• ベストアンサー

お届け印って?

非常識な質問ですいません。 「お届け印」というのはどういう印鑑を指しているのでしょうか? 普通の認印のことでしょうか…。

  • SINPO
  • お礼率0% (0/17)

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

銀行員がお答えします。 銀行等に届出る印鑑、つまり『銀行印』のことです。 認印(通常使用の印鑑)でも実印(役所に登録した印鑑)でも銀行印として届出ることはできますが、シャチハタでは受理されないことが多いです。 最近では、個人情報保護の観点から、通帳等に印影は表示されないようになっています。 もしお持ちの印鑑のどれが銀行に届出たものか分からなければ、片っ端から銀行に持っていって、窓口に印鑑照合をお願いしてみてください。 どれが届出印かわかると思いますよ。

その他の回答 (12)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.12

最初におした印鑑のことです。通帳とかつくるときにつかったやつ。 なので、どれをつったかによってちがってきます。

noname#254184
noname#254184
回答No.11

お届け印とは   銀行口座(ゆうちょ口座も含む)を作る時に 書類に押すはんこ のことをお届け印といいます また新しいはんこに変えることを 改印または印鑑変更といいます 簡単に言えば銀行や郵便局に登録されている はんこのことです したがってお届け印は紛失厳禁の重要な はんこになりますなくした場合は手続きがめんどくさいです

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.10

うーんと、「銀行などに、この印影の印鑑で取引します」と届けている物……という回答を期待しているのではなくて、「そういう届出をするのに、使える印鑑は、どんな物か?」という質問なんでしょうか? 認印でも良いんですが、「同じ印影の印鑑が、大量生産されているもの」は、使わない方がいいです。 また、ゴム印みたいになってるのは、断られる可能性があります。 というのは、同じ印影の印鑑が大量生産されてるって事は、同じ印影の印鑑を持ってる人が、他にも大勢いるって事なので、他人が質問者さんのフリをして取引できちゃう可能性があるからです。 ゴム印については、変質しやすいみたいです。 実印によく使われるような、クネクネした線の文字の印鑑である必要はありませんが、手で彫ってもらった、他に同じ印影のが無い(似てるのはあっても)のを使った方がいいです。 実印は実印で、重要な書類に捺印することもありますし、銀行のお届け印は銀行のお届け印で、お金の取引に重要です。#7さんが書かれている、実印・銀行のお届け印・認印と、必要に応じて使い分けるのは、実は重要だと思います。

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.9

●すでに、皆様方の、ご回答にも、ありますが、 「銀行」や「証券会社」、ならびに、「クレジットカード会社」など、・・・その他で、 「ご自分が、そこで、お取引に、使用する、ご印鑑」の、ことです。 最近は、ほとんどすべての、「銀行」や、「信用金庫」などで、「お届け印、(副印鑑)」を、「お通帳」や、「お取引証」に、押さなくなりました。

noname#19931
noname#19931
回答No.8

一般に実印以外の印鑑で、三文判を使っているひとが多いと思います。 不動産売買とか、多額の借入をするとか、保証人になるとか、重要な取引で印鑑証明書が必要な場合は実印を使いますが、それ以外の銀行口座を作るとか、保険の申し込みをするとかの場合、銀行とかに届け出た印鑑を届出印といいます。 また、会社とかで銀行から融資を繰り返しうけるような会社の場合、実印ではない印鑑を届出印として使用します。

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1043)
回答No.7

銀行印を通常お届け印と言います。 銀行口座を急いで作るのでしたら、今もっている印鑑でも良いですが、いずれは実印・銀行印・認印の三点セットの印鑑を作ることを薦めます、値段もあまり安くないものを薦めます。 日本では、印鑑はかなり重要視されます、だから印を押すと言う行為を慎重にするために高い印鑑を私は作りました。 3点セットだと1個でも亡くしたら、自分でも嫌なので大事に扱います。 実印は大きく作ってあります、そうすると普段簡単に持って歩けないものですから、金庫に仕舞って置くとかして、簡単には保証人に成らなくて済むし、成るにしても実印を仕舞っているところから出す手間や時間の間にもう一回考えることができます。 私の銀行印には上を示す目印が無いし、かんたんには読めません。 だから印鑑を押すにも上を探すために印鑑を良く見ながら回さなければなりません、そうすると実印と同じで考える時間と他人に押される危険が少なくなります。 認印にしても、安くはないですから押すにしてもよく考えますようになり、トラブルに巻き込まれる機会を少なくするために私は高い印鑑を作りました。 500円の三文判なら、何も考えないですぐに押す好意が出ます、そうすると実印を押すときもあまり考えないで押したりして、トラブルに巻き込まれる可能性は高くなります。 私が、保証人になるときはまず金庫から実印を出す、化粧袋にも入れてあります、それから出しても印鑑ケースに入れてあります。 実印を見た人は必ず「立派な実印だね」と言います、その間に私は印字部分を見ながら上をさがしてから押します。 書類を見てから実印を押すまで、最低10分ぐらいはかかります、それ位かかりますから保証人になるときは慎重になります。 だから今までは印鑑ではトラブルに巻きこまれたことがありません、そのために高い印鑑を作りました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.6

銀行口座を開設したときに使用した印鑑のことですが、最近は他人による不正引出し防止のため 通帳には押されなくなっています。

  • kurobuhi
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

私も一人暮らしでちゃんとした印鑑を持っていませんでしたが、銀行口座を開設するということでちゃんとした印鑑を一つ作りました。 しかし、急ぎの場合はとりあえずどんな印鑑でもいいのではないでしょうか? 届け印は窓口に通帳と印鑑を持っていけば簡単に変更してもらえますから、ちゃんとしたものを作ったら手間ですが、再度窓口に行って変えてもらえば良いと思います。

  • mie1973
  • ベストアンサー率37% (29/77)
回答No.4

普通の認印を「お届け印」として、銀行で口座開設の際に 使用したら、その認印がお届け印になると思います。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.3

銀行印に使うのなら普通の認印(三文判)はやめたほうがいいかもです。 偽造防止というよりも、あとからどれがどの印だったか分からなくなります。(経験者談)

関連するQ&A

  • 通帳のお届け印について

    銀行、郵便(ぱるる)通帳のお届け印に押した印鑑は、なぜ認印だといけないのでしょうか?また、銀行印と認印の違いを教えてください。

  • お届印

    海外へ郵便局から送金したいのですが その時にお届印がいると聞いたのですが 無知でお届印というのがよく分からないのですが どういう印鑑ですか?

