• 締切済み

マンドリン

今、サークルでマンドリンを弾いているんですけど、トレモロがうまくできません(;_;)ピック音が消えません。何かいい練習方法があれば教えてください。

みんなの回答

回答No.1

ピックの先端だけを絃に当てるように弾いて下さい 先端の角度が大きなもの(ギター用の正三角形のピック)を使うのも良いでしょう。

関連するQ&A

  • マンドリンでトレモロがうまくできない

    タイトルの通り、トレモロが下手でかなり困っています。 トレモロの時、パチパチとピックの音が混じっています。D・G線でパチパチ音が目立っています。(A・E線ではパチパチ音は聞こえないです)D線をよく切ってしまう(不思議とDばかり)切ってしまっている事からも、全てピックが斜めに当たっていることが原因だと思うのですが…。ピックをまっすぐに当てるための良い練習法などがありましたら、教えてください。本当に困っています…。アドバイス、よろしくお願いします。

  • マンドリンについて

    音楽初心者です。こんな人でも分かりやすいマンドリンについてのホームページなどあったら教えてください。あと、チューナーや練習方法などについても知りたいです。

  • マンドリンとフラット・マンドリンの違いについて

    私は、アコースティック・ギターに重点をおいて、弾き語りなどをやっていますが、レコードなどを聴いてバックにマンドリンのトレモノ奏法などが、入っているのを聴くとその音色に感かされて、自分でも楽器を購入して弾いてみたい(表現してみたい)という気持ちになって色々な楽器を購入しています。 その中でも、長年思っていたのですが、マンドリンとフラット・マンドリンではトレモノ奏法に重点を置くかコード奏法に重点を置くかで楽器を買わなければいけないのでしょうか? なお、私は、マンドリンの方を買っています。そして楽器店へ行っては、フラット・マンドリンを見て、ため息をついています。 フラット・マンドリンの方が弾くのが、難しいのでしょうか? 教則本は、ポピュラー・マンドリン(フラット・マンドリン併用)とオデルマンドリン教本を持っています。 双方のマンドリンのピック、カポタストは同じですか? 色々な角度からのアドバイス、回答を期待しています。 相談の件、宜しくお願いします。

  • ウクレレをマンドリンのような楽器に

    ウクレレの弦をマンドリンまたはバンジョーの弦に張り替えたら、トレモロ演奏ができる楽器に変身しませんか? 無理ですか?

  • マンドリン購入について教えてください。

    はじめまして。 以前、明治大学のマンドリンクラブの演奏を聴き、マンドリンの音色の虜になってしまいました。自分でも弾けるようになってサークルに入会したいと願っていますが、私はマンドリンを弾いたこともなければ持ってもいない全くの初心者です。(マンドリンには触ったことはないのですが、3歳のころからずっとピアノを弾いています) マンドリン購入を考えているため、ネットで検索しましたがメーカーも様々で値段もやはりピンからキリまでありどのように選べば良いのかさっぱりわかりません。初心者にお勧めのメーカーやこのくらいなら買って失敗ないのではという値段など教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • マンドリンのピッキングについて

    ごく最近マンドリンをはじめたものです。 オデルマンドリン教本を参考にしています。 ピッキングについて、本を読むと 「ダウンのときに下の弦(D弦を弾いてA弦でとめる)に  当てて止める」と書いてあるのですが、 「アップのときに上の弦(D弦を弾いてG弦で止める)に  当て止める」とは書いてありません。 ただし、「アップのときは弦を上の弦には当てない」とも 書いてありません。今のところダウンのときだけ次の弦に 当ててとめ、アップのときは空中で止めています。 本来どうするものなのでしょうか? また、上下の弦に当ててとめるのはトレモロでも 同じことなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マンドリン演奏時の雑音(?)

    独学で演奏したい と、 教本に沿って、まずダウンストロークにて解放弦の練習を始めました。   最初の音は良いのですが、2・3・・番目と進むと、まだ弦は振動していますよね。 それに対してピックの当て方が悪いのか、カチカチとかパチパチ音が出て、次に本来の弦の音が出てしまいます。  ピックの当て方(傾き・深さ・強さ・速度等何かに課題があるのでしょうが、わかりません)他等解決方法をご教授ください。お願いします。

  • フラットマンドリンのピッチ

    最近フラットマンドリンを購入しました。4万5千円くらいのやつです。 さっそく調弦をして弾いてみたのですが、開放弦ではちゃんとした音が鳴っていても、指で弦を抑えると音階がずれるのです。自分は音感がものすごくあるほうではないのですが、それでも明らかにおかしいとわかるくらいズレます。 原因はおそらく指で弦を押さえることによって弦の張りのテンションが上がり、少し高い音が鳴るからだと思うのです。強く押さえれば押さえるほど音がずれるのでおそらく間違いないと思います。弦の張りをなるべく変えないように優しく指を置いても、7フレット目の音と次の開放弦の音は全然合いません。つまり、音階通りの音がきっちり出せないのです。 昔友人の演奏(40万位するラウンドマンドリンでしたが)を聴いた時にはそんな事はなかった気がするので、自分としてはこれが気に入りません。 フラットマンドリンでは音階が多少ずれてしまうのは当たり前のことなのですか? もしくは固い弦に変えれば解決するようなものなのでしょうか? もしくは安い楽器だからこうなるのはしかたがないのでしょうか? 自分で考えられる理由を羅列してみましたが、この音階のズレの原因と解決方法を教えていただきたいです、よろしくお願いします。

  • フラットマンドリンのブリッジの取り付け位置ですが

    先日 数十年ぶりにフラットマンドリンの練習を再開しようと押入れから取り出したところ 仕舞う時に弦とブリッジを取り外して仕舞ってありました 弦は新しく購入しいざチューニングとなって はたと気がつきました ブリッジの位置はどうやって決めればいいのか・・・ 12フレットが真ん中だと覚えていましたので物差しで計ってやってみたのですがどうも音が合わないような気がします あのブリッジって1・3弦と2・4弦がビミョウにずれて作ってありますよね? 元々自己流ではじめて 誰にも教わったことがなかったので初歩的なことがわかっていませんでした・・ どなたかフラットマンドリンのブリッジの位置の決め方 おしえていただけないでしょうか webで探してみたのですが見つかりません 楽器自体は古さに負けず程度は良好です

  • マンドリン2人とギター1人で三重奏をしたいのですが…。

    大学のサークルでマンドリンオーケストラに所属している者ですが、今度、サークル内の発表会で回生ごとに演奏する事になりました。 私たちの回生は、マンドリンが2人・ギターが1人という少人数の為、マンドリンとギターの三重奏となってしまいます。 3人の好みで、ジブリかディズニーの曲が出来れば良いなとは相談しているのですが、なかなか良い楽譜が見つからずに困っております。 技術的な面から言うとギターの子が一番上手いので、ギターに重点を置いた曲を…と思ってはいるのですが…。 どこか良い楽譜を購入出来るサイトやお店をご存知の方がおられましたら、回答頂ければ嬉しいです(^^)

専門家に質問してみよう