• 締切済み

ガスと電力

446828の回答

  • 446828
  • ベストアンサー率0% (0/16)
回答No.4

ずばり、今、関西電力はガスを売っています。又、大阪ガスは電気をつくって売っています。関西電力は今までは、大阪ガスから火力発電所用のLNGを買っていました。しかし、最近では自分たちでLNGを直接買う事によって、燃料費と人件費を削減しました。それどころか、岩谷(ガス会社:カセットボンべとかで聞いたことある人もいると思います)と手を組んでガスを売る事をはじめました。又大阪ガスはLNGを安く手に入れることが出来る為、ガスタービンの火力発電所をつくり、電気をつくるようになったのです。今までは、ガス、電気で分かれていたのもが、境が無くなってきます。主流の電気、ガスの販売についても皆さんが書かれているとおり色々競争があります。

gigill
質問者

補足

ご回答ありがとうございます!   だいぶ、私のお聞きしたことに近づいてきたので うれしいです。なんで、その垣根がなくなったのですか? そうなるとやはり関電の方が有利?ですか?

関連するQ&A

  • ガス業界について(vs電力業界)

    私は今就職活動中の大学院1回生理系学生です。 インフラの中でもガス業界、電力業界に興味があります。 特にガス業界に興味があるのですが、電力との勝負が激化しているようで正直なところ少し不安です。 大手ガス会社でも電力会社におされてピンチなんですか?将来電力会社に吸収合併されるなんてことはありえますかね? 噂、持論、体験談などなどどんな書き込みでもいいのでみなさんの意見をお聞かせください。電力・ガスに関することならなんでもおっけいです! 他にも社内の雰囲気や働きやすさなど、何でもいいので情報がある方は書き込みをおねがいいたしますm(__)m ちなみに私は私生活も充実させたいですが、仕事にメインで打ち込みたいと思っていますので、できるだけ上から押さえつけられるのではなく、下の意見も適度に受け入れてもらえる風通しのよい企業がいいと考えております。 関西の大阪ガス、関西電力を希望していますが、関東の情報でも結構です。 よろしくおねがいいたしますm(__)m

  • 関西電力と大阪ガスについて

    質問させてください。今電力自由化の勉強をしています。そこで関西電力と大阪ガスが激戦を繰り広げていることを知りました。なぜ二つの企業はそんなに争っているのでしょうか?また電力会社とガス事業がうまく提携を組んで私達家庭によりよいサービスを提供することはありえないのでしょうか?ぜひ教えてください。

  • 【電力会社の関西電力の孫請会社とガス会社のダイガス

    【電力会社の関西電力の末端の孫請会社とガス会社のダイガス(大阪ガス)の末端の孫請会社の正社員だと】どちらの方が給料が高いですか?

  • 電力会社って

    別に電力会社を叩いているわけではないのでご了承ください。 今現在電力会社って(一般電気事業者)って10社ありますよね? それぞれエリア内の電力を発電&供給していると思います。 もちろんこの電力会社って株式会社なんですよね?   公共事業ではありますが その他の水道って 基本的に自治体管轄でされてます ガスに関しては 都市ガスであれば大手ガス会社になりますが プロパンって選択肢もあります っが電気に関しては たとえば私関西在中なんですが 関電はいやなのでほかの電力会社って ことはできませんよね? これって一社独占ってことにはならんのですか?  一応電気事業も緩和されて工場とかになら卸せるとかってなってたと思いますが 一般個人宅にはだめでしたよね? 

  • 電力会社とガス会社はどちらが将来性がありますか?

    例えば、関西電力と大阪ガス、中部電力と東邦ガス、九州電力と西部ガス、四国電力と四国ガスではどちらが将来性ありますか? 大阪ガスは売りあげ一兆円越えの大きい企業ですよね。 西部ガスはあんまり大きくありません。 つまり地域ごとにも違うと思うので、それぞれ書いてくれると参考になります。 お願いします

  • 大阪ガスと関西電力に就職するならどちらがいいと思い

    大阪ガスと関西電力に就職するならどちらがいいと思いますか?

  • ガス給湯でも電気の深夜割引(夜間電力)受けたいです

    関西エリアで夜間割引があり、エコキュートを設置していなくても入れる電力会社(プラン)を教えてください。 毎日仕事で22時以降しか帰宅しないため、夜間割引(深夜電力)プランがある契約に変えたいですが、 我が家ではガス給湯器を設置しているため、 関西電力のプランではエコキュートが無いと入れません(入れても割高) ガス給湯器でも夜間割引(深夜電力)が使える会社・料金プランを教えてください。

  • ガス会社に就職(規制緩和って?)

    直接就職に関する質問ではないのですが、どこで聞けば良いのかわからないのでこちらで失礼します。 ただ今就職活動中の大学生です。 LPガス販売の会社の面接を受けようと思っているのですが、説明会で規制緩和の影響でガス業界の競争が激しくなっているようなことを聞きました。 本っ当にお恥ずかしいのですが、規制緩和ってどんなものですか? 字の通り、規制が緩和されたってことはわかりますが、どんな規制でいつ緩和されたのか知りません…。 最近のことなのでしょうか? 今さら聞けない…という感じで困っています。よろしくお願いします。 …普段から新聞読まないとダメだってホントに痛感しました;

  • 電力とガスの長所、短所

    私は今度ガス会社を受けようと思っています。そこで、電力とガスそれぞれの強みと弱みが知りたいです。 今、私なりに考えているのは以下のような感じです。 電力:オール電化 私の住んでいる中部地方の電力会社は火力が多いようなので環境に対してどうなのかなぁっと思います。ただ発電にはガスも使っているらしくどっちもどっちなのかとは思います。問題が起きたときの復旧が早そう。 ガス:コージェネ、燃料電池 コージェネは電力でもやっているようなので燃料電池の普及次第でしょうか。。。あとは販売地域の拡大が大事な気がします。天然ガスは環境には非常に優しいエネルギーでこれから重要なのではないか。ガス管が損傷したら普復旧が遅そう。 電力とガスの強み、弱みについていろいろな人の意見が聞きたいです。 特にガスについてはよく知っておきたいです。 よろしくお願いします。

  • 東京電力でガスを申し込むリスク

    現在、電気は東京電力に、ガスは東京ガスに申し込んでいるのですが、各社「自分の会社で電力もガスも担って割引します」というキャンペーンをやってますよね。 節約には賛成なのですが、少し抵抗感があるので質問します。 「餅は餅屋」の感覚で、ガスはガス会社に、電気は電力会社に任せたほうが色々と安心なのではないか、と思っているのですが、切り替えることにより何らかの性能やサポートが劣化することはあり得るのでしょうか。 Looopでんきなんかも気になっています。 以上、よろしくお願い致します。