- ベストアンサー
転校します。大阪市内で、落ち着いた中学校をしりたい。
知り合いが東京から引っ越してきます。 やはり年頃の子どもですので、親が心配しています。 とにかく荒れてない学校に行かせたいと思っているようですので、 御協力をお願いします。 ただ、どこでも同じというのはわかるのですが、できれば、落ち着いた 学校で、不安を少しでも取り除いてやりたいという親心からです。 できれば3日以内に回答ください。彼にしらせてやりますので・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答が遅くなって申し訳ありません。 大阪市立の中学校を最優先に、転居先もそれに合わせて考えておられる、ということですね。 ★まず、基本的なことですが、 大阪は、他府県以上に厳密な学区制を引いています。つまり、学区外の学校へ通学することはまず出来ないことになっています。ですから、例えばA中学にどうしても通学したいというのであれば、A中学の通学区域に転居しない限り無理です。この制度、特に東京とは大きく違うらしい(私は東京を全く知らないので、人から聞いた話ですが)ので注意する必要があるかもしれません。 ★質問に答えられるかどうか…… 補足まで要求しておきながら、こんな回答で重ね重ね申し訳ありません。 まず、学校の特色ということろでいけば、やはりどこの学校もそれぞれ異なります。部活が活発なところ、情報教育の先進校、生徒数が多く行事が盛り上がる学校、人権教育が熱心で生徒が心優しい学校、生徒指導が厳しく生徒が礼儀正しい学校……。また、通学区域の地域性も出てきます。私の母校は市内南部の大阪市立中学校でしたが、通学地域に大きな商店街があったため、日曜の行事は、授業参観も運動会や文化祭も含め、全くありませんでした。また、同じ市内でも、大阪北部と南部では何となく雰囲気が違います。 ご心配の「荒れていない」学校という件ですが、正直言って、公立中学校は同じようなところです。今落ち着いている中学校でも来年は荒れないという保障はありません。また、荒れていると噂のある中学校は、市教委が人事を配慮してそれなりの対策がされていますから、逆に落ち着いていくことも考えられます。 成績のことでも同じです。これもやはり、中学校がどこも同じような成績であるとは言えません。例えば結構成績がいいX中学と、あまり成績が良くないY中学があるとします。普通は「X中学の方がいい」と考えるでしょう。でも、先述の人事異動もありますから、もしかするとY中学の方に熱心な先生方が多数転勤されてくる可能性もあります。また、これはあまり書きたくないのですが、高校受験を考えたとき、大阪府立高校に進むなら、Y中学のほうが有利になるなんてこともあり得るからです。というのは、府立高校の場合は、合否判定の得点840点のうち半分以上の440点が中学からの内申書(中3時の10段階で決まります)からの評点であり、その評点は、各教科で学年の上位3%が10、4%が9……というふうに厳密に決まっているからです。だから、本人の成績が同じだと仮定すると、X中学よりもY中学の方がいい内申点がつく可能性があるからです。もし9教科すべてで1点内申点が高いと、内申点は44点アップすることとなります。(なお、この方法についてはいずれ変更されることも考えられますが、少なくとも2年ぐらいは変更されないでしょう) 学校の特色をお知りになりたいのであれば、インターネットのホームページを参考にするという手もあります。全ての学校を知ることは無理でも、何校かの雰囲気はつかめるかもしれません。参考URLに「大阪市教育センター」のページを載せておきます。ここから、大阪市立の各学校へのリンクと、中学校のある区を調べることが出来ます。 こんな回答しか出来ず、本当に申し訳ありません。さて、中学では来年から学習内容が新しくなり、今まで以上に「考えること、表現すること」が重視されます。あなたがお書きのように、「どんなに環境を整えても、そこで生きていく子ども自身の、資質というか、人間性が大事なんだ」、これが最も大切なことだと思います。転居させるお子さんが、新しい環境でのびのび活躍されることをお祈りします。
その他の回答 (3)
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
「おちついた学校」というのも落とし穴があります。 みんなが「いい子」をやっているから「落ち着いている」ように見える場合もあります。そういうところでは「みんなと違うこと」は白い目で見られてイジメの対象になる。校長はたいてい「ウチの学校にいじめはありません」なんて言う・・。 とくに、習慣の違うところから転校すると、「違う」ことはいっぱいあるわけです。言葉からして・・。 親の方も、ここは「いい学校」だから、文句を言う方に問題がある、という立場で誰も味方になってくれない・・・。 むしろ、そういう問題を抱えていることを自覚している方がマトモといえるかもしれません。
- kiki158
- ベストアンサー率10% (1/10)
私は私立出身ですが、私立の生徒はいわば『お客さん』です そのため問題を起こすと中学生でも即退学です
- atsu1002
- ベストアンサー率56% (21/37)
引っ越し、大変ですね。特に小中学校のお子さんがいるとますます大変でしょう。 さて、お手数ですが、以下の点について出来ればお返事頂きたいのですが。 (1)市内の落ち着いた中学校を、ということですが、 市立中学校をお考えでしょうか。それとも私立中学校でしょうか。 (2)転居先の住所は決まっていますか。 もう「ここ」という風に決まっている、 または「この辺り(○○区とか○○線の沿線など)」と考えている もしくは「まだ全然決まっていない」 のどの段階かを教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
補足
お世話になります。早速のアクションに感謝いたします。何せ初めてなもので(質問が)、よろしくお願いします。 結論から言いますと、(1)公立志望 (2)全く場所を考えていません。とにかく子ども優先でわらをも掴むというか、いい学校(勉強の出来る学校という意味ではありません)に子どもを通わせたい、つまり、いじめもなく、非行も少なく・・・という感じです。もちろん本人には、「理想をおってもだめだ」とはいってあります。「温室で育つよりも、野生の草花の方が強く、自然に育つ方がいいよ。」とも言っておりますが、親として、出来るだけの環境は整えてやりたいと思っているようです。第一希望は大阪市内ですが、環境の良い学校があるところなら・・・という希望をもっているようです。勝手なことを言ってるとは思います。どんなに環境を整えても、そこで生きていく子ども自身の、資質というか、人間性が大事なんだとは思うのですが・・・ただ、出来るだけ力になってやりたいとおもっております。いくつかの情報がいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。 その通りだと思います。学校も考え出すと難しいですね。