• 締切済み

アトピー

kudlの回答

  • kudl
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.6

どくだみ茶いいかも

関連するQ&A

  • 僕はアトピーがあるのですが調べているとアトピーには

    僕はアトピーがあるのですが調べているとアトピーにはふんどしがいいみたいです。それで、疑問に思いながらも試してみると、たしかに寝付きも良くなり、ぐっすり眠ることができました。 痒くなることもなくなり、デリケートゾーン以外にも寝ている間に無意識にかくこともなくなりました。朝起きたとき、びっくりしました。 以前は特に小学校低学年の頃とかちんちんの裏が痒くて血が出るほどでした。 できればこれからもふんどしがいいけれど、 親になんて言おうか迷っています…。ふんどしというと昔のイメージだし…。 ブリーフとボクサーパンツとかだとちんちんの裏が汗かくのか、自然とパンツに手が入っていることが多いけれど、ふんどしだとそれが無くなったりしました。 皆さんならなんといいますか? それと、ふんどしを下着にするってダサいですか?

  • あなたのアトピーはどういうアトピーですか?

    私は生まれつきアトピーです。昔は掻いたら血が出て、 教科書からシーツから、あらゆるところに血をつけてましたf(^^; 今、20歳になり、掻いても血はでないのですが、代わりにべたべたした汁がでます。 また、乾燥もひどくて粉が沢山出るため、部屋に人を呼べない状態です。 年齢や季節と共に変化するのでしょうが、みなさんはどういう状態を 経験されてきましたか? 今もアトピーでお悩みの方、今はもう治った方、沢山の方から ご意見を伺いたいと思っています。 治った方は、どういう状態を経て治っていったかも教えていただけると うれしいです。 よろしくお願いします。

  • これはアトピーですか??

    おととしから、ずっとなおらないんですけどまぶたがとても痒くて真っ赤になってしまいます。もともとアトピーをもっているのでアトピーの関係でなってしまうのかなと思い、病院に行って『プレドニン眼軟膏』をもらたので、つけてるんですけど、少しは良くなるんですけどやっぱり痒くて結局赤くなってしまいます。今は、前髪で隠せるんですけど目立つしとてもイヤです。 この症状はアトピーなんでしょうか?? あと、どうすれば治るでしょうか??

  • アトピーに悩んでいます(>_<)

    アトピーに悩んでいます(>_<) 今年18才になります。 3年ぐらい前から毎年冬~春にかけてアトピーが悪化するんですが. 今年は未だに痒みが治まらずあせもや日焼け湿疹までも出てしまい... 接客業をしているので毛の処理などもするので余計に悪化してしまいます... 皮膚科を変えようかなと思っているんですが. 冬に出る湿疹とは違いすぐ消えてしまうので病院でちゃんと診断してもらえるか心配です(ノд<。) 毎日痒みが酷くて自分の体にこれ以上傷が増えていく事が苦痛で アトピーをお持ちの方にどんな治療や対処をされているのかお聞きしたいです!! 何か良い石鹸や保湿クリームなどありますか?

  • アトピーです。あと何をしたら良いでしょうか?悩んでいます。

    アトピーです。あと何をしたら良いでしょうか?悩んでいます。 現在大学4年就活中の女です。 大学1年の春に急にアトピーになりました。(子供の時は一切ありません) それから3年、色々試していますが全く治りません・・。 ・アトピーのためにしていること 1:食事は野菜・魚・果物中心、炭水化物は少なめで肉は主に鶏肉 2:常に体を保湿。ステロイドを使用、飲み薬も 3:洋服も下着も素材のなるべく素材の良いもの、しめつけがない服を着用 4:お風呂もせっけんは1日おきくらいにベビー石鹸を手で軽く洗う 5:なるべく規則正しい生活、ストレスを消化できるように努める 6:整体に通い体質改善中 ・困っていること 1:有名病院・口コミ・紹介を含め6件の病院で診察してもらうが一向に治らない。 たらい回しにされたり、同じような治療ばかり。 2:血液検査をしても、アレルギー数値?は基準値の何百倍もでるが、原因が特定できない 3:夜痒くて眠れないことが多い逆に昼間眠くなるなど日常生活に支障をきたす 4:だめだとわかっていても、無意識を含め掻いてしまう。(爪は短いです。) 5:皮膚の状態が悪い時には他の体調(頭痛や倦怠感、情緒不安定)も悪くなる 6:色素沈着や肌の質感がひどい です。 性格が神経質でストレスをためやすいです。。。 中学生のころから自律神経の調子が悪く情緒不安定・すぐ体調を崩すのも要因の一つでしょうか? イライラすると自分でもびっくりするくらい皮膚がめくれて血だらけになるまでひっかいてしまいます。 幸い顔には出ていませんが、顔から下は結構残念な感じです。 就活でのストレス・暑さ・睡眠不足等々で悪化し、若い時しか着れないような服装もできなくて悲しいです。 自由に楽しい大学生活中にこんな調子で社会に出たらもっと悪くなりそうで怖いです。 80社以上受けていますが、いまだ内定も取れてなく、 両親はフリーターしながら治すのに専念するのも良いのではと言ってくれます。 正直、それもありかなと思っている自分がいます。 でも、とにかくまずは治したいです。 治すにはあと何をすれば良いでしょうか? 皆様のアドバイスを聞かせてください。 長文読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • アトピーがあります

