• ベストアンサー

賃貸契約の解約引き金額について

約5年、賃貸マンションに住んでいます。 来年早々引越しを予定しているので賃貸時に頂いた賃貸借契約書を読み直したところ、入居時保証金45万円(当然支払済み)、38万円徴収、とありました。 38万円の明細の明記はありませんが賃貸住宅の部屋の修繕(クロス張替え、畳交換、障子張替え、清掃等・・)を行う実費にしては高すぎる金額です(知り合いの賃貸マンション業者に現在の相場で見積もりをしてもらいました)。 ちなみに契約書更新は今秋ですが、今まで契約書更新はしてらもったことはありません。 また、1年前に越してきた人には保証金20万円、返済なし、となっていました。 差額の18万円をどうにか返還してもらうことはできないのでしょうか? 契約時、38万円解約引きに印を付いているので無理なのでしょうか? 質問するカテが違うかも知れませんが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

話し合いで還してもらうことが一番なのですが取って当然と勘違いした貸主や管理会社だとこちらが行動していくしかないです 京都での判例で「敷き引き無効」というのがありますがすべてがそうなるとは限らないので難しいところですがその時は「修繕費などは家賃に含まれているので敷金から引くのは二重取り」という判決でした。通常ならば敷金は家賃滞納や故意に傷つけたなどない場合は還してもらうお金です。ここでは保証金となっていますが敷金の事でしょうか?部屋の修繕(クロス張替え、畳交換、障子張替え、清掃等・・)を行う実費は通常使用での劣化であればガイドラインで貸主が負担すると決められています。入居前に38万円について説明はなかったのですか?一度、契約書を持って消費者センターに行かれてご相談された方がいいですよ。私は相談に行った消費者センターに訴訟経験者がいらっしゃったのですごく助かったし敷金返還についても今動いています。 http://lantana.parfe.jp/sikikin02.html

参考URL:
http://www.fukuoka-shikikin.com/faq/shouhishakeiyakuhou.htm#syouhisya
kirachan
質問者

お礼

賃貸マンションの敷き引きが問題化されていることをニュースで取り上げられていたのを覚えていて、当方の場合はどうなのかなと思って質問しました。ちなみに、駐車場契約も必須だということで契約しましたが、車を所持していないので契約書更新時期の2年後に解約したいと申し立てたのですが却下されてしまい現在も空き駐車場状態で支払をしています・・しかも契約書には駐車場必須契約とは明記されていませんでした。悔しいですが勉強不足のため反論できませんでした。これも含めて、今回は損をしたくないと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • taipu0
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.7

本件にお答えします。 契約は自由です。ただ、その契約が法律や一般常識に照らし合わせた 場合、違法性や問題があるかどうか、仮に裁判になった場合それが争点 になります。 今回の場合、契約時に十分な説明を受け納得して捺印したか、 45万円の敷金から38万円の修繕費用を徴収することに問題はないのかが争点になります。 納得して捺印したのかは分かりませんが、修繕費用に関しては、 国土交通省のガイドラインを逸脱しています。 修繕費用の借主負担分は、借主自身が故意もしくは不注意による 傷や汚れとしており、それ以外の自然損耗分は貸主負担としており、 その費用は毎月の家賃に含まれるとしています。 ガイドラインを前面に押し出して、交渉してみて下さい。

回答No.6

>1年前に越してきた人には保証金20万円、返済なし、となっていました。 差額の18万円をどうにか返還してもらうことはできないのでしょうか? ・この主張では通りません。 ご相談者様が主張される場合「敷金返還要求」ですのであくまであなたと管理会社(または大家さん)との契約の中での問題として主張しなければなりません。1年前に越してきた方は一切関係ないのです。通常使用していて家賃滞納もなければ「全額返還要求」できます。そのためには退去時に日付入り写真を撮っておく事は必須。 話し合いで解決できず少額訴訟される場合は裁判所に行けば敷金返還要求裁判用の訴状があると思います。 まずは消費者センターに早めに行く事をお勧めします。駐車場の件も含めてご相談されたほうがいいと思います。 >今回は損をしたくないと思います。 ・損をする必要ないですよ、きちんと還すべきお金は返していただくのが当然です。

kirachan
質問者

お礼

実は駐車場の件は消費者センターへ相談しに行った結果、解約できると判断していただいたので解約の話をしに行きましたがしかし、現在に至ります。敷金として支払ったお金は契約書には保証金、との明記にされてしまっていました・・・・・・これはやはり返還要求は無理なのでしょうか。 アドバイス有り難うございます。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

#3です >駐車場契約も必須だということで契約しましたが、車を所持していないので契約書更新時期の2年後に解約したいと申し立てたのですが却下されてしまい現在も空き駐車場状態で支払をしています これはかなり問題のある契約だと思います この部分については「著しく不当な契約」となる可能性が高いと思います わたしなら駐車場付き(無料)の一体化した高い家賃の契約にします...(笑)。

kirachan
質問者

お礼

話はそれてしまいましたが、確かに駐車場代として支払っているのが悔しいです・・余談ですが、以前仲介不動産業者に駐車場解約の話をまず相談したら、口うるさいおばちゃん?が「無理無理。最初からセットだと言ったでしょ。あなたも承知したでしょ。あの物件はセットじゃないとダメ!」と。全戸駐車場付きなら話は分からなくもないですが、そうじゃないから腑に落ちませんでしたが、あまりヒステリックに言われてしまったので引いてしまいました。。 重ね重ねご回答有り難うございます。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

大家してます >入居時保証金○○万円(当然支払済み)、○○万円徴収 この「徴収」と言う契約については知りませんでした 関西での「敷き引き」に相当するのでしょうか? 敷き引きは退去時に否応なく徴収されます 礼金の意味が含まれています 貴方の契約では礼金はあったのでしょうか? 無かったのならその「徴収」に含まれていると思います ホテル・バーなどでサービス料○○円・・・ 中身はなんの事か分かりません 同様に「徴収」の明細が無くても問題は無いと思われます >差額の18万円をどうにか返還してもらうことはできないのでしょうか? 契約は個人々別ですから「差額」と言う考え方は有りません 同じ日に契約しても条件が違うことは普通に行われています 貴方より条件のきつい契約も存在するかも? >今まで契約書更新はしてらもったことはありません。 双方申し出が無ければ自動更新も普通の契約です 貴方の契約は更新されているはずです 更新されていなければ貴方は不法占拠状態です

kirachan
質問者

お礼

契約書には45万円を保証金とし、明け渡し後38万円を差し引いた残金額を返還、とあります。要するに38万円を徴収されるってことだから徴収と表現してしまいました。すいません。

  • s-_-
  • ベストアンサー率25% (133/515)
回答No.2

もう一度賃貸借契約書を読みましょう。 解約引き金額がはっきり書かれているんですよね。その書類に印鑑を押しているんですよね。 双方納得の上で契約が締結されたと言うことではないですか? これに異議申し立てしても絶対に受け入れられません。 その当時の状況で契約しているので今現在の状況を見積もりしてもらったところであまり意味があるとは思いませんし、その知り合いの業者さんが一番知っているので今から家主に38万円は高いので18万円は返してもらえるかどうか聞かれると即答で無理ですと言われると思います。 更新については自動更新だと思われますので特別な手続きはありません。 契約書は宅地建物取引業法に基づいて作成されていますので一番身近な法律と言えます。法を曲げることはできませんので返金額は7万円、もしかすると破損汚損がひどい場合は残りの預かり金からの徴収の場合もありますのでそれ以下になるかもしれません。

kirachan
質問者

お礼

室内はきれいに使っていますので、返金額まで引かれることはないと思います。生活していれば発生する程度の汚れしかありません。契約は自動ですが、契約書の内容と現在の賃貸状況が一部異なっています。それを訂正してもらっていないのですが・・・ 契約書とは異なる先方の事情は飲み込まなくてはいけなくて、こちらの異議は唱えられないのでしょうか。 素人ですいません。

  • estate
  • ベストアンサー率32% (40/122)
回答No.1

こんばんわ 差額の18万・・・。 契約時は、お互い45万の38万引きで締結した訳ですよね。  契約とは、双方同意のもとで締結する訳ですから、口約束でも「契約」というかたちになります。 ただ口約束では、言った言わないの抗争になりかねないので、書面にします。 では、不動産ではなく、ビデオカメラだとします。 質問者さんは、A(ビデオカメラ)を10万で買ったとします、そして、数ヵ月後、Zさん(仮に質問者さんの知り合い)が、同店で9万でAを買ったとします。 質問者さんが、友達が9万で買ったなら、私(質問者さん)が購入した時の差額1万を返還して欲しいと・・・。 上記と同じことですよね? 差額返還もできいないですし、38万円の明細がなくても、契約書に記載されている訳ですから、何も言えません。 仮に、その38万徴収の理由が、修繕費用にあてる為等の記載があれば、交渉の余地はあるかもしれませんが、それは契約締結時に言わないといけないことでしたね。 更新に関しては、2年間の自動更新になっていませんか?

