• ベストアンサー

1歳児です。子供のあだなが変なふうに呼ばれてしまっています。

1歳8ヶ月の男の子のママです。 1歳6ヶ月から保育園にいっていて、すごくお兄さんたちにかわいがってもらっているみたいなのですが、一部の子供たちが面白がって、うちの子供をへんなあだ名で呼んでいます。 すごい差別的な言葉とか、汚い言葉ではないのですが、ちょっとバカにされているようなかんじのあだなです。一応、親しみは感じて、うちの子供も、相手にしてもらって喜んでいるのですが、ちょっと私は複雑です。 みなさんでしたら、どうされるのでしょうか。 私はきにしすぎでしょうか?(いろいろと細かく気にするタイプなので。。) それとなく、保育園の先生に相談してみようかとも思いますが、それも、過保護すぎますでしょうか? アドバイスをお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

1歳7ヶ月の息子がいます。 生後3ヶ月より保育園に行っています。 ウチは、お姉ちゃんが4つ上にいるので、 お姉ちゃんのクラスのお友達から 呼び捨てで呼ばれたり、適当にあだ名をつけて呼ばれたり、 他のクラスのお友達からも、いろいろな呼び方されてかわいがってもらっています。 (もともと名前もちょっと珍しい名前なんですが) 馬鹿にされているような言葉というのが、 どのような言葉なのか、まったくイメージできないので、差別的な言葉や、イジメとしてあだ名を付けられているのであれば、私だったら保育園に相談すると思いますが、そうでなければそのままにしていると思います。ただ、気になるのであれば一度相談されてもいいと思いますよ。

lemon567
質問者

お礼

ありがとうございます。 気になるのは、素直に先生に相談してみたいと思います。ちょっと、子供のことを気にしすぎか、自分に自身がなかったので、とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • yyk2005
  • ベストアンサー率30% (51/169)
回答No.3

lemon567さん、こんにちは。 >ちょっとバカにされているようなかんじのあだなです と、お感じなのであれば、これは保育園の先生に相談された方がよいと思います。人をバカにするような言葉というのは、もちろん質問者様のお子さんにもよくはありませんが、言っている子達自身にとってもよくはありません。まだ判断能力のない1歳8ヶ月のお子さんがバカにされたようなあだ名を付けられていることに対し相談することは、過保護などでは決してないと思います。

lemon567
質問者

お礼

先生に相談して、どうするか相談してみることにします。 こんなことを聞いて、変な親とおもわれないか、心配だったのですが、安心しました。 ありがとうございます!

回答No.2

お子さんの方は嫌がっていないようですがつまり「意味」が分かっていないということでしょうけれども、呼んでる子供の方も分かっていないのでしょうか?それとも知っていて呼んでいるのでしょうか。 当然先生達も知っていることでしょうから先生の考えを聞いてみたらどうでしょうか?きくことは「過保護」ということではないと思います、心配なことがあって聞くのは親として自然ですし、先生がそれに対して応えるのも当然だと思います。

lemon567
質問者

お礼

そうなんです。うちの子は、嫌がっていないというか、単に意味がわかっていないだけです。 先生に、考えを聞いてみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう