• ベストアンサー

自転車の事故で困っています

14歳になる息子が起こした事故です。 相手は40歳のサラリーマンなのですが、息子の運転する自転車が歩道を走っていたのですが駐車場の段差の低いところから車道に出て1mほど逆走したところ 車道左側を走行していた相手の自転車と正面衝突してしまいました。相手の自転車はマウンテンバイクで相当(当夜25kmぐらい出ていたと言ったそうです)の速度が出ていたようです。夜間の事故で息子はライトを点灯していませんでした。相手は鼻を打ち鼻骨骨折全治1月。息子も頭部打撲で全治一週間の診断が下されました。相手の自転車は壊れています。事故は警察に届け(というより救急車を呼んだので自動的に来たようです)事故証明には”人身事故”と書いてあります。  警察は”お互い怪我をしているようだし後のことはお互いに話し合いなさい”と言ったそうです。翌日相手から私宛てに電話がありまして”損害を全額支払え”と言ってきました。自転車同士の事故でもあるし、お互いに怪我もしているし、10:0の事故なんてことは無いと思った私は5:5を主張しました。結果口論のようになりまして私は謝罪も面会も断りました。それからしばらく一切の連絡がありませんでした。ところが事故から2月もたった先日に息子に”現場検証をするから来るように”と連絡がありました。どうも相手が刑事告訴をしたようです。そして昨日内容証明郵便が送られてきました。総額約40万円の賠償金を払えと書いてあります。治療費や修理代は判らないでもないのですが慰謝料が20万円も計上されています。また4日間会社を休んだ補償として約7万円計上されています。どうも治療に1月かかったようです。  そこで質問ですがこのままだと息子は何か刑罰を受けるのでしょうか?また相手の主張は正しいのでしょうか。そしてこの賠償金を私が支払わなければならないのでしょうか?何か有効な対応策はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • zaxx
  • お礼率68% (22/32)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuiti
  • ベストアンサー率22% (42/185)
回答No.3

まず事故がどんなものであったかを最寄の警察に行って詳しく調べてください。現場検証をしたのであれば調書もあるはずです。ただし子供のみでの現場検証は不可解です。 相手の言い分ばかりが通っていることも考えられます。 内容証明郵便が来たからといってあわてる必要はありません。ただ、そのままにしておけば告訴されて、裁判で争うことになるだけです。そのときはこちらも弁護士を立てて争うか応訴をすることになるでしょう。 問題は裁判での材料が現場検証になるのですから、子供本人と事実関係をあなたが把握する必要があります。 自転車は軽車両として道路交通法に定められている乗り物ですから、免許がなくてもそれに従う義務があります。 また親のあなたが子供の監督責任を負うことになるのです。最終的には刑罰を受けるということにはならないと思いますが、裁判になったとしても「示談」ということで落ち着くようになると思います。あなたが相手をまったく無視していたり、お互い様だからと勝手に決め込んでいたために相手も感情的になっているのでしょう。 しかるべき人(弁護士など)を立て、示談の交渉をするか、裁判になるまで待って弁護士を頼み示談になるかでしょう。どちらにしてもお金はかかります。ただし、事故の内容如何ではあなたの方が相手に対して告訴もできます。 どちらに非があるかを早急に調べることです。

zaxx
質問者

お礼

私も事故を簡単に考えすぎたようです。取りあえず警察に行って詳細な事情を聞いてこようと思います。今からでも謝れるかもしれませんね。 面倒な質問に親切に答えて頂いてありがとうございました。 別の人から言われたのですが、息子は歩道走行、未確認の進路変更、夜間の前照灯不点灯、車道逆走等の道路交通法違反の上に業務上過失傷害の罪で起訴される可能性があるそうで。自転車も甘く見てはいけませんね。

その他の回答 (4)

