• ベストアンサー

母乳の量について

今日でちょうど2ヶ月を迎えた男の子の赤ちゃんのことで質問します。 出産後から母乳育児をしています。 赤ちゃんが飲んでいる母乳の量が不安なので、目安としてスケールで母乳を飲む前の赤ちゃんの体重と飲んだ後の赤ちゃんの体重を量って、母乳量をだして目安にしています。 いつも平均して100ミリリットルぐらい飲んでいるようです。それが一日7回というところです。 1ヶ月児ならそれぐらいでいいようですが、2ヶ月児では少ないような気がします。ミルク缶には140ミリリットルを7回と書いてありますし・・・。 体重は1ヶ月の時は順調に一日40グラムほど増えていましたが、今現在は30グラム弱のようです。 そこそこ満足して3時間づつは寝ているので、今はミルクは足していません。少しミルクを毎回足した方がいいのでしょうか? また母乳量はこれから増えてくるでしょうか。 なにかいい方法をご存じの方よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64217
noname#64217
回答No.5

1日40グラム増とは! 母乳だけでよくがんばりましたね! 生後1ヶ月までは、体重が急激に増えますが、 生後2ヶ月になる頃には、体重の増え方も緩やかになります。 生後2ヶ月で30グラム増えていれば、安泰安泰。 まずは安心してください。 体重の増えもいいし、よく寝ているし、ミルクを足す必要はありません。 母乳量を心配されているようですが、母乳量が少ないのではなく、赤ちゃんにとって必要量に達しているので飲まないだけです。 これからは、赤ちゃんの需要とママの供給が比例して増えていきますよ。 これからも順調に母乳育児を進めていくなら、ゆったりとした気持ちで、自分のペースを守っていくことが大切です。 がんばってくださいね!

ayayo
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。 初めての育児で不安なことだらけのところ 温かいお返事ですごく励まされました。 母乳で育ててあげたい気持ちが強くて、母乳がたりているのかどうが心配になってしまいました。 おっしゃるとおりゆったりした気持ちを心がけたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mutsuki7
  • ベストアンサー率34% (22/64)
回答No.4

こんにちは。 赤ちゃんは母乳を飲んだあと、3時間寝られるんですよね。 そしたらミルクは足さなくていいと思います。 まだお腹が空いていて、飲みたがる子は泣きますし。 体重の推移も、徐々に増え方は緩やかになってきますよ。 そんなに心配されなくても大丈夫です。 ミルク缶に表示されてる目安量って平均なんでしょうが、うちの子の場合は飲む量が少なかったので、とてもこの量に達しませんでした。 母乳は哺乳瓶に比べて吸う力が必要なため、ミルクほどの量は飲めないと思います。 母乳の量が増えるかは人それぞれですが、だんだん張りのあるおっぱいでは無くなってきますよ。 赤ちゃんに吸われて母乳を作るおっぱいに変わっていきます。 それから赤ちゃんに母乳を与えたあとは、おっぱいが空になるまで搾乳してくださいね。 そうするとまた新しい母乳が作られます。 私は4ヶ月頃から母乳の出が悪くなり(それまでは母乳オンリー)、ミルクに切り替えようと思いましたが、既に子供が哺乳瓶の乳首を受けつけなくなってしまって飲ませるのに苦労しました。 この先、母乳の出が悪くなったり、その他の事情で母乳を与えられなくなった時のために、搾乳した母乳を哺乳瓶で与えるなど、哺乳瓶の乳首に慣れさせておくといいですよ。

ayayo
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 たった今母乳をあげて寝かしつけました。 私も夕方は母乳がでにくくなるときがあるので そのときだけ哺乳瓶でミルクを足すときもあります。 哺乳瓶の乳首に慣れさせる意味も含めて・・・。 母乳育児って奥が深いんですね。 新米ママですががんばりたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは!生後4ヶ月半の子を最初1ヶ月を混合、その後は母乳のみで育てています。 私も母乳オンリーにした生後1ヶ月~2ヶ月間はスケールで測っていました。 1回に100mlも飲んでいたら十分ではないでしょうか? 授乳後3時間も寝てくれるならなおさらです。 足りないなら、赤ちゃんは泣くと思いますよ^^。 No2の方もおっしゃってますが、おしっこの量も目安になります。 1日に6枚くらいオムツがしっかり濡れていれば足りているそうです。 母乳は消化吸収がよいのでミルク缶の表示通りに飲む必要はないそうです。 また、今後赤ちゃんが必要とすれば母乳量も増えていくと思いますよ。 赤ちゃんが急成長をするとき?に今まで通りの量では足りなくなることもあります。 そんな時は今までよりも短い間隔で欲しがると思うので、回数を増やせばその刺激で 次第に量も増え、またもとの授乳間隔に戻ると思います。 質問文を読む限りでは全然問題ないように思います^^。 お互い育児頑張りましょう!

ayayo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほど。おしっこでも目安にもなるんですね。 育児も初めてのことで、情報もたくさんもあふれていて 何を信用していいのかなと思う毎日ですが、先輩ママさんのお話はすごくありがたいです。 毎日大変ですががんばりたいと思います。

noname#196315
noname#196315
回答No.2

体重計で測るのはやめたほうがいいです。 いちいち測る、そんな必要はないと思いますよ。 実は私も同じことをしていました。 で、足りないのではないか・・・ほんとうにこんなものでいいのか・・・と不安になり必要のないミルクを足したりしていたんです。 そして最後にはノイローゼになりました。 赤ちゃんはお腹がすいたりオムツが気持ち悪かったりしたら泣きます。 泣いたらオムツを替えておっぱいを飲ませる。 それでいいんだと今なら思います。 本当におっぱいが足りなくなれば、おっぱいを飲んでもすぐに泣きますし、おしっこの量が少ないなどサインが出てきます。 母乳の量はすわれればすわれるほど出てくると思っていてもいいんじゃないのかな。 そうでないおっぱいもありますが、それはそのときミルクを足せばいいこと。 まずはおっぱいの前後に体重を測るのをやめましょう。 体重は毎日測ったって意味がないです。 一週間、一ヶ月単位でいいのではないでしょうか? おっぱいは精神的なことで出なくなりもしますから、赤ちゃんのペースでゆったり授乳してあげてください。

ayayo
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 スケールではかるのはやっぱり神経質になりますよね・・・。レンタル期間がもうすぐ終わるのでやめようと思います。おっしゃる通りですね。 これからは赤ちゃんの様子を見ながら母乳育児を続けたいと思います。ありがとうございました。

  • sisiko
  • ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.1

我が家は息子を育てるときに、ミルクを足していました。母乳マッサージに通ったりしたら、出がよくなったようです。又、友達(偶然同じ頃生まれた)からもよく母乳をもらっていました。無難に育てるには、市販ミルク併用をおすすめしますが。

ayayo
質問者

お礼

母乳マッサージは自己流でやっていますが、ちゃんとプロの方にやってもらうと違うんでしょうね。 後数ヶ月間は母乳育児を一生懸命がんばってみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう