• ベストアンサー

猫が尿路結石になってしまいました

kai-rinの回答

  • kai-rin
  • ベストアンサー率33% (18/53)
回答No.6

体験になりますが、昔一時的にいた成猫が尿結石になり、処置の方法の同じようにやりました。 獣医に薦められたサイエンスダイエットを与えましたが食べてくれず、再度相談したときに言われたのが 「今の食事のままでも構わないが、再発防止の為に水を多く飲ませてください」 と言われました。水にまたたびを混ぜたりして飲ませ、その後2年ほど私のところに居て、本来の飼い主の所に戻ってますが、運良く再発はしていないみたいです。 ウォータードームを気に入ってくれるといいですね。

fuku-jam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今日はユーカヌバの尿アシスト低phというフードのサンプルを与えてみたところ、わりと食べてくれたので安心しています。 でも、これもマグネシウムは0.1%以下になっていて、今までのフードでも良いんじゃないかという気になってしまい・・・ でもしばらくは病院食でないといけませんね。 このフードだと水をたくさん飲んでくれるような気がしています。 フードも大切ですが水も大切ですよね。これからの季節より気をつけるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 尿路結石後の猫におやつをあげたい

    1歳半のオス猫です。今年の夏に尿路結石になり、以来病院の指導により病院食を与えています。(ウォルサムのペーハーコントロール) ずっと病院食を与えるように、との事ですので(症状はすっかり治まっています)指導に従っています。 食事をやると喜んで寄って来るのですが、ちょっとがっかりしたように見えることがあります。(猫にそのような感情があるのかは謎ですが) 食事は同じのを与えたとして、たまに市販の猫のおやつをあげたいなと思うのですが、あげても良いものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 尿路結石の予防になる食事・・

    質問です。 我が家の猫(5歳オス)は過去に10回以上尿路結石にかかってしまい、カテーテルの経験があります。 その後、去勢をしてから、発病はなくなったのですが、予防はかかせないと思っています。 そこで、獣医さんに薦められたサイエンスダイエットC/dを与え続けてきたのですが、 海外に住んでいる為、その餌が大変入手困難です。 サイエンスダイエットC/dの代わりになるような餌(キャットフードでなくても、食材でも・・・)はありますか?教えてください。 低マグネシウムの食事がいいと聞きましたが・・・。

    • ベストアンサー
  • 猫の尿がおかしいです。。尿路結石?

    猫のトイレに固まる砂を使用しているんですが、いつもよりかなり小さい固まり(直径2~3cmくらい)が複数ある状態になっています。 おとといあたりからです。 現在、家では3匹の猫を飼っているんですが、通常の尿も出ているので1匹が出しているんだと思います。 これは尿路結石と言うやつでしょうか? ネットで調べたら「尿路が詰まって出なくなる」とあったんですが、これはその初期症状でしょうか?? どなたか心当たりがあれば教えて下さい。 ・3匹はそれぞれオス(9歳)、メス(8歳)、メス(7歳)です。 ・基本的には室内飼いです。たまにリードを付けて近所を散歩します。 ・便に異常はないと思います。 ・餌はみんなよく食べています。 それから、3匹で2つ並べたトイレを使っているので、どの子がどれを出しているのか分かりません。トイレ現場に遭遇しないとムリでしょうか?いいアドバイスがあればお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の尿路結石

    先日、うちの2歳になる猫(♂去勢済み)のおしっこに血が混じっていたので病院へ連れて行ったところ、尿路結石だと診断され、ご飯は専用のカリカリを食べさせるよう言われました。 こんなとき、特に気をつけることや、体に良い食材、飲み物、遊ばせ方など何でも良いので教えてください

    • ベストアンサー
  • 尿路結石

    うちの11ヵ月の猫メス2匹なのですが先日、2匹のうち1匹の様子がおかしく度々トイレに行くのですが尿がほんの少ししか出てなく 病院に連れて行きました。その日の診断は膀胱炎ということで抗生物質とフード(ロイヤルカナンphコントロール1)と、あと尿検査をするので尿を採ってくださいとの事で 後日 尿を病院に持参して調べて頂いたところ、尿路結石と診断されました。お薬を変更し3日目くらいから頻繁にトイレに行かなくなりいつもの様子に戻りました。フードが無くなったら再度尿検査の予定です。同じカテゴリーで読ませて頂いたのですがメスが尿路結石になるケースは珍しいのでしょうか?フードの他に家で気を付けてあげなければならないことがあれば教えていただけますか?(外に出した事はありません。どちらかというとデリケートで甘えん坊な性格です。)

    • ベストアンサー
  • 尿路結石

    うちの猫(オス一歳)が尿路結石になり今薬を飲んでいるのですが、病院にいった後から、いつもはトイレ(フード付き)の中にきっちりおさまって、おしっこ、うんちをしていたのですが、お尻だけ中に入れなくなって、おしっこが外にダーっと漏れてしまってます。何回お尻を押しても入ってくれません…。部屋中おしっこの臭いでかなりきついです…。どうしたらトイレの中でしてくれますか?

