• 締切済み

町奉行所の門番

時代劇の中で町奉行所門前で六尺棒を持った門番が袴をはいてる事ありますが中で勤めてる同心が袴はけないのになぜ門番が袴をはけてるのですか?時代劇の脚色ですか、それとも門番は中間とかとちがうのですか。

みんなの回答

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

TVの時代劇なんて 時代考証などしてません 時代劇がその時代を表しているなどと思うことが間違いです 着物を着た現代劇です、風景・家屋敷・通行の様子など現代の状態を少し変えた程度です 詳しいことに興味があるのならば 講談社文庫の「大江戸xx事情」シリーズ(石川英輔著)をお読みになれることです いかに、歴史で教わったことが実態とかけ離れていたか判ります

mersess
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう