(ショップの人に頼みました。)。で、よくよく見てみるとリアの左と右で高さがバラバラなんです。。。これは仕方ないものですか??サスを見てみるとそれぞれちゃんとバネの一番下の場所で絞めてあります。それぞれ最大の位置で絞めてあるのに高さが異なるのはおかしい事ではないのですか???

  • 車高を上げる方法

    平成10年式のステップワゴンに乗っています。購入当初に純正のスプリング、サス等からローダウンし、車検も通る高さだったので、それらの純正足回り品は処分してしまいました。 が、このたび車検の予備検査で車高が2cm足りないといわれました。長年のエンジンの重さでスプリング等も落ちてきたのだろうといわれました。スプリング等を買いなおすと4万近くかかってしまうので悩んでいます。一時的でもいいので安価で車高を上げる方法等はないでしょうか?

  • このプロボックス。どーやって車高あげてるんですかね

    https://engineweb.jp/article/gallery/3348469/3 質問 1 どーやって車高あげてるんですか?強化サスで,こんなに上がりますかね? 2 このタイヤはなんですか?幅も広いですよね? 3 車検はとうるのですかね? お詳しい方,宜しくです。