回答No.5

 追加です。  もし、貴方のご自宅なり借家の火災保険等が「総合保険」というものであったり、または、加入されている傷害保険等などの特約に、「個人賠償責任特約」というのかが付保されているとすると、この保険により担保される可能性があります。  とくに賃貸住宅契約に伴って加入している場合には、セットものでこれらが付帯されている場合があります。先に確認してみてください。

回答No.4

 解決方法としては、車道に下りて逆走ということなので、交通事故の例えでいけば過失割合こちら7:相手3の範囲で、両方の損害額を出して洗ってから、これを分担すればよいと思います。相手の真意は、5割と上記との差が納得していないのではないでしょうか。  話し合いの方法としては、こちらが当初の条件から譲っていることもあり、改めて電話でも会ってでもすればいいと思います。もし、それでも相手が納得いかいといえば、裁判所に民事調停を申し立てて相手に臨席してもらえばいいと思います。  なお、問題の損害金については、必要があれば相手方にその損害に関する請求書などの文書を見せてもらうようにし、慰謝料は地位収入にかかわらず交通事故の例では一定規準のもと日に5,000円程度の金額であるため、それを準用すればよろしいかと思います。  具体的な計算としては、相手方の損害金(見積書等記載の修理代+治療費領収書合計額+休損慰謝料合計で例えば10万円)の7割か、もしこちらの損害があれば、そこからその損害額の3割を引いた金額を、相手方に支払うことにより示談とすればいいとこだと思います。

zaxx
質問者

お礼

面倒な相談にも関わらず詳しい返答をありがとうございました。 今から話し合いも難しいかもしれませんが取りあえず警察に行って事情をよく聞いてから、話し合いを申し込もうと思います。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 息子さんの刑罰は無いと思われますが、民法上の損害賠償は未成年者ですので、親が変わりに支払うことになると思われます。しかし、ご質問の内容からすると10:0という過失割合はあり得ません。従って、相手の要求額も審査をした上で、過失割合によって按分をして損害賠償として支払うことになります。  警察の方が言われた「後のことはお互いに話し合いなさい」とは、一方が未成年でもあるし、互いの不注意もあるのだから、双方で話し合って示談で済ませたらどうか、という意味もあると思われます。  ただ、互いがケガをしているにもかかわらず、謝罪や今後の解決方法について、どちらからも話そうとしなかったのは、対応が悪かったと思います。これは、両用ですね。できるなら、第三者が入った中での示談でおわらせる方法が、良いと思います。車をお持ちでしょうから、任意保険の担当者にアドバイスをもらう方法もあるでしょう。現場検証の後でも、相手の方に謝罪をして今後の解決方法を話してみても良いでしょうが、今までの経過からは難しいと思われます。

zaxx
質問者

お礼

めんどうな相談に関わらず親切に答えていただいてありがとうございました

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

http://www2f.biglobe.ne.jp/~k-m/workroom/nitiben2.html 交通事故相談をしている場所です。 一度相談されてはいかがでしょうか。

zaxx
質問者

お礼

とりあず警察に行って事情を聞いてこようと思います 面倒な質問に関わらず親切に回答していただきありがとうございました。 ちまみに日弁連のHPを拝見しましたが自転車事故の仲裁はして貰えないようです。

