• ベストアンサー

「我輩は主婦である」の最終話について

今日、最終回だった「我輩は主婦である」の冒頭部分をよりによって見逃してしまいました。 主人公「みどり」と一緒に家に帰ってきた、あの夏目漱石みたいな人は一体、誰だったんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

漱石の墓がある「雑司が谷霊園」 http://www.icnet.ne.jp/~seikoh/zohshigaya.htm の墓守さんだそうです。 みどりさんは漱石の墓の前で倒れてました。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 昨日見たときは、てっきり、漱石の幽霊かと思ってしまいました。 今日で最終回でしたけど、本当に面白いドラマでしたよね。斎藤由貴もほんと、久しぶりでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドラマの最終回を教えてください

    ドラマの最終回を教えてください。 そのドラマは、たしか数年前昼頃(仕事場で昼飯の時みてました)にやってたドラマで、三角関係物だったと思います。 主人公は主婦で、旦那や子供とも仲良くやっています。 が、その主婦が、ひょんなことから若い男と出会い恋に落ちます。 その後、若い男の昔の恋人の妹や、家庭環境が悪く離婚寸前の夫婦なんかも出てきてストーリーが進行していきます。 そして最終回間際、若い男が田舎に引っ越すことになります。 で、主婦についてきてほしいというのですが………。 そこから自分はみていません。 何故か最近、気になり始めてしまいました。 この続き、知っておられる方、どうぞお教え下さい。 あ、後、夏目漱石の魂が現代の主婦に乗り移った、というドラマがあるのですが(たしか同じ系列でした)、その最終回も知っておられたらお教え下さい。

  • 名言

     夏目漱石の『草枕』という作品の冒頭に「智に働けば角が立つ。 情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。」という言葉がありますが、 結局、どのような意味なのですか?  夏目漱石は、人の世は住みにくいと言っていますが、 では、どうすることなのでしょうか?  教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 今、そしてこれからの未来

    夏目漱石の「草枕」の有名な冒頭の言葉で 智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。 意地を通せば窮屈だ。兎角に人の世は住みにくい さて、素朴な質問です。 みなさんが過ごしてきた「昔」と「今」を比べると 夏目漱石のような気持ちになっていますか ? 今を、そしてこれからを生き抜く中で、過去と比べ人間関係が希薄になったと 私見ですが、そのように少し感じています。

  • 「」カギ括弧の無い文体の小説

    「」カギ括弧の無い文体の小説ってありますか? 夏目漱石の三四郎の冒頭部とか、「」無しの文体ですすんでいきます。 すぐに会話部分は「」での表現になるのですが、三四郎の冒頭部分の感じのまま、「」無しの表現で物語が進んでいく小説をご存知でしたらご教授ください。

  • ★夏目漱石 草枕について★

    ★夏目漱石 草枕について★ 最近夏目漱石の著書を読むことにはまっていて その中のひとつ、「草枕」について 疑問がわきました。 人の世が住みにくいことをうたっていますが なぜ主人公を”画家”に設定したのでしょうか。 例えば、作家にしたほうがもっと書きやすかったのではないでしょうか。 分かりやすい解説・意見お願いいたします。

  • 専業主婦に慣れるには?

    こんにちわ! 私は専業主婦暦1年弱。子どもはいません。 主人の転勤がきっかけで専業主婦になりました。 暇だ暇だと思っていましたが、それもこの土地での生活に慣れれば楽しくなるだろう・・・と思っていました。 しかし、どうやら私は「専業主婦」に慣れれないでいることに最近気づきました。 こっちでのお友達もまだ少なく、週に1回程度ランチをするくらいです。習い事もしていますが、それも週に1回程度。 家にいることが不安で、コレといった趣味もなく、朝はダラダラと寝てしまい、そんな生活がストレスで主人に当たってしまうこともあります。 自分の考え方を変えて、専業主婦を楽しめるようになるにはどうすればいいですか? また、バリバリ働いていた人が専業主婦と家にいることに慣れるにはどのくらい時間がかかりますか?

  • 漱石・坊っちゃんの「井戸を埋めて尻を持ち込む」とは

    夏目漱石の坊っちゃんで、かなり冒頭の所、小さい頃の無鉄砲さを説明する部分で次のような一説があります。 古川の持っている田圃の井戸を埋めて尻を持ち込まれた事もある。 さて、尻を持ち込まれるとは、具体的にどういうことですか?

  • 夏目漱石「私の個人主義」の冒頭部分の解釈

    学校の講義で、夏目漱石の「私の個人主義」を分担して解釈しているのですが、冒頭部分の担当になりました。具体的には、講演の日程が11月の末まで延期された、という話のところまでです。正直、この部分でこの講演の主題と関わってくるような内容が入っているように思えません。講義の担当の先生が深読みしすぎているだけなんじゃないか、と思うのですが、この冒頭部分で何か考察された方がいらっしゃったらご教授願いたいです。

  • 家政婦と主婦の違いって…

    共働き主婦です。 気づいたらチョット疲れていたようで、一体、主婦と家政婦の違いってなんだろう…と考えてしましました。 社会人としてやるべきことはやる。 家に帰れば主婦としてやるべきことはやる。 あたりまえのことなんですが、私にはこなすことが精一杯。 余裕がありません。 主人は、両立できなければ離婚で、自分は家事、掃除一切やらない人間だと主張。 時折息抜きに実家(やや近い)に帰りたいと思うのですが、許しが出ず。 時間のない中やるべきことをこなす日々…。 主人は平日の夜の一時くらい趣味(ゲームだったり音楽だったり)に付き合って欲しいと思っているようですが余裕のない私はそれに答えることができません。 そんな私を優しくないと思っているようです。 私は私で、好きなことだけやって、やりたくない事は一切やらない主人を優しくないと思ってしまいます。 主人から愛情がなくなったとは考えていませんが、愛情のためでもやりたくない事はしない。困っていても助けてはくれない主人をみて 一体家政婦と主婦って何が違うのか解らなくなってきました。 お金をもらえるかもらえないかの差にすら思えます… また共働き主婦の方のストレス解消法などもお伺いしたいです。 グチりたいだけだったのかもしれませんが、そんな私に喝も歓迎です アドバイスお願いします。

  • 専業主婦の方

    専業主婦の方にお聞きします。ご自分の生命保険等は御主人様が支払ってくれてますか?それとも生活費の中から自分で払ってますか? 我が家はずっと夫婦一体型の保険をかけていたのですが、最近は夫婦一体型の保険は継続出来ない…と保険会社の人に言われ、夫婦別々の契約になります…と連絡がきたので、主人が私の分も新規で契約してくれると思っていたら4か月たった今でも私の分は契約してくれません。自分の分だけサッサと契約してました。最初の頃は保険会社から「奥様の保険の手続きを…」と主人に電話連絡がありましたが、電話があっても居留守を使って主人が出ないので今は保険会社から何も言ってこなくなりました。 私も主人に「(私の)保険の手続きは?」と何度も言ったのですが「そのうちね~」で流されてそれっきりです。収入のない専業主婦は保険すら契約して貰えないのかと悲しくなりました。専業主婦はやはり生活費の中から自分で払って契約するものですか? 結婚して18年目…3年前から単身赴任で週末しか家にいない主人ですが、子供達を育てながら私なりに家を守ってきたつもりです。でも専業主婦はお気楽でいいなと主人は思ってるようなので…お気楽な専業主婦に保険なんてかける必要なんかないと思ってるんですかね。 私の存在って何だろう…と思う日々です。