kirachan
質問者

お礼

現在の新規契約の20万円を例に取り上げたのは失敗です。すいませんでした。

関連するQ&A

  • 賃貸の修繕費はどのくらい?

    賃貸マンションの修繕費は、傷を極力つけずに住んだとして、 最低限でどのくらいかかるものなのでしょうか? 管理会社や大家さんによって、大きく異なるものですか? 今回契約しようとしているマンションが、 保証金(解約引き):○○円 修繕費:実費 となっているため、不安に駆られております。 保証金解約引きというのは、契約切れても戻らないお金(礼金)と考えていいんですよね? 敷金はなしです。 傷や凹みのある部分は、写真を取って管理会社に提出しておこうと思いますが、 きれいに住んで修繕で30万以上取られたら痛いので…

  • 賃貸契約に詳しい方、お願いします

    2年前に引越しをし、敷金を25万支払いました。 で、今月末退居するのですが、賃貸借契約書に 敷金      250,000円也 退居時控除額  250,000円也 と書かれています。 これは、もし部屋の修繕があった場合、この25万から差し引き、 残りは返してもらえるということでしょうか? それとも、25万は返ってこず、修繕の必要があった場合は実費ということなんでしょうか? 無知なもので・・・。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸保証委託契約について

    二年前にマンションを借りる時無職だったので保証会社?と賃貸保証契約をして24000円ほど払いました。 そして二年経ちマンションの更新手続きをしたのですが、また更新保証料の請求書が届きましたが、今は働いています。 働いていても契約は継続になるのでしょうか? ぜひ教えて下さい。

  • 賃貸契約について

    賃貸住宅の退去のことです。 保証金40万円、家主30万円敷引き、私10万円返還という契約です。 予想外に修繕費がかかり、10万円も返ってこないということはあるようですが、どんなにきれいに使っていて修繕費がかからなくても10万円以上は返ってこないものなのでしょうか? 保証金というものがよくわかっておらず、すいませんがどなたか教えてください。お願いします。

  • 賃貸契約の退去時

    私は賃貸マンションに住んでいます。居住年数は10年位です。来月、契約の更新があるのですがその契約書に今までに無かった特約事項が記載されていて、転居時には入居期間の長短に関わらず、すべての襖・障子などの張替えは借主の負担でとなっています。入居期間が何年間かすると「そういう」事は家主の負担でするといったことを聞いたことがあるのですが詳しくわからないのでどなたか教えて下さい。

  • 解約引き

    関西在住です。マンションの賃貸契約で保証金60万円、解約引(損料)35万円引きとあると、解約時は25万円がもどってくるということでしょうか。 居住者です。

  • 賃貸契約書って??

    昨日、大阪のとある賃貸マンションを退去しましたが 鍵の返却と同時に賃貸契約書の返却を求められました。 これまで他の地方で賃貸住宅に住んだことはありましたが、そのような事を求められた事は無く、 敷金等の清算も終わってないのになぜ? との疑問があったので質問したところ明確な説明はなく通常そうなっている、とのことでした。 また、保証金の返却も無いのが当然のような口ぶりでした。 入居時の条件では保証金30万円解約引20万円 となっていたので満額で10万円、補修しても数万円は帰ってくると思っていたのですが・・・ 大家の対応は大阪では普通なのでしょうか?

