• ベストアンサー

自作パソコンのアップグレードに関して

RosaCaninaの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

> 現在の構成で資産を有効利用しつつアップグレード案をご教授ください。 > LGA775搭載の865Gマザーを買って、 > PentiumD805が最も安価なアップグレードかなと思っております。 これだと、現在の資産は全く流用できませんので、矛盾していませんか? LGA775 に換えたら、メモリからして従来の規格は使えませんから。 そして、今月末には、Core2Dure が発表されますので、 D805 へ予算を割くくらい、最初から Core2Dure を買った方が良いと思いますよ。 Intel 純正マザーがお好みであれば、発売されたばかりのこちらは如何でしょう? ギガ LAN もあるようですし、価格的にも手に入れやすい方だと思いますよ。 ただし、こちらは内蔵グラフィックはありませんので、別途、グラボが必要になります。 http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/07/12/663393-000.html CPU や メモリ等の最新価格については、下記サイトをご参考にどうぞ。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/

capu_rera
質問者

補足

一応補足です。 >LGA775 に換えたら、メモリからして従来の規格は使えませんから。 DDRが使える製品はご存じなかったのでしょうか? ASUS P5P800SEなどはPentiumD対応となります。

関連するQ&A

  • HITACHIのハードディスク

    3.5" SATA2 Deskstar T7K250Series (HDT722516DLA380 160GB 7200rpm 8MB) 3.5" SATA2 Deskstar 7K160Series (HDS721616PLA380 160GB 7200rpm 8MB) 両方とも7140円ですがどちらがいいのでしょう? 違いがわかりません・・・

  • 自作PCのアップグレードをするのですが、どっちのがいいでしょうか?

    今のPCのスペックは・・・ ・CPU:Pentium4 2.8EGHz (L2 1M Socket478) ・メモリ 2Gバイト (DDR400 512x4) ・VGA:Geforce FX 5700 ・HDD:WD-740GD×2 (RAID0) ←微妙に型番が異なり、容量が1MB違う なのですが・・・ どちらをアップグレードしたほうがいいでしょうか? ・CPU速度重視で・・  CPU: Athlon x2 4000+ AM2 (もうすぐ発売 2.0GHz L2 1Mx2 Dualcore)  メモリ: 2Gバイト (DDR800 1Gx2)  VGA: Geforce 7600あたり (DDR3メモリを前提)  (RAID0ができなくなる可能性があり) ・HDD容量+速度前提で・・  WD1500AHFD (150.0GB) ×2 を RAID0構成 なお、HDDに関しては、ファイルサーバー等あり、これとは別途300G(7200rpm)あたりを 購入予定です。 よろしくお願いします。

  • パソコンのスペックアップについてアドバイスください

    現在のパソコンをスペックアップしようと思っているのですがCPUの選択に困っています。 現在の構成は MB ASUS P4P800-E RAM DDR PC3200 512x4 CPU Pentium4 2.6GHz これのCPUをなるべく早いCPUに換装しようと思いオークションでSoket478のCPUを探してみたところ Intel Pentium4 3GHz Socket478 Northwood Intel Pentium4 3.06GHz Socket478 Northwood Intel Pentium4 3.4GHz Socket478 Northwood などがあったのですがこれら全て使用可能でしょうか? よろしくアドバイスお願いします。

  • 古いパソコンでGeforce560Tiは使えますか

    6年ほど前に買ったパソコンにグラボを新しく刺そうと思うのですが Geforce560Tiが使えるかどうかどなたか教えていただけないでしょうか? 使えないのであればその理由を教えていただけると嬉しいです。 PCの構成は OS:Windows XP CPU : Intel PentiumD 830 [3GHz/DualCore/64bit/L2 1MB×2/SpeedStepテクノロジ] MOTHER : Intel D945GNTLKR [Intel945G chipset+ICH7R/IEEE1394/GigabitLAN] MEMORY : 2048MB DDR2-SDRAM PC4200[1024MB*2枚] 電源:玄人の560W です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自作パソコンのマザーボードのことで

