• ベストアンサー

歯列矯正:領収書は治療が完了してからまとめて出すとう矯正歯科

puyopuyo3の回答

  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.5

窓口業務、出納会計関係は専門外ですので、現場の慣習として書きます。 契約上の一連の取引なので、「まとめて」というルールの歯科医院なのだと思われます。自費診療については、今回の保険改正(こちらは毎回発行)に関わらず、民法で定められる領収書です。条文は、次のようになっています。 (民法第四八六条) 弁済者ハ弁済受領者ニ対シテ受取証書ノ交付ヲ請求スルコトヲ得 領収書の発行義務はありませんが、求められれば発行する義務が生じます。但し、どのような形で領収書を出すか(まとめて出すか、その都度出すか)については、当事者にゆだねられています。 一般に商取引の場合は、契約書があり、請求書・納品書が他にありますから、取引の事実を証明することが可能です。しかし、医療のようにモノを伴わない場合は、受領者側から証明するのは困難です(発行者側にはカルテがある)。 1.20人来る矯正歯科医院で、年間300日営業の場合、その都度発行していますと、6000枚に及びます。この手間と時間は、確かに大きいです。 2.帳簿上、治療費は想定収入を一括して計上し、毎回の支払いは分割扱いになっている。会計処理の関係上、一括して発行したい。 3.2.月1回の受診時には、5000円の他の請求があることがあり、次回支払い時に未請求分を頂くことがある。未収分の帳簿上の扱いが面倒である。 このあたりでしょうか。勝手な推測ですし、その歯科医院の事情がわかりませんので、間違っているかも知れません。

booboo33
質問者

お礼

詳しくご説明いただき、ありがとうございました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 矯正歯科の領収証・医療費控除

    画像のような矯正歯科の領収証があります。 これは小学生の矯正治療のための費用の分割払いの頭金を支払った時のものです。 この領収証は医療費控除の際に有効でしょうか?無効でしょうか?

  • 矯正歯科の治療費と確定申告

    現在、矯正歯科で治療をしています。 月に一回通って3000円程度の治療費になります。 毎回「領収書」がもらえますがあまり気にしていなかったのですが、ふと歯医者の受付で尋ねたら「確定申告の時に戻ってくる場合があるみたいですよ」と言われてびっくりしました。私は今会社勤めをしています。 1・上記の治療費は還付される場合があるのでしょうか? 2・その場合、自分で税務署に届け出しなければいけないのでしょうか? 税金関係は会社まかせでよくわかっていませんのでよろしくお願いいたします。

  • 矯正歯科医院選びについて

    30代会社員です。歯列矯正を始める為、2件の歯科医院で検査を受けましたが、どちらで治療をすべきか決めかねています。どちらも治療内容は大体同じです。 A矯正歯科医院 ・勤務地にあって日曜日もたまに開いている。 ・評判は悪くないらしいが、医院内が乱雑。待合室と診察室に仕切り無し、入口から診察室が丸見え。 ・初診代3000円。コンサルティングは数100円。 ・医院選択の参考にと、検査の際に撮った写真や治療費の内訳表をくれた。 ・矯正期間は2年~2年半。保定期間は5年~10年くらい。 ・大体60万円前後(調節代は4000円/月) ・抜歯、虫歯治療は当医院でするとの事(一般歯科医も勤務している) B歯科医院(月2回大学病院から専門医が来院) ・矯正歯科治療は月2回の土曜日のみ。 ・地元にある。清潔な院内。 ・初診代5000円。コンサルティングは無料。 ・治療費の内訳表等は貰えなかった。 ・治療計画等、こちらから質問しないと答えてくれなかった。 ・矯正期間は早くて1年半くらい。保定期間は2年くらい。 ・約50万円(調節代は5000円/月、リテーナーは3000円) ・矯正器具が壊れてもB歯科医院の院長が処置してくれるとの事。 迷ったからには、もう一軒別の病院で検査を受けるべきでしょうか?また、医院選びのアドバイスを教えて頂ければと思います。

  • 矯正歯科治療の心構えや事前準備

    現在、歯の矯正治療を受けようと思っています。 矯正治療は、ある程度長期間伴うと思うので、治療方針のメリット・デメリットを理解して、自分で納得した治療方針の希望も伝えながら頑張ろうと思っています。 そこで、皆さんへ質問なのですが、これからの数年、お医者様との二人三脚で信頼関係を継続するための心構えとか、実際に伝えたほうが良いことがあれば、教えてもらえませんか? また、回答していただける方の中で歯科のお医者様がいらしたら、医師から患者への要望や、こうしてくれると助かると思うことがあれば、そこも具体的に教えていただければ嬉しいです。(例えば、矯正歯科の基本知識の書籍を1冊くらいは読んで来て欲しいとか)。 あと、矯正歯科のお医者様が「協力的な患者だ」と思われる患者タイプも分かると参考になります。 今は頑張る気、満々なので、お医者様との良好な関係も維持したいなぁと思っています、アドバイスお願いします。

  • 歯科矯正って保険治療なの?

     歯列矯正の医院に二つ行ってみたんですが、  A医院=保険治療外で最初に70万払ってもらう  B医院=保険治療内で総額で25万ほど掛かり、支払いは通院で使った分だけをその場で払ってもらう(実質月賦)     と診断内容が違い過ぎます  そもそも、歯列・歯科矯正って保険治療内なんでしょうか?

