• ベストアンサー

ガスコンロとIHコンロの比較 ガスコンロ派の方お願いします 

dog-yearの回答

  • dog-year
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.8

ガスコンロとIHとだけの比較にするよりは、光熱を電気のみとするか電気・ガス併用とするか、という問題で考えるべきテーマかと考えます。各種議論はこの場でも何度もあったので以下で参考に添付しますが、自身での検討ポイントは価格だけに絞りました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2239828 ガス給湯器+ガラストップコンロ=30万円に対してエコキュート+IH100万円で、機械の10年毎の更新を考えると、差額70万円を賄うにはランニングコストで毎年で7万円・月当りで6千円のメリットが現実に有るのかどうか、が判断のポイントという気がします。 新築物件については、機械価格が物件に組み込まれている為価格差の実感が乏しいのですが、更新時期の負担は結構厳しそうです。結局は電化設備も長期のローンで賄っているという話で当初は負担を感じないが、更新時には確実にキャッシュ負担が増える。 ちなみに、プロパン地区の実家では年寄り夫婦の為安全面・価格面から電熱器給湯+IHとしましたが、都市ガス地域では価格メリット無しとして自宅はガス維持派です。

torikiyo6
質問者

お礼

感謝します 都市ガス地域ですのでやはりガスかなと・・

関連するQ&A

  • ガスコンロからIHに切り替えた方

    新築を建てようと思い、ハウスメーカーで打ち合わせをしている最中です。 私は日中在宅になります。子供もいます。 ハウスメーカーの方から「昼間家にいる方がいる場合はオール電化よりは、ガス併用ようの方がコストはいいと思いますよ」とアドバイスをいただきました。 IHクッキングヒーターか、ガスコンロで迷っています。 お風呂の湯を毎日入れることを考えた場合なんですが、キッチンもガスコンロにし、エコジョーズなどにした方が良いのか、IHクッキングヒーターにし、ガスはお風呂などをメインに使用するだけにした方が良いのか、、考えが迷走してしまいました。 ガスか、IHを取り入れた方は電気代がどれくらい上がりましたか?

  • IHとガスコンロ

    最近新築をした者です。 オール電化ではありませんが、使いやすそうな点から IHのコンロを入れてもらいました。 その場合、もし10年くらい経ってコンロが壊れたとしても またIHを選ばないとだめなのでしょうか。 やっぱりガスコンロがいい・・・と思っても キッチンの裏にガスの配管はきていませんよね? ただ、外付けのガスコンセントはキッチンの前の壁に あります。それを利用できるのでしょうか。 ちなみにキッチンは2Fで、大掛かりな工事になりますか?

  • IHクッキングヒーターとガスコンロの違いについて

    IHクッキングヒーターとガスコンロの違いについて 一戸建て3人家族でガスコンロと灯油タイプの給湯器を使っています。 灯油の給湯器が古くなってきて買い替えを考えているときに IHクッキングヒーターとエコキュート(知識がないので良くわかりません)に しませんかと業者の訪問販売のようなのが来たのですが80万程度で導入を考えたのですが 故障したら修理費やパーツ代が結構かかるというのをネットで見たこともあり 長期保障などもなかったので断念しました。 つい先日大型電気製品の量販店に行くとパナソニック製のIHクッキングヒーターと エコキュートのセットが59万8000円、エコキュートのみで39万8000円で 10年の長期保障つきで出ていました。 灯油給湯器→だいぶ古くシャワーの出が悪いときがある、買い替えと設置で20万近くかかる ガスコンロ→3年ほど前に買い換えたガラストップタイプで今のところ不満なし とりあえず値段的なこともありエコキュートは導入したいのですが 問題は20万円でIHクッキングヒータを導入するかどうかで迷っています。 過去の質問や回答を見ると 良い面→掃除が楽、炎がでないので暑くない、立ち消えがないので安全 悪い面→調理器具に制限がある、値段が高い まだ使えるガラストップタイプのガスコンロを処分して20万円のIHクッキングヒーターが 割に合うかが判断つきません。普通程度のものでガスコンロに比べてお湯がすぐ 沸騰させられるとか実際毎日使うとガスコンロに戻れないようになるほど 便利だったりするのでしょうか? 実際使われている方アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • IHとガスコンロどっちが良い?