  • 捨印とお届け印は同じでいいですか?

    通販のみ使えるクレジットカードを申し込もうと申請書を送ってもらいました。 銀行欄に印鑑を押すところが、捨印とお届け印と2か所あります。 この印は銀行の通帳に押す印鑑ですか? 朱肉を使う普通の印鑑でいいでしょうか?

  • 銀行お届け印に実印を使うのは?

    新しく銀行口座を開設することにしました。 これまでは、銀行届け印はじめローンや部屋を借りる際など全て一つの印鑑でまかなってきました。卒業記念にもらったもので、名字だけのいわゆる「認め印」という感じのものです。 ちゃんとした印鑑が欲しくなり、先日韓国旅行の際、初めて手彫りの大きめな印鑑を作りました。今後結婚で名字が変わる可能性も考え下の名前だけにしました。かなり素敵な感じに仕上がり気に入っております。 その印鑑は実印として使用したいと思っていますが、今回新規開設する銀行のお届け印として使用するというのはよくないでしょうか?実印=銀行印となるのですが。。。実印の価値が下がりますか? ちなみに実印登録はまだ行っていません。 印鑑証明を必要とする不動産・車などの購入予定はなく、当分実印としては用がなさそうです。 が、韓国で印鑑職人?さんが生年月日で占い的なこともしてくださり、「運気が上がる気も入れとくからね」などと言ってくださったこともあり(^^;)その素敵な印鑑を使ってみたいのです(〃∇〃) 度々必要になる(持ち歩くことになる)ものには実印は使用しない方が良いのだと思いますが、今回の銀行開設申込書は郵送しますので、印鑑は持ち出しません。銀行のお届け印って、開設の際押す以外では、どんな場面で必要になりますか?今まで銀行関係であまり使った記憶が無いのですが。。。

  • 銀行の届出印に使用する印鑑

    こんばんは。 無知な質問で恥ずかしいのですが、銀行のお届け印のことで質問があります。 今度結婚することになり、新姓の印鑑を買おうと思っています。 先日、認め印用に安いプラスチック製の印鑑(400円くらいの)を買ったのですが、 その印鑑には「プラスチック製ですので、銀行印としてはお使いになれません」と書いてありました。 今まで気にしたことがなかったのですが、プラスチック製って銀行印に使えないのですか? それとも、「誰でも手に入る印鑑だから、危険だし使わない方がいいですよ。」って意味でしょうか? 来月入籍するので、銀行の名義も新姓に変えようと思っていますが、届出印は出来合いの印鑑ではなく、 別途発注して彫ってもらわないといけないのですか? 宜しくお願い致します。

  • 銀行印について

    こちらでいつも質問させていただいています。 先日銀行印としても使っている印鑑を紛失してしまい、新しいものを作成使用しているのですが 印鑑屋さんでは「女性は結婚などもあるので、実印・銀行印は下の名前で作られることもあります」とのお話で進めようとしたところ、私の母からは「何かあった時の手続きに苗字のほうがいい」という意見が分かれてしまうことがありまして。 認印のほうは、苗字表記のものを常に持てるようにしようと思います。 私のほうが銀行印・認印で兼ねていたため、それぞれの役割を分けるように心がけるということで。 銀行印=銀行取引専用 認印=宅配や実印まではないけど、書類を書いた時の認印 上記のように解釈しております。 銀行印は名前表記でも構わないとのことでしたので、名前のみで注文検討中です。 何かありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 銀行印って???

    結婚を機に実印と印鑑を変えようと思っていた矢先に某通販のカタログに実印と銀行印、認印のセットを見つけました。手ごろな値段だったので買おうかな、と思っているのですが。。。銀行印って普通は何に使うのですか?

  • お届け印ミス

    先日アプリから口座開設を行い、共通印鑑票が送られてきたのですが、お届け印に押した印がかすれてしまいました。訂正印を押し再度押したのですが2度目も失敗してしまいました。その際どうすれば良いでしょうか。判子を押すスペースはあと1回分くらいは余裕があります。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • 金融機関のお届け印

    ある申請書に金融機関のお届け印を押印のカ所があるのですが、 お届け印鑑が分らなくなってしまいました。明日までに書類は提出しなくてはならず困っています。 金融機関お届け印がすぐ分る方法はありませんか?

  • 銀行のお届け印変更に関して

    現在、離婚前提に別居しています。 ある書類に口座引落し金融機関やお届け印を押さないといけないのですが、お届け印は主人が持っています。 別居前、私名義の口座のお届け印を変更したかったので(複数行あります)印鑑を貸し出すよう、主人に言いましたが結局スルーされ、変更出来ないまま家を出ました。 現在も印鑑を貸してもらえるような状況ではないため、銀行の窓口でお届け印の変更をしたいのですが、この場合「紛失」と言い手続きをするのか、それとも「別居中の主人が持っていて渡してくれない」と本当の事を言えば良いのか。 どちらが適切だと思いますか? よろしくお願いします。