関連するQ&A

  • 自転車対自転車の事故について教えてください

    先日、自転車対自転車の事故を起こしました。 歩道(相手方)と車道(自分)で併走中、突然相手方が歩道から車道に車線変更してきたため、車体の側面同士がぶつかってバランスを崩し、2台の自転車が私の上に覆い被さるように転倒しました。 相手方は自転車も無傷で怪我もありませんでしたが、私は自転車全損と事故後3週間経過した現在でも通院する必要があるくらいの怪我を負いました。 警察を呼んで事故調書を取ってもらったのですが、その時はたいした怪我ではないと思っていたために「物損事故」扱いとなりました。 相手方は全面的に非を認めて加入している個人賠償責任保険で賠償してくれることになり、現在、保険会社と示談交渉中です。 保険会社の担当者は、「物損事故でも自転車の損害はもちろん、治療費、慰謝料、通院交通費も賠償します」と申し出てきたのですが、 その後は何の連絡もよこさず、堪りかねてこちらから連絡すると横柄な態度で高圧的な対応をとってきます。 自転車の損害分について申請書を提出してからもう10日間も何の連絡もなく、事故から3週間も経ってしまいました。 軽いと思っていた怪我も未だ通院中ですし、保険会社の対応を見ているときちんと約束通りの賠償をしてもらえるのか不安です。 そこで、質問なのですが、このような場合、「物損事故」から「人身事故」に切り替えた方が良いのでしょうか? 警察に問い合わせたところ、事故当日に通院していることから事故と怪我との因果関係が明らかなので、いつでも切り替えられると言われました。 しかし、「人身事故に切り替えると相手方に処分を科すことになるので、同じ罪で二重に罰せられない原則から、後から過失傷害などで告訴することはできなくなりますよ」とも言われました。 告訴については、示談交渉が成立しなかった場合の最終兵器だと思っていたので、人身事故に切り替えることを迷ってしまいます。 このような場合、どうすることがベストでしょうか?

  • 自転車同士の事故

    自転車対自転車事故についての質問です。 私は自転車で片側2車線歩道ありの道路の車道を左側通行をしていたところ、街路樹が植わり見通しが悪い歩道から相手の自転車が飛び出しきたため、避けきれず正面衝突してしまいました。その際、警察には連絡しませんでした。 相手側の言い分としては、歩道に乗り上げる形でトラックが駐車していた(確認しておりません)ので、それを避けるために歩道から車道に出たところ、私と正面衝突したということです。 被害はお互い打撲程度のケガをし、私の自転車は故障しました(相手の側の自転車は不明)。自転車屋に故障の見積もりをしてもらったところ、原状回復には7~8万円かかるそうです。そして病院にも行きました。 相手の言い分は全く正当なものではないと思います。私の認識としては、自転車は軽車両に該当するため、歩道で自転車に乗ってること自体が道路交通法違反であり、左側通行を守らなかった点も道路交通法違反であると思っております。また、歩道から車道にでる行為自体が危険なことであり、注意義務違反が少なくとも私よりはあると思います。そのような観点から私と相手方の過失責任は0:10であると思います。 現段階では相手方に連絡を取り、相手方が自転車保険に加入しているかを確認してもらっている状況であります。 損害賠償を求めるつもりなのですが、それにあたりどのような対処をしたらいいのでしょうか?自転車保険に加入していない場合は、どのような方法・手段を使い、損害賠償を求めればいいですか? 教えてください。

  • 自転車での事故

    自転車が加害者となり歩行者に怪我をさせたり死亡させる事故が 増加してしかも賠償金が数千万円になることがあると報道されていますね。 私もツーリングが趣味で毎週100km以上走っているので 他人ごとではないと思い自転車保険に加入しました。 驚いたことに賠償責任5000万円でなんと年額保険料が 850円です。 1月当たり70円少々、缶コーヒーより安い。 自動車保険に比べると桁違いの安さ。 あまりの安さにびっくりしました。 保険料ってリスクで決まりますね。 自転車が加害者となる事故はほぼ皆無ということなのでしょうか?

  • 自転車の事故

    今日、自転車で事故を起こしてしまいました、 といっても、たいした事故ではなく、互いに和解(?) したのですが、いまいち腑に落ちない事があるので質問します。 まず、状況ですが、 自分が細い道から出たところを、 相手がぶつかってきた。←お互いスピードはそんなに出ていなかった そして、自分(相手の中では加害者、ということになっているが、納得がいかない)の 連絡先と自宅(これは近くにマンションがあったのであれです、と言った)を教えた。 ちなみに相手の連絡先は教えてもらってない 相手は何もなければよい、と言っていましたが、 正直、高齢者だったので不安です。 この場合、どちらに過失があるのか、また、 相手がけがをしていた場合、だいたい賠償する期限 (うまく言えないのですが、いつごろになったら事故によるけがではなくなるのか、という期間) を教えていただけないでしょうか? 長文でごめんなさい(-_-;)