    こんにちは。この度中古マンションを購入することになり、リフォームを予定しています。 その中でコンロはIH?ガス?迷ってます。 購入するマンションはちょっと変わっていまして、給湯関係は共有となっていまして月々の支払いがあります。したがって、ガスコンロにした場合はこのためだけにガス契約をしなくてはなりません(基本料700円程度)。 IHにした場合ですが・・・ 1.電気容量が50A(これ以上増やすことができないようです)。 2.20AのIHにした場合、機種がかなり限られる。 3.はぴeプランは選択できない。 この3点でIHにするメリットはあるのかなあと悩んでます。ブレーカーは簡単に落ちたりするのでしょうか?みなさんなら、ガス・IHどっちを選びます?

  • ガスコンロと電気コンロ

    今ひとり暮らしをしています。 今度引っ越しをするのですが、 次の場所はコンロがついていなくて自分が設置しなければなりません。 今は電気コンロが設置してあり使っています。 全然電気代は気になりません。 次の場所はガスコンロを設置できるのですが、 鍋などをする時などに持ち運べるようにIHの電気コンロにしようか迷っています。 ガスコンロにする場合は持ち運びができないような設置型を買う予定です。 そこで質問なのですが IHの電気コンロを普通に使う場合は今の電気コンロより電気代はどのくらい高くなるでしょうか? やはりガスコンロを使う法が無難でしょうか?

  • ガスこんろをIHコンロに買いかえたいのですが、、

    ガスこんろをIHコンロに買いかえたいのですが、、。 現在、ガスコンロを使用していますが、IHに買い替えを考えていますが、200Vを希望しています。(二口タイプを求めています) 配電盤からコンロ位置まで、6メートルなんですが、この工事代もかかるようです。 量販店でIHコンロを買えば工事費は無料なんでしょうか?(クーラーなどは工事費は無料でした)。 あと、撤去費などはかかるんでしょうか? 最近、量販店で見たら、IHコンロは15万円していました。 店員さんが、型落ちなら安いのがあるかな?とか言ってはいましたが、型落ちは、現在の陳列商品ほどは安くはならないよ、とも言ってみえました。 実際のところどうなんでしょうか?おいくらくらいするんでしょうか? あと、工事費は4万円くらいするんでは?とかの話も出ていました。 すいません、どんなアドバイスでも宜しいので御願いします。

  • IHかガラストップのガスコンロかどちら?

    新築で住宅を購入予定です。 そこで質問なんですが、キッチンのコンロでIHかガラストップのガスコンロか悩んでいます。 オール電化でないので、やはりIHの方が光熱費が掛かってくるのでしょうか? お手入れが簡単なのでIHに惹かれていますが、原発の問題もあり 今後電気代は高くなると言われています。 今現在でオール電化でなくIHクッキングヒーターを使用していて、光熱費がどのように変わったか 教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • IHクッキングヒーターとガスコンロ

    今度家を新築する事になったのですが、IHクッキングヒーターとガスコンロで迷っています。 こちらでいろいろ検索して調べてもみたのですがますます迷うばかりで決まりません(T_T) 私が今気になっているのは、お料理はやっぱりガスの方がおいしいという意見が多いのですがそんなに味に違いがあるのか、という事(特にグリル)と、ガスコンロはガラストップにしても五徳の汚れはやはりとれにくいのか、という事です。 他にも何かあればいろいろ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガスコンロ VS IHクッキングヒーター

    新築を考えているのですがガスコンロ(プロパンガス)とIHクッキングヒーターでは月々の使用料はどうなのでしょうか? ちなみに、オール電化は考えていなく、お風呂はガス給湯器にする予定です。

  • プロパンガスとIHコンロ

    プロパンガス物件に引っ越しします。 調べたところガス代がかなり高いようです(m?800円程度)。 今は都市ガスで、9~冬でも28m位の使用量です。 IHコンロが備え付けであるので、給湯のみの使用料になります。 引っ越し先は、備え付けのコンロがないので自分で購入することになるのですが、 ガスコンロとIHコンロ、どちらを購入したほうが光熱費を抑えられるのでしょうか。 契約アンペアは30Aですが、40.50に変更することは可能な物件です。 コンロと電子レンジを同時に使用することはありません。 ガスコンロも、100V1400W程度のIHヒーターも、14000円程度で購入できますので、 迷っています。