    数年ぶりにパソコンを自作します。 下記の構成を考えております。 値段、性能面で『そこそこ』を目指してます。 CPU Core 2 Duo E7200 MB  GA-G31M-S2L RAM W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) HDD WD5000AAKS (500G SATA300 7200) VGA なし モニター、ケース、電源、DVDは現在使用のもの MBについてなのですが、グラフィック内蔵で人気の高いこのMBを 考えているのですが、できればIEEE1394も内蔵していれば・・・ と思っております。 おすすめのMBをご教示いただけませんか。 また、構成でアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • SATA150パソコンに新HDDを購入したいが

    現在使っているパソコンはThinkCentre M55 Ultra Smallです。 http://kakaku.com/item/00100619073/spec/ HDDは日立のSATA150 HDDです。 (T7K250 HDT722525DLA380、250GB 7200 RPM 8MB Cache SATA 3.0Gb/s 3.5") http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16822145087 下記のHDDを買い替えたいですが、上記のパソコンに使えるかどうか 教えていただけないでしょうか? Deskstar 7K1000.D 500GB 7200 RPM SATA 6.0Gb/s 3.5" http://www.hgst.com/portal/site/jp/products/deskstar/7K1000.D/ また、使えなさそうな場合、おすすめのHDDを教えてください。

  • 自作パソコン

    自作パソコンにはじめて挑戦しようと思うのですが 以下の構成で組み立てようと思います。 CPU  Athron64 3000 6000円 マザーボード ASUS A8N-SLI 5000円 もしくは A8V-VM 7000円 (microATX) HDD S-ATA 250GB HDT722525DLA380 7000円 もしくは ATA133 250GB HDT722525DLAT80 8000円 DVDドライブ LH-20A1P 5000円 メモリー 512MB×2 6000円 ビデオカード GV-NX71G512P8-RH 128MB 6000円 電源300W ケース付き(microATX) 7000円 大体44000円(OS ディスプレイ キーボード マウス スピーカー抜き) 以上の構成で作ろうと思うのですが この構成で満足に使用することは できますでしょうか? 主な用途はネットサーフィン 動画編集 オンラインゲームです。 OSはXPのproにする予定です。

  • 自作パソコン

    現在、自作パソコンを組んでますが、最小限の構成(CPU、マザ、メモリ、グラボ)で電源を入れても液晶側が『シグナルが検出されません』と出てしまいます。上記に上げたパーツは全部新品です(液晶も) マザ P5KPL/EPU グラ 玄人GeForce9400GT メモリ W2U800CQ1GLZJ CPU INTEL CELERON DualCore2.4G メモリの相性なんでしょうか? どなたか教えてください!お願いします!

  • 自作パソコンの構成について(ゲーム)

    今回思い切ってPCをアップグレードしようとしているのですが[ [現在] CPU:PenD805 GPU:オンボード 電源:MACRON MPT-460 マザーボード:Intel D945Gnt メモリ:DDR2-SDRAM1048MB(512×2) [計画] CPUをCore 2 DuoE6600 GPUをGeForce8800GS ケースをAntec P180 メモリ:1G分追加して2Gに 電源はまだ決まっておりません マザーボードもASUSが良いようですがまだ決まっておりません という状況ですが、ゲームをばんばんやりたいためにアップグレードします 質問したい内容 ・GeForce8800GSではどのメーカーがおすすめであるか ・電源はこの構成でいくと、どれがいいか(静音の物がいいです) ・マザーボードは構成からするとどれがよいのか また、まだこうした方がいいなどの改良点があればどうぞよろしくお願いします。初めて構成を変えるために質問が多いですが、どうぞよろしくお願いします^^ ゲームはFPSでBF2や最新のものを遊びたいと思います

  • WIN10へのアップグレードについて

    お世話になります。 現在下記構成のPCでWIN7HOME32とXPを使用しています(起動時HDD選択)。 MB:ECS945G-M3(3.0) メモリ:4G HDD:1T(7)/1T(バックアップ)/500G(XP) CPU:C2DE6600 GPU:GT520 WIN10へのアップグレードをしようと思い、「このPCはアップできます」を確認して作業を進めているのですが、ダウンロード後に「アップグレードには再起動して下さい」となり、再起動するとWIN7が立ち上がり、再び「アップグレードには再起動して下さい」が出 ということの繰り返しで前に進みません。 原因と対策をご教示願いたく。