    アトピーがあります 体は全くないのですが 顔が治りきっていません 治療が終わりその結果 顔の皮膚が硬化し薄くなり角質がない状態です 当然乾燥や赤みもかなりあり荒れることもしばしば… これまでは メイクで隠してきましたがやはり素肌から改善できたらと願うようになりました 一人暮らしな上に仕事が営業なので朝は抜き昼は外食、夜は残業なのでコンビニ弁当などを食べながら仕事…という生活をしています そこでリノール酸?がアトピーにいいとのことなのでシソ油を飲用しようと考えています 抵抗はあるのですが 熱に弱く低温の場所に保管とのことなので営業車に乗せておいて昼食や夕食に使うことができません 考えるのも面倒になり飲用…に行き着いてしまいました(汗) 大さじ一杯程度でいいのでしょうか?? もっと飲んだら皮膚の改善は早いのでしょうか?? また他になにかオススメの方法があったら教えていただけますでしょうか

  • アトピーで・・・

    春から高校生になるみみといいます。 私は生まれつきのアトピーで中学に入学したころには顔が真っ赤になるほどひどいアトピーでしたが、努力して目立たなくなるくらいまでにはなりました。 ですが、小さい頃に親が(親もアトピーなので)自分のステロイドを私にずっと塗っていたせいかひじやひざの裏が真っ黒になって残ってしまいました。 学校では制服なのでスカートですが、長くしてひざが見えないようにしてなんとか3年間やってきましが、高校に入ったら他の友達とかは短くするだろうし中学の時と同じ方法はできません。 少しでも痕を薄くしたいと思っています。 アトピーの痕がうすくなった実体験、噂、なんでもいいので教えてください。 今、痕が薄くなるためにと私がしているケアです(間違っている所などありましたら指摘してもらえると助かります) ●週に2回位半身浴をして汗を流す。 ●痕になっている所はお風呂上りにバイオイルをつける。 ●リンパマッサージをする。 完全に治すのには時間がかかるかも知れませんが、少しでもキレイな足で青春時代を過ごしたいです。 最後に、こんな長文を読んでくださりありがとうございました。

  • アトピーについて教えてください。

    アトピーについて教えてください。 私は小さいころ軽いアトピーがありました。小学生の時には完治したのですが、 29歳にして再発してしまったようです。 大人になってからは軽い汗疹が首に出る程度だったのですが、 昨年体重が増えたこともあり、汗疹のひどいような湿疹が首、おなか、背中にでました。 皮膚科で強い方から2番目のステロイドを処方され、塗り方の知らなかった私は 湿疹が出ているところに毎日、1か月半の間塗りたぐっていました。 そしてステロイドをやめたところ、おなかと背中と首だけだった湿疹が 顔以外の全身がかゆくて、たまに赤くなる炎症が全身に広がりました。 そして完全にステロイドをやめ今3ヶ月目なのですが、病院でビオチンを処方され、ビオチンとミヤリサン、ビタミンCを毎日続けて1カ月がたちました。 これのおかげかわかりませんが、肌はけっこう炎症が抑えられてきれいになってきたような気がします。 しかし、今度は今まで潤っていた肌の部分も含め全身が乾燥でガサガサになってきました。 汗は胸と顔、額しかほとんどでません。 ですので顔だけは潤いがあります。 一番心配しているのは肌がビオチンで少しずつきれいになってきているのに 全身が乾燥でガサガサだということです。しかも夏のこの時期にガサガサだということは 冬はどうなってしまうことやら。。。 このガサガサも脱ステロイドの副作用にあるもので、治るものなのでしょうか? 教えてください。 それともステロイドで体のホルモンバランスの乱れが起きてガサガサなのでしょうか? これまで29年間は潤いのある肌で乾燥肌は一度もなったことがありません。 ですので余計に心配です。 宜しくお願いします。

  • アトピーって

    アトピー性皮膚炎の治療法は、いくつもありますが、これで治ったという方の話が聞きたいです。 あと、アトピーに詳しい方からもお願いします。

  • アトピーで悩んでいます

    カテゴリーが違ったらすみません。 アトピーで悩んでいる高校生、女子です。 あまりにもアトピーがひどく、気が滅入ってきたため質問させていただきました。 そのアトピーのひどい箇所なのですが、お恥ずかしい話ですがお尻が一番ひどいのです。 お尻に炎症が起こるようになったのは小学6年が最初で塾通いによるストレスと長時間座っていることが原因でしたが、これは自然に収まりました。 また、次に中学3年で受験勉強によって同様のことが起こり、高校1年の今も治ることなく引き続いています。夜中や、無意識のうちにかきむしってしまっています。 今までは、行きつけの皮膚科で膝の裏などの炎症のみを見せ、ステロイドを出してもらい それをお尻に使ってしのいでいたのですが、行きつけの皮膚科の先生が引退?されたのをきっかけに皮膚科には通っていません。新しい皮膚科に行くべきなのは承知で、今一番ひどいお尻を診断してもらうのが一番なのですが、箇所が箇所なだけに、気の知れない皮膚科の先生に見せるのはちょっと...という、気持ちがあり皮膚科に通うことを踏み切れずにいます。 また、いこうと思っている皮膚科は以前通っていた皮膚科の先生から紹介されたところなのですが男の先生なので、それがまた踏み切れない要因です。(以前は女医さんでした。) 自分で近くの女医さんを探したのですが、残念ながら近くにはないため女医さんを探すと言う選択肢はありません。 高校2年では修学旅行もありますし、少しとんだ話ですが将来誰かとお付き合いするときに跡がひどく残っていたらなど考え出すともう、どうしていいのかわかりません。 また、母がいないため相談できる人がおらず現在、大変気が滅入っています。 結局何を質問しているのかわからない質問になってしまい本当にすみません。 図々しい話ですが、私が皮膚科へと踏み出せる、力強い説得をお願いします。