  • 矯正治療

    矯正歯科医のホームページで検査診断料5万円と書いてありました。 これは普通、矯正治療の総額に含まれていて、内訳として表記されているのでしょうか? また絶対必要なのでしょうか? 矯正治療は高額の為、少しでも負担を減らしたいのですが・・・2、3件回ってみようと思っているのですが、1件3000円とか・・・ 矯正治療を考えたのは、写真を撮った時に体が歪んでいたからです。これを改善する為にしようと思っているのですが、色々調べて見ると、歯並びなどの見た目改善が主で、私の悩みは改善されるのかイマイチ解りませんでした。 医者にこの体の歪(だけは必ず)を治したい、と伝えるためにはどう言えば良いのでしょうか?そのまま言えば良いのですが・・・何と言うか、抜歯をしてまで見た目を綺麗にするより、噛み合わせをきっちりしたいんです。

  • 小児矯正歯科医の選び方

    今9歳になる娘の小児歯科矯正について相談致します。 前歯の上の歯が出てしまい、下の歯が上の歯ぐきとかみ合っている状態です。 加えて今まだ出ていない上の犬歯の永久歯が出るスペースもかなり狭いため、 このままでは八重歯になるのではと言われました。 その歯医者から小児歯科矯正をしたほうが良いとの指摘を受けています。 その病院(ここではA医院とします。)で歯科矯正を受ける場合、 費用は36万円、治療期間が3から4ヶ月間、 学校から帰ってきて朝起きるまでの間に付ける矯正器具で対応できるのではないかと言われました (ちなみにA医院は日本矯正歯科学会員ではないようで、 一般歯科、小児外科、矯正歯科、インプラント、審美歯科を扱っています。)。 金額が大きいため、 近くにある矯正歯科を名乗っている2つの医院に電話で費用の見積もりを取ったところ、 B医院(日本矯正歯科学会認定医が主に一人で診療しています。)では相談は無料、 検査診断資料取り寄せなどの費用に4万円、矯正費用は一律70万円でした。 もう一方のC医院では(この医院も日本矯正歯科学会認定医です。)相談は3千円余り、 検査診断費用は4万2千円、矯正費用は前期治療(乳歯がまだあるような子供が対象。)では30万円余り、 それで矯正できない場合は後期治療で更に30万円余りとなるので、 合計60万円余りは掛かると言われました(定期的なメンテナンス費用はこれと別です。)。 本人がまだまだ幼く矯正治療に乗り気でないため、できるだけ本人に負担は掛けたくない、 家計に余裕もないので費用は少しでも抑えたい、 かといって結果が良くならなければ意味がない。 ということでどの病院を選択するのが良いのか、悩んでいます。 「日本矯正歯科学会認定医で治療を受けた方が良い。」との指摘がこの教えて!gooに出ていますが、 そのB医院とC医院は治療費用が割高なため、 最初に指摘を受けた日本矯正歯科学会認定医でも矯正歯科専門でもないA医院で治療を受けようかと思っています。 この選択はやはり問題ありなのでしょうか。 また、B医院とC医院で選ぶとしたらどちらが良いのでしょうか。 小児矯正歯科医を選ぶ決め手も併せて教えてもらえればありがたいです。

  • 歯科医院(矯正)の選び方

    子供の頃より、発音が不明瞭なことで悩んでおり、その原因の一つとして歯並びが悪いことが考えられるので、 ある病院の形成外科より、矯正のための歯科医院を紹介していただきました。 検査の結果、顎変形症と診断されましたが、今後の治療の流れについての説明に不信感を抱き、 このままその歯科医院で治療を始めてよいものか悩んでいます。 不信感を抱いた理由は、先生がお忙しく説明がおおざっぱであったこと、費用や期間については こちらから質問してから「調べさせます」と言ってその後立ち話で回答、お会計後の領収証はこちらから欲しいと言わなければ いただけないことなどです。 別の歯科医院を探すことも考えておりますが、この歯科医院から診断結果等をいただくことはできるのでしょうか? 歯科矯正についてはまだまだ知識不足ですので、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 6才臼歯のその後・・・矯正歯科の治療について

    7才の♂ですが6才臼歯(左下)が萌出ないことでかかりつけ歯科医より大きな病院で診察してもらうようすすめられました。 今日初診に行ってきました。 レントゲンをとってもらい、診察。 ドクターの話によると矯正歯科の内容になり、口腔外科の処置と矯正2本立ての治療になるとのこと。 金具のようなものをあつらえて、それを装着したのち15万(部分的な治療のため)、他に月々4000円と言われました。 放っておいても生えてくるかどうかわからないし、引っ張ってみてもきちんと出てくるかどうかはわからないです、とのこと。 このような歯が生えてこない場合も矯正歯科の内容として自費になるのでしょうか。 今日は治療をうけるべく、3箇所歯の隙間を作るためのゴムを挟んでもらい、次の予約を取ってきました。 矯正歯科の看板を掲げているもう少し近い病院を探して、電話で治療費のことなど聞いてみたいのですが、 電話では無理でしょうか。 同じような条件で矯正治療を続けておられる方の病院選び、今後注意した方がよいことなどアドバイスください。

  • 歯列矯正の相談でかかりつけの歯科医に行って検査を受けたのですが検査代だ

    歯列矯正の相談でかかりつけの歯科医に行って検査を受けたのですが検査代だけで4万5千円もかかり費用もトータル120万ほどだと言われたので他の歯科医でも相談したいと思うのですが、その際かかりつけの歯科医で検査したデータ等をもらう事は可能でしょうか?保険が利かないので簡単な検査で高額な支払を何件もでするなんて経済的にも精神的にも無理です。良いアドバイスお願いします。