  • ケガなしの自転車事故です

    高校生の息子が、通学途中に自転車同士の事故にあいました。 双方ケガもなく、相手のおじさんも通勤途中で急いでおられたのか、息子がどうしますが、と言うと「別にいい」と言われその場を立ち去られたそうです。でもうちの自転車だけ前輪が壊れて乗れません。 自転車保険も賠償責任の保険も入っていますが、ケガした時や相手に対するものだけなんですよね。 このような時は自分で修理や新しい自転車を買うしかないのですよね?

  • 自転車同士の事故

    先日の日曜日に息子(8才)が一人で自転車走行中に前から来たおばちゃんが乗る自転車と正面衝突しました。 警察から電話が入り慌てて現場に向かったら息子が炎天下の中、一人で警察官4名と現場検証?してました。 さすがに自分が行くまで待ってたら良いのに!!と文句言いそうになりましたが、我慢して息子の怪我の状況みたら、指を少し擦りむいた程度と左太股の打撲程度だったのでそこは良かったです。 相手の方は?と警察官に聞いたら、 「救急車で先に病院に行きました」 と言われ、お怪我をされたのですか? と聞いたら、 「かるく腰をひねったらしく、念のため病院に」 との事。 息子一人残して先に病院に? と思いつつも、事故状況を聞いたところ、幅1.8m位の平坦な歩道でスピードは普通位? 息子は左側を走行。 相手は真ん中寄りを走行。 お互いに避けようと思い相手の前カゴとぶつかり、息子は左のフェンス側に倒れる。 ここから食い違います。 相手は自分も倒れたと主張。 息子は相手は倒れてないと主張。 で、20m位先にあるガソリンスタンドにお互い自転車押しながら警察と救急車を相手が呼んだ。らしいです。 で、子供なので人身事故にはならないのでお互いに話しあい示談交渉して下さいとの事なので、連絡先を聞いて、電話をしたところ………… 旦那さんがでたのですが、どうも喋り方が日本人じゃなく中国人みたいでした。まだ寝てるとだけ聞いたので、連絡先を伝えようとしたのですが、書くものがないからの一点張り。意味がわからないので改めて電話したら、相手がでたのですが…………やはり中国人。名前は日本人だったので。 で、示談の話しと過失割合の話しをしても、意味がわかってないらしく、自転車の修理代と病院代払って、腰が痛い。それしか言わないので埒があきません。 保険ありますが、示談交渉出来ない保険なので困ってます。 相手は自分の連絡先を警察からも聞いてないので、こちらからするしか今のところないです。 割合的には息子3か4対相手6か7が妥当だと思いますが、どうですか? めんどくさいけど、後の事考えて、示談書も書かせたいのです。 アドバイスお願いします。