  • 賃貸住宅の解約について

    よろしくお願いします。 不動産会社の仲介で不動産を賃貸(契約後10年目)しているのですが、当初契約するにあたって、賃貸募集から賃料と保証金の値下げ交渉が入ったため、修繕等が発生した時は借主負担ということで、賃貸契約に至りました。 その後、ガス給湯器、お風呂、トイレの修繕(全て交換)が発生したのですが、その都度ほとんどを貸主負担で修繕を行いました。 家賃を下げて貸してるのに修繕費がかかるので、ほとんど赤字のような状態です。このような状態ですので賃貸借契約を解約したいのですが、貸主から申し出をすると立退料等を支払わないといけないのでしょうか? 何か正当な理由で解約できないでしょうか? 1、当初の募集要項は、家賃16万円/月、保証金90万円(貸主負担で修繕)   実際の契約内容は、家賃9.5万円/月、保証金60万円(借主負担で修繕) 2、建物は長屋で建築後70年 3、契約書及び重要事項説明書には、修繕の借主負担について記載されていません。   ※借主は修繕費の借主負担については、何も聞いてないと言ってます。 4、貸主は当該土地を地主から4.5万円/月で借りています(借地期間の残20年)。 5、貸主宅と借主宅(当該不動産)は隣同士です。 6、修繕の話が出るたびに、貸主、借主、不動産会社の担当者の間で、誰が修繕費用を負担するのかもめました。   ※不動産会社の担当者も、責任を感じたのか十数万円の修繕費を自費で支払っています。   ※借主とは隣同士なので毎日のように顔を合わせるため、その度早く修繕をするよう言われて困ってしまい、当初の話とは違うのですが、家主が修繕するに至っています。 7、現在不動産会社は廃業しており、当時の担当者も連絡がつきません。   ※不動産会社は賃貸**サービスのフランチャイズ店だったのですが、本部か何かに相談すべきなのでしょうか?     因みに元あった不動産会社の店舗は、賃貸**サービスの別のフランチャイズ店が盛業中です。 以上、何卒良きアドバイスをお願いいたします。

  • 保証金の返還(解約引きについて)

    法人契約で不動産屋を経由し家賃66000円のマンションを借りました。契約時には保証金198000円のみ支払いをしています。 重要事項説明書の保証金の下にカッコ書きで解約引き132000円と書いてあります。 特約事項には礼金がある場合は解約終了時返還されないとだけ書いてありますが、保証金の解約引きについての記載はありません。 法人契約ではあるものの、保証金は借主の私が払っています。 法人の方には建物賃貸借契約書というものがあり、保証金について解約時は66000円返すという記載があります。ただ、私の方には重要事項説明書しかなく(これには私もサインしています)、建物賃貸借契約書は法人のサインのみです。 結局、マンション解約時に66000円しか戻ってきませんでした。解約引きの説明が不十分であるので、不動産屋に小額訴訟制度で訴えようと思いますが、勝算はあるのでしょうか? 是非教えてください。

  • 賃貸契約の保証金についてどなたかお教えください。

    賃貸契約の保証金についてどなたかお教えください。 先日、賃貸マンションを退去し現在、敷金と保証金の返金について納得できずにおります。 お教えいただきたいのは下記のような場合、保証金が返金されるのかどうかということです。 ■敷金10万円(家賃1ヶ月) ■保証金20万円(家賃2ヶ月) 契約書の「保証金」の項目にはこのように書かれています。 ・本契約中に生じる償却費として20万円の保証金を契約時に受領する。 ・本契約終了時に、借主の故意、過失、善管注意義務違反、その他、通常の使用を超えるような使用による損耗の修繕は借主の費用をもってこれを行うこととし、それ以外の修繕(自然損耗部分の修繕)は、貸主の費用をもってこれを行うこととする。 今回、敷金は返金されるのですが、保証金の返金は0円と言われました。 不動産屋からは「今回、リフォーム(修繕のこと?)は保証金内で済みました」と言われ 保証金はかえってきません。との事でした。 そもそも修繕は綺麗(タバコもなし)に使っていたので問題ないのでは?と 引越しの業者の方も言っていたので、今回の結果に納得がいかないのですが。 また、不動産屋とのやり取りでは 「大家さんがそのように(保証金は返金しない)言っているんですか?」と質問すると 「大家さんは契約書のとおりにと言っています」と回答 「では、大家さんが保証金全額受けとられ、修繕されたんですね」と質問すると (言葉を濁し) 「保証金はどこにあるんですか?大家さんがお持ちなんですか?」と質問すると 「あなたには関係ありません」と回答 怒り心頭となり、冷静にと思い電話を切った次第です。。。 どなたか同じような経験された方などいらっしゃれば対応策もお教えください。 何卒宜しくお願いいたします。