• ベストアンサー

文章を添削してください。

私はコールセンター(代行センター)で働いています。 健康食品で毎月ごとに1回配達するという定期発送の注文を承ろうとしましたが、原則としては3ヶ月以上の継続をして頂かなければいけないのです。 今回のお客さんは試しに定期発送の注文をしてみたいとおっしゃったので、3ヶ月以上は継続できるかわからないそうなんです。 それでも、どうしてもの要望があれば、1ヶ月だとしても注文を受け付けることができるのです。 それで、注文専用窓口で受けている為、お問い合わせ窓口にその事を伝えようと思い、備考欄にお客さん言葉を書き残しました。 「3ヶ月以上継続できるかわかりませんが、試してみたいので定期発送でお願いします。」と。何か賢さにかけると思っているのですが、どうでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro0164
  • ベストアンサー率18% (38/205)
回答No.1

十分理解できます。 お客様の言葉のあと(「 」のあと)に、 「とのこと。」 と足すといいかもしれません。 文章も大変読みやすくなりましたね。 ここ3,4日で急成長されたと思います。

その他の回答 (2)

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.3

es_sistersさん自身が何か違和感を感じているのは、「定期発送」と言いながら実は一回だけの注文だからでしょう。 「定期」という言葉自体が、「何回か続く」場合に使うのが普通なので。 とりあえず「定期発送」に関して、 『1、3ヶ月以上継続が原則』 『2、どうしてもの要望があれば、1ヶ月だとしても注文を受け付けることができる』 という会社としての決め事があるのですよね。 この、【「どうしてもの要望」かどうか】ということの判断は、es_sistersさんたち注文専用窓口の方々に任されているように思いますがどうでしょうか。 そうだとすれば、「期間」という欄があると思われるので、そこに「1ヶ月」と明記すれば済むのではないでしょうか。 それだけでは問題が残るようなら、どうすれば良いのか指示を受けるのが一番です。 私は、会社側としては1ヶ月発送が当たり前になると困ると思っているわけでしょうから、3ヶ月発送が原則であることは間違いなく伝えたという意味で、「3ヶ月発送不可」などと備考欄に記入すれば十分と思います。

es_sisters
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お蔭様で無事、報告できました。「期間」という欄はないので、備考欄に3ヶ月発送は不可な旨をを記入しました。 そのような欄があったらいいですね。先輩に要望として相談してみます。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.2

私なら社内連絡欄ですから 「3ヶ月以上継続できるかわからないが、試してみたいので定期発送でお願いしたい。とのこと」 と書いて申し送ります。 ただ電話応対しながらメモを記入するのが常態なのであれば、この文で全く問題はないと思います。

es_sisters
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。無事、報告できました。

関連するQ&A

  • 文章を添削してください。

    私はコールセンター(代行センター)で働いています。 注文専用窓口とお問い合わせ専用窓口があるのですが、それぞれ別の場所にあります。 私は注文専用窓口におりまして、特記事項があった時は細かく備考欄という所に書き残し、報告しなければいけないのです。 今回も文章を添削して下さい。 備考欄に「葉書でお茶を贈答用の配達でお願いしました。息子の○×に商品が届きましたが、依頼主の私の所に請求書が届きません。心配なので折り返しご連絡下さい。」と記入しました。 いかがでしょうか。 また、上記の件は、依頼主さんには請求書を時期にお届けに上がるので、もうしばらくお待ちいただき、何かありましたら、ご連絡をさし上げる旨をお伝えするのが、ベストでした。

  • 文章の要約について

    私はコールセンター(代行センター)で働いています。 注文専用窓口とお問い合わせ専用窓口があるのですが、それぞれ別の場所にあります。 私は注文専用窓口におりまして、特記事項があった時は細かく備考欄という所に書き残し、報告しなければいけないのです。 リピーターさんで会員登録した方と非会員さんがいらっしゃるのですが、今回のお客さんはどちらか忘れてしまったそうなんです。 そこで、備考欄にお客様の言葉を「リピーターですが、お年寄りなので、会員かどうかわかりません。」と書き残しました。 分かりますか。賢い書き方があれば教えて下さい。

  • 文章の要約をお願いします!

    コールセンターで働く者です。注文専用窓口におります。 今回はダイエット食品の通販会社で1回注文すると自然と定期発送になる会社なのですが、定期発送になることを知らないお客さんがたくさんいるのです。 お客さんが「1回しか頼んでないのに今日また届いたのよ。どうなってるの。」といわれ、「申し訳ございません。弊社は基本的に定期発送になることはご存知ですか。」といいますと「そんなことはオペレーターが一言もいってなかったわよ。」といいました。 弊社は解約などは全て問い合わせ窓口でうけているので、「申し訳ございませんが、問い合わせ窓口におかけなおしいただけますか。」というと「わかりました。」といって会話はおわります。 その後、問い合わせ窓口にどんな会話をしたかどうかを全部、パソコンの受注表に入力するのですが、私は要約が下手なのです。 受注表にはまず、お客さんが言ったような言葉を「です。ます。言葉」で賢く書き、()の中には私が処理した言葉や内容を書くのです。 今回の場合は、 1回頼んだだけなのに、定期発送で届きました。(基本的に自然と定期発送になります。)知りませんでした。(専用番号におかけなおしいただくようご案内いたしました。)わかりました。←以上のように要約しているのですが、自分ではこれでいいのかと思っているのですが、何か足りなさを感じています。先生でしたら、どのように要約しますか。教えて下さい。

  • 文章の要約について

    私はコールセンター(代行センター)で働いています。 注文専用窓口とお問い合わせ専用窓口があるのですが、それぞれ別の場所にあります。 私は注文専用窓口におりまして、特記事項があった時は細かく備考欄という所に書き残し、報告しなければいけないのです。 今回、お客さんからクレームがありました。 「さっき電話したんだけど、注文専用ダイヤルは詳しい事になるとなんいも答えてくれないで、お問い合わせダイヤルにかけなおしてほしいっていうのよ。商品がどんな物かどうか聞いただけなのによ。おかしいわよ。それで、お問い合わせ窓口は何回かけても繋がらないじゃない。どうなってるの。ここで商品の食べ方教えてよ。」とお客さんがいうのです。 私は、「申し訳ございませんでした。ご貴重なご意見として担当者に申し伝えます。」といい、食べ方を説明しました。 お客さんは「大丈夫よ。」とは言ってくれたのですが、やはりこのようなやりとりがあったことは報告したほうが言いと思い、下記のように要約したつもりで書きました。 お客さん言葉をです、ます。になおして書く決まりがありますので、「注文専用番号は詳細を伺うと分かりかねてしまい、専用番号はつながらないです。おかしいと思います。」と。何か足りなさを感じませんか。どうでしょうか。

  • 文章の添削して下さい。

    コールセンターで働く者です。某健康食品の通信販売の受注をしています。その会社本人以外の注文を受け付けしていなく、始めてのお客様の特典商品があるのですが、リピーターもその商品がほしいと言うんです。リピーターはその商品が注文できないのですが、別の者(家族)で新規のお客さんならその商品を買えるのです。今日、そのようなお客さんがいて注文を受け付けたのですが、念の為に上司に受注表の備考欄にその旨を報告しました。→「この住所と一緒で別の者(家族)が注文します。」(ご本人様に代わっていただきました。)→以上です。ちなみに「」がお客様言葉で()内が私が報告すべき事を入力しました。意味が分かりますでしょうか。

  • 文章の要約とは?

    私はコールセンター(代行センター)で働いています。 ご本人以外の注文は受け付けられないという健康食品通販会社の注文を承っています。 「2回目の注文です。前回の注文で自分か娘かどちらの名前で登録したか覚えてないのだけど、注文できるわよね。多分、私の名前で注文したと思うのだけど、大丈夫よね。」とお客さんが言われたので、「ご本人様であれば注文して頂けます。」とお伝えし、注文を受け付けました。私の勤め先は、注文専用の番号とお問い合わせ専用番号が別の場所にあり、私は注文専用窓口におります。 何か特記事項があった場合はお問い合わせ専用番号の人が分かりやすいように、何でも備考に書き残さなければならないのですが、会話を全部書いていると日が暮れても終わりません。 そこで、文章を要約して100文字から150文字位にしなければいけないのです。 上記のお客さんとのやりとりを要約するとどのような文章になりますか。私の文章では賢さにかけますか。

  • 文章について

    代行センターで受注をしている者です。 お茶を取り扱っていて、普通の注文より定期コースにすると割引になる会社での出来事なのです。聞いて下さい。 私は注文を受けたのですが、昨日もお電話している方なのです。 昨日の内容は、普通の注文でお茶を2点注文なさったのですが、やはりご担当者の方のお名前は覚えていませんが、以前そちらからお電話を頂き、次回の申し込み時は通常の申し込みでも定期コースの価格で受けていただけるとのことでした、できれば、送料も無料だとありがたいです。と言っているのですが、 今日の内容は、昨日、お茶を注文しましたが、やはり3ヶ月ごとの定期コースで3点注文したいので、変更して下さい。昨日の注文分はキャンセルして下さい。配達前にはご連絡頂き、何かあった場合もご連絡下さい。と言っています。 今日の内容の意味がわかりますか。

  • 再度、文章を添削して下さい。

    先程もこちらで質問し、アドバイス頂いたので、完成したどなたかクレームシートを読んで下さい。 コールセンター代行センターで働く者です。内容:お客様の住所を誤って「あ」と登録しました。後に事務所からお電話が入り、間違いに気づきました。原因:住所を入力できたと思い込み、確認を怠ってしまいました。対処:事務所○×さん宛てに発信し、ご指示通り、報告済みの受注表はそのままにし、新しい受注表に正しく入力しなおし、報告致しました。今後:もっと確認を徹底します。←以上です。おかしな所はございますか。教えて下さい。

  • 意味のわかる文について

    コールセンターで働く者です。注文専用窓口におります。 今回は健康食品を扱うの通販会社での事です。下記の分で意味が通じますか、 ここから→「今まで病院に届けて頂いていましたが、退院しましたので、定期発送の個数と住所変更をお願いしたいです。毎月ごとに定期発送20日発送の○×という商品を1こずつお 願いしていますが、9月分からずっと3ヶ月ごとに定期発送20日発送の3こずつに変更して下さい。あと、旧住所は、○×、旧TELNOは、○○、新住所は、○△、新TELNOは○■です。」←ここまで 以上になります。情報がもれないように社名などはふせておきます。

  • 文章を添削してください

    下記の文章で意味がわかりますか。明らかにおかしなところございませんか。文章の添削をお願いします。 先日、定期発送のにんにく肝油とブルーベリエキスが届きました。2ヶ月ごとににんにく肝油を1本とブルーベリーエキス4本ずつお願いしております。発送日は10日です。商品がたまっているので、にんにく肝油の7月分のみお休みし、9月分からは元通りに送って下さい。←以上になります。