• ベストアンサー

炭水化物を抜くと?

ローカーボダイエットっていうんでしょうか。 炭水化物を取らない方法ですけど、どうなんでしょうか。 日常生活において出来るだけ炭水化物を取らないようにすれば、それだけで体重は減るものでしょうか。 実践しておられる方がいらっしゃればご回答をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.5

食後、血糖値の跳ね上がり方を小さく抑えられるので、血中インスリン濃度が低くなります。インスリンは血糖を脂肪細胞に蓄える機構をつかさどっています。これがあまり作用しなくなりますね。 (グルコース・インスリンGI療法でしたっけ?それをおこなうのと同様の考え方 ということになります。) しかし、摂取カロリーと消費カロリーの出納バランスが崩れていれば、肝臓で糖は産生されて血中に放出されますので…結局は太ります。 ノンカーボやローカーボといっても、化学構造的にタンパク質も脂質も炭素原子を含有していますので、組み替えされれば糖は作られるのです。 個人的には、食物繊維を多量に取ることで消化管運動によるカロリー消費を促すのが、無理なく消費する良い手だと思っています。毎食前に「もやしのおひたし」一袋分ずつとか、小麦の皮(ふすま)をお味噌汁にいつも振り入れるとかのほうが、安全で健康的だと思います。 痩せるためには、「入ってくるものを減らす」か、「消費を増やす」しか無いという基本は変わりません。低血糖による脳活性低下は、身体の活動性低下にもつながります。 仰る療法は使い方次第では有効性がありますが、ローカーボにしたせいで基礎代謝や運動量が減ってしまっては元も子もありませんよ。 ご参考まで

buddasati
質問者

お礼

有難うございます。 よく分かりました。

その他の回答 (6)

  • typeo
  • ベストアンサー率22% (54/243)
回答No.7

人によって、炭水化物で太りやすい人、脂質で太り易い人がいるそうです。 自分がどちらに属してるかは、専門家に聞いてみないとわかりませんが、一般的な大雑把な意見では女性は脂質で太り、男性は炭水化物で太るそうです。 (知人の女性は、ごはんをQ太郎なみに食べてるのにスリムな体型を維持してますし、もともとスリムだった私(男)は一時期ごはんをQ太郎なみに食べていたので、1年で20kg増量しました。飽くまでも参考に…) 1つ言えることは、炭水化物は燃料なので、朝と昼は最低限摂取したほうがよいです。 逆に夜は、使う必要の無い燃料は摂らないほうがよいでしょうね。 使われなかった炭水化物は脂肪に変わるそうですから。 実際に私の腹筋が割れていた頃は、夜に炭水化物を一切摂っていませんでした。 これも個人差がありますので、飽くまでも参考程度にして下さい。

buddasati
質問者

お礼

有難うございます。 夜はたんぱく質中心の食事に変えようかな。

noname#75315
noname#75315
回答No.6

ダイエット専門家の私が登場。 いわゆる炭水化物抜きダイエットですけれど、かなり危険ですよ。場合によっては脳細胞の破壊を進行させ、若年性アルツハイマーになっちゃったりするかもよ~? もっとも、これは極論だけど、可能性としては否定できないんじゃないかな? 栄養学的に見ると、炭水化物の摂取量は、1日の総摂取量の約半分くらい程度がいいとさてれいますね。 それと… そもそものダイエットの意味を理解されていないのでは? ダイエットってのは、痩せることではなく、その人にとって健康的な肉体を手に入れるためのもの。痩せるのは、単なる結果なんですよ。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88
buddasati
質問者

お礼

有難うございます。 ポーンと膨れた腹を見るのが嫌なんです。醜いですよ。

回答No.4

私も炭水化物を極端に減らすダイエットは危険だと思います。 むしろ、炭水化物(ごはんなど)を食事の前半に良く噛んで食べることで、早めに満腹中枢を働かせて、余計なカロリー摂取を抑えるというのが無理の無くてリバウンドもしにくいダイエット法だと思います。 炭水化物より、脂質(油、脂肪)の方が倍以上のカロリーがあります。炭水化物を抜くより、油っこい食べ物(フライなど)を控える方が効果的でしょう。

buddasati
質問者

お礼

有難うございます。 参考にさせていただきます。

  • yuya0902
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

なぜローカーボダイエットで痩せるかというと(1)炭水化物が糖分に変わること (2)肉などの脂質が炭水化物と合わさることで体内に蓄積されること。 この2つの理由から炭水化物を減らすことで体内に蓄積される脂肪分をカットする という理由から痩せるといわれていますが。 確かに僕自身あまりご飯とか好きではないので自然に若干ローカーボな生活を送っていますが太らない程度かと思います。もっと徹底すれば痩せるのかも知れませんがあまり好きではない僕ですら徹底できないので徹底するのは結構困難ではないかなとおもいます。 なので体質改善も意識してマイクロビオティックも取り入れてみるといいのではないかなと思います。白米ではなく玄米にしたり。あとパンとかパスタとか炭水化物を一度粉にしたものは厳禁にするとか。(僕の経験ですがパンは本当に太る!!) そんな感じです。

buddasati
質問者

お礼

有難うございます。 ご飯を完全に止めてしまうのは無理があると思います。

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.2

一時的には減る可能性ありますが、この情報は嘘だと思っています。 というよりダイエット情報の殆どはガセネタだと思います。 極端なものはまず成功しません。 炭水化物を抜くと凄くお腹がすきます。そして血糖値が下がって体を動かすのも億劫になるし頭の回転も鈍くなります。 体を動かすエネルギーはまず即効性のある炭水化物=糖が使われます。炭水化物は日常体を動かす為の基本になるものです。そしてそれが足らなくなると脂肪が使われます。でも脂肪をエネルギーにするにはとても時間がかかるんです。ちなみに脳のエネルギーはブドウ糖だけです。 抜くと凄く辛いですよ。 もしやるのなら普段とっている炭水化物の量を少しだけ減らすという方法が良いかもしれません。・・それなら普通の食事制限ダイエットと同じような効果があると思います。ってか同じですよね。 参考まで。

buddasati
質問者

お礼

有難うございます。

  • monokuro
  • ベストアンサー率22% (47/208)
回答No.1

炭水化物を完全に抜く、または少なくすると確かに体重の減りは早いです。(=腹持ちが悪くとてもお腹がすく) しかし、炭水化物には消化酵素など、栄養を分解吸収すのに欠かせない 成分も多く含まれていますし、 炭水化物を摂らない食事は絶対にお勧めできません。 それに、もし炭水化物を抜く、または減らすダイエットをして成功してもリバウンドしやすいです。

buddasati
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう