• ベストアンサー

やる気アップ術、切り替え術。

R34TOPGUNの回答

  • R34TOPGUN
  • ベストアンサー率12% (24/192)
回答No.2

ホームレスがいる公園付近を散歩すると、こんなとこで人生立ち止まっていられるかっ!って気分になる。

noname#22097
質問者

お礼

な、なるほど!今度見かけたら考えてみたいと思います。 ご回答どうも有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 宿題をやりたいのですがやる気が…

    つまらない質問でごめんなさい 実は、恥ずかしながら 夏休みの宿題がまだ終わっていません(汗) 今日は、部活が早く終わったので 今日の間に終わらせたいのですが なかなかやる気がでません(泣) どうすれば、やる気を出して 終わらせることができるのでしょうか? 自分はこれで終わらせた!とか、やる気を出すならコレ!というものが ございましたら、是非 教えてくださいませm(_ _)m

  • やる気が出なくてまいっています。

    30代半ばの独身男です。 何事に対してもやる気がおきません。 仕事が終わって家に帰ってくると、 ゴロゴロしてTV見て過ごしてしまいます。 休日も家に引きこもってゴロゴロ寝ています。 こんな過ごし方をしていたのでは 自分がだめになってしまうとは思うのですが、 どうにもやる気が出ません。 スキルアップのために資格を取る勉強をするとか やるべきことはあるのにやる気が起きません。 やる気を出すにはどうしたらよいでしょうか?

  • やる気がおきない

    現在高校1年で、今は夏休み中なのですが、宿題をやる気が起きません。(ほかの勉強にも) やらなければいけないと頭では分かっているのですが、やろうとしても集中できず、10分もしないうちに机から離れてしまいます。 また、友達からの遊びの誘いがないときはずっと家にいるのですが、宿題をやるわけでもなくただボーっと音楽を聴いたりパソコンをして過ごしているだけです。 最近は寝ようと思ってもなかなか寝付けず朝の4時過ぎに寝てしまっているのですが、朝目が覚めたり、昨日のことなのですが、自分の部屋で寝たはずなのになぜか朝起きたら居間で寝ていたり・・・と不思議なことも起こっています。(←関係ないかもしれませんが) これってうつ病なのでしょうか・・・? 本当にやる気が起きなくて困っています。はじめは「追い込まれたらやるだろう」と思っていたのですが、もうすぐ始業式なのです。 もうすぐ学校だと思うと憂鬱です。 気持ちが沈んでいて毎日ダラダラと生活しています。 このようなことでうつ病だろうかと考えるのは自分が甘いだけなのかもしれません。 やる気が出る方法、教えてください。

  • やる気がおきない・・・

    中3の受験生です。 夏休みももうすぐ終わりますが、勉強に対しての意欲がわかず困っています。宿題はそこそこ片付けました。でも受験勉強は塾でやるくらいで家では全然しません。(1日4時間と計画したのに・・・)やらなくてはいけないのは分かっていますが、やろうという気にならないのです。 昔からそうなのですが、私はテスト前の勉強は1週間前くらいから一生懸命やり始めます。つまり日にちがなくなってきてから、やっと焦ってやる気になるのです。でも受験勉強はこんなことではいけないと思っているのですが・・・。 どうしたらやる気がおきるんでしょう。 どなたかアドバイスください。

  • やる気が出ない

    とにかくやる気が出ません。 将来の為に、資格や免許等を取得しようと色々と計画を立てたりするのですが、いざ学習となると急にやる気がなくなったり、眠くなったりしてしまいます。 他にも自分を磨こうと色々と計画を立てるのですが、なかなか行動力が伴わず、考えるだけで終わってしまいます。 ただ単に意思が弱いと言われればそれまでなのですが、何とかしてこの状況を切り抜けたいと思っています。 皆さんはやる気が出ない時はどうやって自分を奮い立たせていますか?何かいいアドバイスがあれば教えて頂きたいです。

  • 仕事のやる気が出ません

    なんでも後回しにして、後で困るタイプです。 そのせいでどんどん仕事が溜まり、溜まった仕事を見て ストレスも溜まると言う悪循環です。 一つ一つ真面目にこなしていけばいいというのはよく分かっているんですが どうしてもやる気が起きません。 夏休みの宿題も最終日に泣きながらやるタイプでした。 どうすればやる気が起きて仕事をサクサクとこなせますか? 集中力を持続させる方法も教えていただけると嬉しいです。

  • やる気が出ない

    高校から今までの10年間やる気が出ません。勉強、仕事、人間関係、家のことなどに全くやる気が出ないんです。そのため仕事は続かず、人間関係も自分から切ってしまいました。自分で資格の勉強をしようと思ってもやる気が出ず、何もせずなので人生詰んでる状態にもかかわらずやる気が出ません。やる気が出るようになりたいのですが、どうしたらやる気が出るかアドバイスください

  • やる気が出ません。

    私は今高校3年生で受験生です。 海外の学校に通っているのですが、英語の能力の低さや取ったクラスのレベルと自分の能力の差が激しくてよく落ち込んでいます。 今、もっとも勉強を必死でやらなくてはならない時期だとわかっていますが、この頃勉強どころが宿題すらやる気が起きなくて困っています。 そのため成績ももともと平均だったのが更に低くなってきています。 一時期は頑張っていたのですが、この前のテストの結果がまったく勉強していなかった子と私の点数が同じで、私は勉強しても無駄なんじゃないかと落ち込んでいます。 更に、友達の多くは成績がとてもよく、劣等感をいつも感じています。 学校に行くと早く家に帰ることしか考えてなく、授業も上の空が多いです。 家に帰ったら帰ったですぐに昼寝をしてしまうか、ネットで意味のないことをやっているかのどちらかです。 この頃は何をやるにもめんどくさくなり、大好きだった読書などもしていません。 することがなくて暇なのに何もしたくない・・・という状態です。 学校も休みがちです。 そのため宿題や勉強もたまりにたまっていて、「週末は頑張る!」とやる気を出しても全く続きません。そのため休日の最後の日にはまた学校に行きたくなくなっています。 私が勉強を怠けているだけなのはわかります。 でもどうしてもやる気が出なかったり持続しなかったりが続いていて辛いです。 どうしたらいいでしょうか。 このまま休み続けてしまうと卒業すら危ういです。 早くこの状態から抜けだしたいです。 よろしくお願いします。

  • 勉強に対してやる気がおきません

    とにかく、勉強に対してやる気がおきません・・。 (現在中学生です) 今までの人生で、試験勉強をしたことがありません。 (いつも試験は一夜漬けかぶっつけ本番です) 普段出される宿題や、夏休みなどの宿題は、 いつも懲りずに提出前日ぐらいになって慌ててやり出す始末です。 昨日も、テスト勉強をしなければいけなかったのに、 丸一日パソコンに費やしてしまいました。 そして今日も、昨日は勉強をやらなかったから今日は頑張ろう、 と思っていたのですが、結局パソコンをしたりして 今になってしまいました。 (やろうと思っても行動にうつせません) 勉強などに関することに、一切やる気が起こりません。 やる気の問題以前の話になっていると思いますし、内容もわがままで すが、どういったやり方をしたら、一日十分でも続けることができるでしょうか?同じ内容の質問もいくつか見ましたが、 改めて回答を頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • やる気がでなくって・・・

    私は今年高校生になったばかりの女です。 夏休みは部活に明け暮れ、宿題が手付かずな状態のまま新学期が始まってしまいました。 そんな私は今、やる気がまったく起こりません。部活に始まり、キライではない勉強にまでそれは及んでいます。「やらなくてはいけない」と思ってやると、子供が癇癪を起こしたかのような感じになり、頭をかきむしったり、その辺の紙をぐしゃぐしゃにし、ビリビリ破ったりしてしまいます。そうすると、なんだか落ち着くようで… 今月末に文化祭もあり、忙しい時期にもかかわらず、学校にも行く気がしなくて困っています。 どうすればやる気が出てくるでしょうか?どなたか、アドバイスをください。