• 締切済み

キーボードについて

急に現在使用している東芝製のノートパソコンでNの直前のアルファベット(そのアルファベットが反応しないので分かりにくい言い方で)だけが全然反応しなくなった。 理由と対処法ご存知の方がいたらお教えください。 そのボタンが反応しないので一部文体がおかしいのですがご容赦ください。

みんなの回答

  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.2

仮名漢字変換をOFFにしても特定のキーのみ反応がないのであれば,そのキースイッチがハード的に壊れている可能性が高いです。 自分で修理はまずむずかしいのでメーカのサービスに出すことになります。 おそらくキーボード全体を交換になります。 仮名漢字変換のときのみおこるのであれば,キーアサインがおかしくなっていると思われますので, IMEのキーアサインを確認してみてください。

dabadabada111
質問者

お礼

おそらく特定のキーだけのようです。 なので修理に出すしかなくなりそうです。 ご回答感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

キートップの下にゴミが入り込んで、 動きが悪くなっているのでは? 掃除機で吸ってみてください。

dabadabada111
質問者

お礼

キーボードをとって調べたのですが埃などでは無さそうでした。 御回答感謝したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キーボードの一部が反応しないんです

     僕の使ってるノートパソコンなんですが(デルのinspiron 4000)、キーボードの一部が反応しないんです。具体的には、数字の(6・7・8)と アルファベットの(u,i,o,p,j,k,l,n,m)あたりです。キーボードの真中よりちょい右あたりが 全然反応しません。  特に、そこだけ強く押したとかそういう記憶はないのですが、原因がわかる方教えて下さい。  ついでに直し方もわかったら教えて下さい。  ちなみに、パソコンはあまり詳しくないので、そのあたりも御考慮いただくと助かります。

  • ソフトマットタイプのキーボードを探しいます。

    東芝のノートパソコンを使用していますが、 急に一部のキーボードが使えなくなり、 至急外付けの(USB)キーボードを購入しようと思っています。 くるくる丸められ収納できる、 ソフトマットタイプのキーボードがあるという話をきき、 今探していますが、全く見つかりません。 どちらで購入できるのでしょうか? ご存知な方、是非教えてください。 宜しくお願い申し上げます。

  • キーボードのはずし方

    ノートパソコンの一部のキーボードの隙間に、飴を含んだヨダレが落ちていまい そのkeyの動作が悪く困ってます。はずして清掃したいと思います。はずし方、つけ方を教えていただけませんでしょうか。 東芝、ダイナブック

  • キーボードの反応が悪すぎる

    ノートパソコンで、最近いきなり起こった症状です。キーボードの反応が悪すぎるのです。 確実に、キーを押しているのに反応がないときがあるんです。反応があるときが大半ですが、反応しないことがあります。 全体的に、キーボードの反応が悪いです。一部特定のキーではありません。 ついさっきまで、調子良かったのに、一回シャットダウンして再起動したら調子悪い……また数回再起動すれば、調子良い。みたいに、パソコンくんの機嫌に左右されているみたいです。 対処アドバイスを求めます。 できれば、「パソコンをリセットしな」以外で頼みます。

  • キーボードの特定のキーが反応しない

    こんにちは 東芝のノートPC「TX/65EE」を使っているのですが、左右のCtrlのみが反応しなくなってしまいました。 右Ctrlのみ連打していればたまに反応する時があります。 自分で直すことは可能でしょうか。 また方法などご存知の方はよろしければ教えていただけないでしょうか。 こんなピンポイントなものについての対処法が見つからなかったので質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • キーボードの反応

    ノートパソコンのキーボードでで最近一つだけ反応の悪いボタンがあります。 反応を戻すような対策はありますか?

  • ノートパソコンのキーボードのボタンの直し方

    ノートパソコンの上にコーヒーがかかってしまったので、ドライバーでキーボードのボタンを外して、掃除したのです。 そしたら一つだけ(Eのボタンなんですが)、ボタンの反応がとても悪くなってしまいました。 使い続けていると肩や指が凝りやすくなってしまい、困っています。 ボタンの上手な取りつけ方をご存知の方、お助けくださいませ。

  • キーボード入力がうまくできません

    キーボードでの入力が急におかしくなりました。 ふだんアルファベット入力(かな入力じゃないほう)で打ち込んでいます。 今日の夜急に、一部のアルファベットが勝手に数字に変わって入力されるようになってしましました。(例:m→0、j→1など) この質問も携帯で打って転送しています。 とても不便で困っています。解決の手だてをご存知の方、どうぞお知恵をお貸しください。

  • キーボードが反応しない

    突然、ノートパソコンのキーボードが全く反応しなくなりました。 現象は、 (1)ノートパソコンの電源ON (2)BIOSのパスワード入力(ここではキー入力可能) (3)Windows起動 (4)ログオン画面で、キーボード(すべてのキー)が全く反応しない。   パスワードが入力できず、ログオンできない。 ・マウスは動きます。 ・セーフモードで起動しても現象変わらず ・外付けのキーボードをつなげても現象変わらず ・前回正常起動時の構成で起動しても現象変わらず パソコンは、東芝 Satellite T40 213C/5W です。 原因や対処法をご教授願います。

  • ノートのキーボードをUSBKBだけで操作したい

    ノートのキーボードが一部反応しないのでUSBキーボードだけで操作したいのですが、ノートのほうのキーボードを止めることはできますか? 機種は東芝dynabook satelliteT43 220c/5w osはXPです

IPアドレスの調べ方
このQ&Aのポイント
  • 初期設定で製品が見つかりませんと出る場合、ブラザー製品のHL-L2375DWのIPアドレスで探す方法を教えてください。
  • Windows11を使用しており、有線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
  • IPアドレスの調べ方が分からず困っています。初期設定で製品が見つからない場合は、ブラザー製品のHL-L2375DWのIPアドレスを使用して検索できますか?
回答を見る