• ベストアンサー

XPでもメディアプレイヤー9って動きますか?

tonton5656の回答

回答No.3

10から9にしたところで対して軽くない。 ほとんど大差ない。 よっぽど別のプレイヤー使うようにした方が よっぽどいい。

関連するQ&A

  • XPのメディアプレーヤーのインストール

    現在、windows7です。このOS上で、XPのwindows media playerをインストールして使うことができますでしょうか? windowsXP professional は以前使っていたOSですので、CDはあります。現在はパソコンにインストールしていません。 XPのwindows media playerで見ることが出来た動画ファイルが、windows7のmedia playerでは再生できませんので、これを試みたく思うのです。 よろしくお願いします。

  • メディアプレーヤー9 について。

    OSをXPから2000にしまして、それに伴ってメディアプレーヤーも”メディアプレーヤー10”から”メディアプレーヤー9”になりました。 今までの10では音楽をCD-Rに録音するときは 右クリック→書き込みリストへ追加→書き込み という順序で行っていたのですが、メディアプレーヤー9ではどのように録音すればよいのでしょうか? パソコン初心者なもので困っています。

  • Windows Media Playerについて

    Windows Media Player9から10にしたいんですがなぜかできません誰か教えてください。OSはXPでパソコンはNECのVALUESTARVL350/7です。

  • メディアプレーヤーについて

    パソコンをXPから8に買い替えました。 ウインドウズメディアプレーヤーも、 進化していましたが、私はXP時の メディアプレーヤーが好きです。 メディアプレーヤーだけXP時の 頃の物に変更する方法は有るのでしょうか。 変更しても何か不具合や問題等あるのでしょうか。 ご存知でしたらおしえて下さい。

  • xpのpcにウィンドウズメディアプレーヤー11にある

     音楽フアイルをアウトルックエクスプレスに添付して、それを  別のビスタのパソコンで受け取り、再生できることはたぶんできるのはわかりますが、しかし、以前xpと別のxpの間でメディアプレーヤー10にて問題がでましてそれは再生はできますが。受け取ったほうのパソコンのメディアプレヤーにて再生が全くできないんです。つまり、受けとったパソコンのファイルはデスクトップに保管しそこから再生してました。つまり、そのパソコンのメディアプレーヤーには入れられても頭にxしるしがついて音楽自体がそこでは再生できないのです。そこで、別口にデスクトップに音楽ファイルを置いておき、それをクリックして再生するという誠にうざったいものでした。  そこで、今度は冒頭に書きましたようにxpから別のビスタパソコンにメールで送ってもまた同じ現象なのでしょうか?  わかるかたお願いします。   補足として以前のxp~xpのときには送られた側のパソコンに別のアカウントを作りメディアプレーヤーを新しいのに入れるとそのアカウントでパソコンに入れば普通に本来のメディアプレーヤーにて再生されました。つまり、収まるところにきちんと収まりなんでもなく再生されました。

  • XPでのメディアプレイヤー

    XPで外部から取り入れたビデオなどから、音声だけを、メディアプレイヤーに変換して、普通のCDなどのようにメディアプレイヤーで、聞くように出来る方法を教えてくれませんか。 子供達の声だけを、CDなどに残したいのです。 よろしくお願いします。

  • windows media player エラー

    windows media playerやGom playerなどの動画を見るソフトで50回に一回くらいの割合で、画面が真っ白になりエラーが出て画面が凄く荒くなります。 酷いときには青い画面が出て再起動し、深刻なエラーがどうとか出てきて困っています。 もうパソコンが古いからなのでしょうか。OSはXPです。お願いします。

  • Media Player 9をインストールしたい

    あるソフトをインストールしたいのですが、「Media Player 9をインストールしてください」とエラーが出てインストールできません。 OSがXPなので、バージョンが10になっています。 いろんなQ&Aを参照して、ロールバックはできたようですが、そのソフトをインストールしようとすると、また、「Media Player 9をインストールしてください」と出てきます。 今度はAI SOFT社のDisx X Toolを使ってWindows Media Playerをアンインストールしました。 その後、MicrosoftでMedia Player9(Me&2000用と書いてありましたが、、)をダウンロードしてインストールしようとしましたが、10をアンインストールしたにもかかわらず、「新しいバージョンのMedia Playerがインストールされています」と出て9がインストールできません。 このソフトのサポートにメールしたら、「マイクロソフトに問い合わせて下さい」と言われました。 どうしていいのかわかりませんので教えてください。

  • メディアプレーヤーがアンインストールできない

    メディアプレーヤー9をアンインストールしたかったのでコントロールパネルのプログラムの追加と削除を開いてみると、そこにメディアプレーヤーがありませんでした。なのでprogramFileからむりやり削除しようとしたら、うまくいきませんでした。 OSはXPでノートパソコンです。 どうすればアンインストールできるか、またはその原因が分かる人がいたら教えてください。

  • WINDOWS MEDIA PLAYERについて

    WINDOWS MEDIA PLAYER11でCDに焼付けましたが、パソコンでは聞く事が出来ますが、CDプレイヤーでは聞く事が出来ません。友人のパソコンで作ったCDは、聞く事が出来ますので、プレイヤーは問題ないと考えます。ソフトはXPです。作成上何か問題があったら教えて下さい。