  • 自転車同士の事故

    通勤時に自転車同士でぶつかって、自転車が壊れました。私の方から見れば、直進の前輪に横から相手の自転車の直進がぶつかってきた形です。 私は押された形で倒れましたが怪我はちょっとした打ち身程度で病院に行くほどでもありませんでした。が、自転車の前輪がひんまがったので乗れなくなりました。 相手側の男性が謝ってこられて、「今日は都合がつかないので明日連絡します」「弁償します」とのことで、電話番号を交換しました。事故した場所は、商店街のアーケード内です。 その日の深夜に、その事故相手の「彼女」という人から名乗りもせずに電話があり、いきなり状況を説明させられました。ある程度お互い不注意の事故だと思ったので、穏やかにそのまま説明したのですが(打ち身程度だから大丈夫ですよ、というのも含め)、その彼女は高圧的に、病院に行ってちゃんとした証明もらってきてください、警察に行って説明してもらえますか、ぶつかったことは悪かったですが、商店街内は自転車乗ってはいけないのわかってますか、などと、一方的に言われました。私は怪我もたいしたこともないし、賠償を求めるつもりもとくになかったので、そういうことは一切言っていませんでした。ただ、通勤手段の自転車が無くなったのが困る、ということを言いました。 壊れた自転車を引き取って検証する、代わりの自転車を貸します、と言われ、、会うことになりました。事故した当人は仕事が忙しくて都合がつかないとのことで、代わりに彼女が話し合いに来る、というのですが、当人同士でないと何かおかしいと思ったので、その日はことわって、本人のご都合がつく時に連絡ください、と言いました。彼女の方は、何なら警察行きますか、後から色々言われたら困るんですけど、とかなり憤慨している様子でした。 私は通勤手段の自転車が壊されて乗れなくなったのが困っているので、それを修理でも弁償でもいいから何とかして欲しいだけです。そういう風に話しを進めることはできるのでしょうか?

  • 自転車同士の事故

    助けてください。自転車同士で事故を起こしました。相手は62歳の中国人で、朝の通勤時に交差点で私が後ろから相手の行方をふさぐ様な形となり、接触。私はそのまま先に行き転びませんでしたが、相手は転び怪我をしてしまいました。その後相手は病院に行き、入院。骨にヒビや骨折などは無く、打ち身で全治5日の診断でした。その中国人の人も通勤時でしたが、電車の交通費もらっているのに。自転車通勤していたとの事で、労災は使いたくないとの事。また、私の労災も使えず、互いに損害賠償保険や損保の契約無く、病院代は実費での支払いとなりました。 相手の中国人の方が医師がまだ入院を薦めるにもかかわらず、検査終了後の翌日の昼間にお金は私が支払いに来るということで退院。私は同日に病院に対し約12万円を支払いました。その後警察の調書があり、示談となりましたが、まとまりません。どうしたらいいのでしょう?

  • 自転車同士の事故

    今日、自転車で事故を起こしてしまいました、 といっても、たいした事故ではなく、互いに和解(?) したのですが、いまいち腑に落ちない事があるので質問します。 まず、状況ですが、 自分が細い道から出たところを、 相手がぶつかってきた。←お互いスピードはそんなに出ていなかった そして、自分(相手の中では加害者、ということになっているが、納得がいかない)の 連絡先と自宅(これは近くにマンションがあったのであれです、と言った)を教えた。 ちなみに相手の連絡先は教えてもらってない 相手は何もなければよい、と言っていましたが、 正直、高齢者だったので不安です。 (しかも、無駄にプライドが高そうで、自己中な、典型的な方。 自分は、大丈夫ですか?などと聞いたり、あやまったりしたが、相手は自分のことだけだった。) この場合、どちらに過失があるのか、また、 相手がけがをしていた場合、だいたい賠償する期限 (うまく言えないのですが、いつごろになったら事故によるけがではなくなるのか、という期間) を教えていただけないでしょうか? 長文でごめんなさい(-_-;)

  • 自転車同士の事故を起こしてしましました。

    自転車同士の事故を起こしてしましました。 私は車道左側(車と同じ進行方向)を走行。車が道をふさいでいたので左側の歩道に乗り上げました。 相手は歩道左側(車道寄り)を私の進行方向とは逆に走行。 正面衝突でしたが、お互い低速だったため、 私は無傷。相手方は膝に擦り傷程度で済みました。 その場は示談ということだったのですが2週間後相手方から請求書が届きました。 内容は治療費で2万円。 損害賠償金で1万5千円。 まだ何も話し合いはしていないので全額を払う気はありません。 (5:5、6:4ぐらいかなと思ってます。) 質問は3つあります。 (1)過失割合は? (2)この場合相手側は逆走扱いとなるのでしょうか? (3)相手方の損害賠償は妥当なのか? 以上、判例を探してみましたが見当たりませんでした。 どなたかご回答お願い致します。