• 締切済み

自動車保険ってどこの会社がいいですか?

maru1104の回答

  • maru1104
  • ベストアンサー率30% (46/153)
回答No.5

こんにちわ、私はとりあえず安さ優先でアOサですが、他に三井ダイレクトなんかも安いかと思います。等級プロテクトをつけるなら、それがあるところでないといけないですし、後は搭乗者傷害保険が日払いを扱っているところが限られていたりするかと思います。 代理店にするか、通販系にするか、がある意味一番の山かもしれません。頼りになる専門知識豊富な代理店なら意味があるのですが、下手な代理店だと問題を大きくするもしくは何の役にもたたないこともよくあるようですから・・。 事故のときの対応はケースバイケースですが、ソO-損保がそこそこ評判いい気がします。一事故一担当者(Xチーム)というのも魅力の一つなのかも。あくまで自分が悪くないときには保険を使いたくないということであれば弁護士費用特約をつけておけばおおむね大丈夫ではないでしょうか。 私は予算の都合上、保険会社を一番安いとこにして保障をあつくすることにしましたが、自分の納得いく保険会社で十分な保障に入るのが一番だと思います。ちなみに私は被害事故しか経験してませんが、くだらない質問にもきちんと答えてくれましたし、搭乗者保険のこととかも向こうからいってきてくれたので大丈夫な気がしてますけど・・・。 ではでは。

関連するQ&A

  • 自動車保険について

    8月に自動車保険の満期がきます。そこで今の自動車保険(ニッセイ同和)から違う自動車保険(チューリッヒ)に変えようと思っているのですが、次の新しい自動車保険に加入してから前の自動車保険を解約した方がいいのでしょうか?それと、いつ切り替えたらいいのでしょうか?

  • 自動車保険について

    去年の8月ごろ、車検寸前の自家用車がいたずらに遭いました。 車全体に石かクギらしきもので車全体に傷をいれられました。 自宅近隣のコインパーキングに駐車中のできごとです。気づいたのは停めてから約2時間後。 すぐ警察に連絡し事故処理をしてもらいました。その後、保険会社に連絡しました。 ここからが私の不満、疑問点です。 保険会社は東京海上日動です。24時間対応とのことなので、連絡したところ車の心配どころか保険料が変わるだとか、訳の分からないことを言われたので、車を早く直したいので対応お願いします、と言ったところ後日、調査をさせてくれと言われ調査会社による調査が始まりました。どこで車を買ったとか、最後はいつ洗車したとか、さらには通話記録をとれと言われたり、今住んでるところの賃貸契約書を見せろなど私自身の細かな調査までされました。 私はとにかく車を早く直したかったので、全ての調査に協力しました。 しかし、調査スピードの遅さなどがあまりに不満だったので、不満を言ったところ弁護士をたてるので今後は弁護士とやり取りをしてくれと保険会社に言われました。 その弁護士もひどく、忙しいからこちらから連絡する以外は一切連絡しないでくれとも言われました。私は特に何も言っていません。 事故から既に7か月以上経ちました。未だに保険料が支払われないどころか、レンタカー特約も入ってなかったので車も使用できない状態でも保険料を支払い続けさせられています。 代理店に相談しても、代理店は話に入れないと言われ、しまいには電話もとらない始末です。 こんな対応をされて、思うんですが、保険会社は加入者に対して保険料を払う義務はないのでしょうか? 素人目線かもしれませんが、保険会社は何かあった時の保険であり味方であると思っていました。 数日前に保険会社に直接連絡したところ、もうすぐ弁護士から連絡します。と言われ数日待ってもないので、弁護士事務所に連絡したところ、担当弁護士が不在中なので折り返します。と言われ3日も連絡がありません。 私はただ停めていた車がいたずらに遭っただけで保険料も今まで払い続けてとても辛い状況です。 どなたか、専門的なことが分かる方や、同じようなことがあった方、これからどのような対応をすることがいいのか保険会社の支払い義務はどうなってるのか、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 入っててよかった、あるいはよくなかった自動車保険会社がありますか?

    自動車保険会社をどこにしようか考えています。現在はソニー損保ですが、オンライン見積もりによると、車両保険がやや少なくなるが三井ダイレクトやアメリカンホームダイレクトの方が安く、そんぽ24はさらに安くなります。今まで幸い保険を使うような事故はなく、いざというとき、それぞれの会社の対応のよしあしがわかりません。そこで、これらの中でも以外でも、必要なときに頼りになった、または頼りにならなかった会社があれば、また、つけててよかった特約などがあれば教えてください。願いします。

  • 自動車保険について

    自動車保険の満期日が3月上旬ということで、どの会社にしようか迷っています。ちなみに今加入しているダイレクト保険会社は先日事故を起こしたときの対応が悪くやめようかと思っています。やはり第1条件は金額になるのですが...。みなさんのおすすめの保険会社や決め方などアドバイス下さい。

  • 自動車保険について

    (1)個人的には、保険会社はどこがよいですか?理由も付けてお答え下さい。 (2)値段は気にしないとしたら、保険会社はどこが強いですか? (3)安く済ませたい場合は? (4)全体的に見て、値段もソコソコ、対応も良い(早い)その他もろもろ・・・推薦出来る保険会社が在りましたらお願いします。 それぞれ、詳細と共にお答え下さい。ご協力お願い致します。 ※見積りは沢山しています。ただ、対応等何もわからないので、参考にしたいです。 ※因みに、私は二度ぶつけられ、事故をしています。 通常ですと、私は悪くないのですが、相手の保険会社が強かったようで、なぜか私が悪いという判断が下り、毎度損をしています。 こういった事態が多発しているので、何処が強いのか教えて下さい。 本当に困っています。どうか宜しくお願い致します。

  • ニッセイ同和自動車保険の更新

    もうすぐニッセイ同和自動車保険の更新をするのですが、私はニッセイ生命保険に加入していて手続きをしたら割引ができると代理店の人に聞きました。それってどういう手続きですか?期限は5月15日です間に合いますか?

  • 自動車保険について

    3月に満期を迎えるので、会社を変えようかと思っています。 今は日本系列の会社の保険に入っていますが、安いものに変えたいです。 候補としては、チューリッヒ・ソニー損保・三井ダイレクトで悩んでいます。 価格的には、三井ダイレクトが一番安いのですが、対応・サービス等はいかがでしょうか? その他にもオススメの保険会社があればご教授をお願いします。

  • 自動車保険

    自動車保険の乗り換えを検討中ですが 搭乗者保険の日数払いがある保険会社はどこですか? 入院15000円が希望です。 現在あいおいニッセイ同和ですが入院1万円になるようで。 万が一の為に手厚い保証を探しています。 最近は業務用や極端に高いのが多くて。 ご存知の方教えてください。

  • 自動車保険について

    24の男なんです、現在ニッセイ同和に加入しているのですが、8月に満期が来ます。そこで自動車保険を更新するかどうか迷ってるのですが、どこかおススメの自動車保険はしりませんか? 現在の契約内容としては 保険料は現在64050円で対人・対物は無制限、自損が2000万、搭乗者1000万、車両なし です。 チューリッヒはいいかなぁと個人的には思ってるのですが・・・・。

  • 自動車事故 保険会社を変えたい

    自動車事故を起こしてしまったのですが、保険会社の担当者の対応が悪く憤慨してます。できれば担当者を変えるのではなく保険会社そのものを変えたいと考えていますが、その場合事故の保証はどうなってしまうのか心配です。新しい保険会社は保証してくれないと思いますし、今までの保険会社も解約したら修理費用の保証はしてくれないのでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう