• 締切済み

高校生で親にバレずにバイトは出来るか?

nyonyonの回答

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.2

バイト先にもよりますが、可能かどうかと言ったら、可能といえば可能かもしれません。 ただ、雇用するバイト先が保護者の確認をとるためや、連絡などで自宅に連絡してきた場合にばれる可能性もありますし (携帯以外の連絡先として自宅住所と電話番号は伝えるでしょうから) もし、バイト先で事故やトラブルを起こし、金銭的な賠償が発生した場合、保護者である親御さんに連絡が行くでしょうから、そうなるとバレますよね? そういったリスクが伴うと思っておいてください。

関連するQ&A

  • 親に内緒でバイトしたいです。

    高1です。親に内緒でバイトしたいと思っています。 承諾書は字がうまい人に書いてもらうので大丈夫なのですが、申告や税金や所得関連のことで親にばれることはありますか? バイト先で問題を起こさない限り大丈夫なのでしょうか。 週2程度するのを考えています。よろしくお願いします。

  • 親がバイトをゆるしてくれない・・・

    こんにちは。私は大学1年生で今年実家を離れて暮らしているのですが、 タイトル通り親がバイトに対して厳しくて困っています。 サークルや服や美容院代など娯楽費も入用になって バイトを探し始めたのですが「週2以上はダメ」とか「10時以降はダメ」とか 「5時間はダメ」とか口出しが多いです。 最近はバイトをしたら学費は一切出さない、せめて夏休みからなど言ってきます。 私としては夏休みに結構お金が必要なので、 夏休みからでは困るのですが… 養ってもらっている身なので我が儘は言いたくないのですが、 私もさすがにもう大学生なのでバイトもしたいですし、 何よりこれでは実家を離れた意味が無くて悔しいです。 まわりの人たちは事情も違うのでしょうが もう少し融通が利いてるように見えて仕方ありません。 トイフルや留学なども考えているのでバイトをするに 越したことないと思うのですが…皆さんはどう思われますか?

  • 高校生で出来るバイト。。。

    高校生になってもう半年以上が経ちます。 それなりにバイトを続けてきて最近は少しはそのバイト慣れたつもりなんですがどうでも暇がない気がします。 週4で8400円程度なら週1で1万円程度のバイトのが効率も良いと踏みました。 そんでバイトを結構な間ネットで探したんですが都合のいいのばっかり!って思ったんですがどれも18~ってのが多いですorz 贅沢言うつもりはないのですが引越しは嫌です。。。良い噂聞かないので^^; どなたか週1で日払い1万以上って言うバイトご存知じゃないでしょうか?

  • 親で内緒でバイト

    高校1年の女です。 私は親で内緒でバイトしようと思っています。 家計もあまり良いとはいえないので自分のお小遣いくらいは自分で稼ごうと思っていて バイト先は飲食店にしようとおもうのですが 親に内緒でバイトはできるのでしょうか?

  • 親にばれずにバイトしたい

    母子家庭現在大学2回生です。今、週2で1日2時間40分ほど歯科助手のアルバイトをしています。しかし、このアルバイト代は母に全て管理されているため手が出せません。キャッシュカードもどこにあるかわからないんです。月におこずかいとして2000円しかもらえないので、本当に何もできません。そこで、母に内緒でもう一つアルバイトをしたいのですが、ばれずに続けることはできますか?今のところ登録制の短期バイトを検討しています。

  • 親に内緒でバイトをはじめようと思っているんですが、ばれちゃいますかね?

    親に内緒でバイトをはじめようと思っているんですが、ばれちゃいますかね?

  • 親とけんか

    私は高校3年生の♀で、去年の6月頃から約半年間、親に内緒で バイトをしました。つい先日そのことが親にばれて大喧嘩。 私のウチはお小遣いがなく、遊びに行く時にお金を貰う(月に2、3回 程度)という感じでした。しかし、母はお金を渡す時によく文句を 言ったり、嫌そうにお金を渡したり…。その事でけんかすることも しばしば。私はそれが嫌で高2の夏からお金を貰わなくなりました。 しかし、それでやっていけるはずもなく、自分の遊ぶお金ぐらいは 自分でどうにかしようと思い、バイトをしました。 私はバイトをした理由を聞かれ、思っていたことすべてを話しました。 すると次の日母からメールで「あれだけお母さんが悪者みたいだった ので、毎月1万渡します」というメールがきて、テーブルの上には 1万円札。そして親とのギクシャクした雰囲気。私は親にも非があったと 思ってます。しかし内緒でバイトをしていた私が悪いのは確かです。 このお金を貰う気にはなれません。仲直りするにはどうすればいい でしょうか。。。

  • バイトのシフトについて

    去年の10月からコンビニでバイトしています。 高2の女子です。 仕事にも慣れたのですが、週1回しかシフトを入れてもらえません。 しかも3時~6時の3時間だけです・・・。 最近入った男性の方(大人)はたくさん入れてもらっています。 私は部活もやっていないし、平日も入れることはちゃんと伝えてあります。 これから夏休みだし、たくさん働きたと思っています。 オーナーにこのことを伝えたいのですが、何だか言う勇気が出ません・・・^_^; 週1は少なすぎますよね? あと、このことを伝える時どうやって切り出せばいいか教えてほしいです。

  • くしろで短期バイト

    私は釧路市に住んでいる高2の学生です。 夏休みに修学旅行のお金を貯めようと思って、バイトをしようと思っているのですが、夏休みの間だけっていう短期バイトはないでしょうか??

  • 親がバイトを許してくれるか心配です

    いつもお世話になってます。 私は高1・女です。 夏休みだけ短期で バイトをしたいと思っているのですが、 やりたいと思うバイトが見つかっても 親にバイトをしたい事を言わないといけないですよね。。 でも、親とは仲が悪いと言うわけではないのですが、 普段、必要な事以外は全然話さないし、 話しかけにくいんです。。 私がバイトをしたい理由は友達も少ないし、 夏休みはとてもヒマになるからという理由です。 親にバイトをしたい理由を聞かれて↑のような理由を答えたら 反対されないかなぁーと思っていて不安です。 どんな感じで話せばいいのでしょうか??