    • ベストアンサー
  • ネコの尿路結石

    こんにちわ。 我が家の6歳のオスネコちゃんについて今日は皆さんの意見を聞かせて下さい。 もともと拾いネコだったんですが、2歳位の時から2回ほど尿路結石を患っています。 2度ともかなり危ないい状態だったのですが 2度目の時に尿道を短く切る手術をしました。 普通のネコより尿道がかなり狭かったようです。 その手術をすればかなりの確立で再発はない、と言われ、ネコの身体を考えた末手術を受ける事にしたのですがその手術から1年後の 今朝、血尿が出ていたのです。 トイレに行く回数もちょっと頻繁、また再発かと思います。 午後から病院に連れて行くつもりでいますが その前に皆さんの意見をたくさん聞きたくてカキコしました。 同じ手術を経験された方、いらっしゃいますか? 尿路結石で悩んだ方、いらっしゃいますか? 何でまた再発なの?と考えてしまいました。 皆さんのたくさんの意見、ご提案をお待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 子猫の尿路結石予防フード選び

    最近、生まれて初めて猫(オス)を飼い始めました。ノラだったところを保護され、生後4ヶ月頃に保護主さんから譲渡してもらいました。 現在、生後5ヶ月で健康です。 フードの知識がなく、今までスーパー等ですぐ手に入る日本製の安価な子猫用フードを与えていました。 動物病院で健康診断をしてもらったときに「オスは尿路結石になりやすいので成猫になったらフードに気をつけてあげてください。価格につられてあまり安いものを与えないように。」と言われました。 それからフードのことについて調べ始め、成分や素材の重要性を考えるようになりました。また『プレミアムフード』というものがあることを知りました。 成猫になってからではなく、子猫の時から『プレミアムフード』を与えておいた方がいいのでしょうか? 尿路結石予防のプレミアムフード(ドライタイプ)で、オススメ・有名・人気のメーカーがあれば教えていただきたいです。 (※日常的に与えるものですので、数あるプレミアムフードの中でも、できれば価格が良心的なものが望ましいですが...。) また、調べていてイマイチ分からなかったので聞きたいのですが、『プレミアムフード』=『処方食・療法食』という解釈はあっているのでしょうか?もしそうだとしたら、本来病気になったときに食べさせるための"療養食"を、健康体の猫に日常的に食べさせても問題はないのでしょうか? 最後に、今はまだ子猫ですが、尿路結石予防のために今から出来ることはしてあげたいと思っています。どんなことに気をつけてあげればいいですか? たくさん質問してしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 尿路結石

    うちの猫が尿路結石のような症状が出ています すぐに病院に行くようにと周りから言われたのですが、3日間どこの病院も祝日でまだ行けてないんです。呼吸も口でしていますし、歩くとフラフラしてるし、明日は行けるので行こうと思ってるんですけど大丈夫ですかね?家の中で行く時まで楽になれるような対処法とかありますか?あったら教えてほしいです。おしっこは出ていないです。回答お願いします!!

    • 締切済み
  • 尿路結石用のごはんにちゅーる結石用混ぜても大丈夫?

    こんにちは。 うちの猫はストルバイト結石で病院で買える下部尿路用の食事療法食を食べさせています。 お陰様で毎年の再検査は問題なしとの事です。 ですが最近困っていまして、胃が弱いので食欲がない事が多い、すぐに餌飽きしてしまう。 ウェットは高いので手が出せず、色々カリカリのフードの種類を変えて食べてもらってたんですが、最近どれもいまいちなようです。 それで、うちの猫にご褒美的な感じでたまに、下部尿路配慮のちゅーるをあげてますが、それが大好きです。 きっとそれを混ぜてごはんをあげれば喜ぶと思うのですが、危険でしょうか? 胃の事を考えて1日4回にわけてあげてるのですが、ちゅーる一本を四等分にしてあげる感じです。 https://pet-monosiri.com/2019/11/24/cat-tyuru-urynarydisease/#b こちらのサイトを読む限り大丈夫なのかな? と思いまして、聞かせてもらいました。 全然ごはんを食べないよりはいいですかね。

    • 締切済み