• 締切済み

遺産相続

私の母がなくなって遺産相続で兄ともめています。 兄が財産がどれくらいあるのかを隠しているようなのです。よって私は弁護士に仲介をお願いしようと思いますが、どのような手順、特徴があるのかわかりません。 まず、どのような流れになるのか。どのような弁護士さんがいいのかアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

お住まいの市役所の遺産相続相談を利用されては如何でしょうか。 市広報などで紹介されているはずです。 無料で、どのような流れが最適か提案してくれます。 時間が30分程度と短いので、聞きたい事、ここまでの経過、お兄さんとの関係などをまとめておくと良いですよ。

pekoiti
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速いってみます。

関連するQ&A

  • 遺産相続について

    遺産相続の流れとしてお聞きしたいことがあります。 一般的に遺産相続の流れとして、 (1)被相続人が亡くなる(2)遺言書の有無を確認する(3)相続人を確定する (4)相続財産を調査する(5)単純・限定承認/相続放棄の手続 (6)遺産分割協議を行う(7)遺産の分配・名義変更を行う(8)相続税の申告・納付 だと思うのですが、(4)の相続財産を調査する場合どのように調査をするのでしょうか? 私は代襲相続人になるのですがわからなかったため弁護士にお願いしました。 こちらでお願いをしている弁護士でも調査できたのでしょうか? こちらの弁護士は相手の協力がなければいくら申し入れても協議は進まないと 言うのですがすでに1年以上たちます。 遺産は預金・保険・不動産です。 不動産分は現在裁判になっているので確定は難しいと思うのですが、 その他の預金・保険は個別に確定していけるものなのでしょうか? また、調査も確定も分割協議をもしていない相続財産を相手側が既に受け取っている場合はどのようなことになるのでしょうか? わからないといってもすべてお任せしていたのも悪かったのですが、 疑問や質問を投げかけたら辞任するといわれてしまいました。 とても腑に落ちなくて・・・。 どなたか知っていましたら教えて頂きたいのです。 よろしくお願い致します。

  • 遺産相続について

    お世話になります。 先日、父が亡くなりました。そこで遺産相続問題が起こりました。私には母と兄がいて母と同居、兄は結婚して別居しています。兄は父のおかげで会社に入りましたが、勝手に辞めたので父が怒り兄は郵便で財産で迷惑は掛けませんと夫婦連名で念書みたいなものを送りつけてきました。相続では兄はそれに従い、相続放棄の考えでいるようですが、聞くと兄の独断で事を運んでいます。兄嫁はこのことを知らないので、先の念書のことは忘れているようです。当然財産分与で四分の一を貰えるものと思っているみたいです。兄が納得させきればよいのですが、兄嫁の父親がこれがやくざの様なものの考え方をする人で、納得できなければ、何をしてくるか分からない状態になりそうです。そこで母と私は一旦、父の遺志を背き遺産を法に則り四分の一を現金で分け与えようとしています。 問題はそこからで母と私は父の建てた家は持ち続けますので、母の死後、再び財産相続が起こり得るのか、教えてもらえるでしょうか?

  • 遺産相続

    妻の義理の母親が亡くなったとき、妻には遺産相続の権利は、ありますか?妻には兄がいて義理の母と養子縁組しています。兄だけがすべての財産を相続するのでしょうか?誰か教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 親からの遺産相続について、どなたか教えて下さい

    父には3千万ほどの相続できる財産があります。母は既に亡くなっておりいません。私のほかに兄がひとりいて既婚者で子供が3人います。私は独身です。もし父が亡くなった場合私に遺産はどの位入るのでしょうか?相続税など詳しいことがまったくわからないのでどなたか教えて下さい。

  • 遺産相続をスムーズに進めたいのですが・・・

    母が無くなりまして(父は既に死亡)、その子供である兄と私が遺産相続するのですが、少し揉めております。 遺産は僅かな田舎の土地と母が慎ましく生活して貯めた預金のみです。 兄の主張では預金は兄が全て貰い、土地は兄と私とで半分ずつにしようとの提示なのですが、兄が年老いた母の世話を特にしていたわけでもなく、多く相続するような理由もないため、私としては法律の比率どおり全て半分ずつにして公平に相続したいと考えています。 しかし、母の預金通帳は兄が全て持って行ってしまっており、兄が預金額を教えないため正確な預金額はわかりません(以前私が母の通帳を預かり入出金の管理をしていましたので推定ですが預金は1~2千万円くらいだと思います)。 ちなみに土地の価値は500万円程度です。 私としては遺産がどれだけあるのかを明確にし、法にのっとって公平な相続がしたいと思っていますし、こういうことはいつまでも長引かせずに早く片付けたいことだと考えています。 相続金額も少なく、ごく一般的で単純な相続だと思うのですが、兄のほうがなかなか動かないため話しが進みません。 遺産を明確にし、相続を早く済ませる方法があればご教示下さい。

  • 遺産相続

     2年前、父方の祖父が亡くなり、後を追うように去年、祖母が亡くなりました。  父も私が幼い頃に亡くなっている為、孫である私が遺産を相続する事になったのですが、何故かその財産を母が管理しています。  これから就職や結婚などもしていかねばならぬ身としては、自分の財産は自分で管理していきたいと思い母にそう言ったところ、遺産から私を育てるのにかかった養育費を引くと言われました。  普通の親子なら、親にそう言われなくとも親孝行する所ですが、母とは仲が悪く、幼い頃から度重なる暴力や精神的・経済的苦痛を受けて育ってきたので払いたくありません。  しかし、母が雇った弁護士が言うには、遺産から養育費を差し引くのは当然だという事です。それは本当でしょうか?  法律に疎い私としては、皆さんの知恵をお借りしたく思っています。誰か何か知っていたら、若しくはそういう事に詳しいサイトをご存知でしたら教えて下さい。 (正直、腕のいい弁護士を雇いたかったのですが、遺産は母が抑えているので、今の私では無理です) 

  • 遺産相続について質問させて下さい。

    遺産相続について質問させて下さい。 経緯説明します。 祖母が死亡。 遺産相続者は、祖母の長女と、その兄(私の父、すでに死亡)の子供である私と弟です。 祖母は認知症で、施設に入っており、財産管理は長女(私からすれば叔母)がやっていたようです。 今回祖母が死亡し、遺産相続となったのですが、長女(私からすれば叔母)は、 200万しかないからこれを分けよう、と言ってきました。 ですが、弁護士に相談して調べて貰った所、5000万の遺産があったようです。 と言うのも、亡くなった祖母には、もう一人の子供がいたのですが、その人は祖母より先に亡くなっており、その遺産4000万以上が祖母に相続されているのです。(祖母死亡の直前) 既に通帳からは引き出されているとの事でした。 これはもう泣き寝入りしかないのでしょうか? もちろん弁護士には引き続き相談して行きますが、今現在腸が煮えたぎっておりまして(笑) 何か回答頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 遺産相続に上限はあるのでしょうか

    父親は他界しています。 母が亡くなった場合、その遺産は一人息子に全額相続されるものと思っていました。 先日、母が「自分が死んだ場合、その財産は息子のお前と、私(母)の兄弟にも分配されるらしい。財産相続には上限があり、その上限を超えた遺産は母の兄弟が相続するという事を聞いた」 とのこと。 本当かどうかが分からないので調べなさいと言われています。 これは本当のことなのでしょうか。 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • 遺産相続

    私が小さい頃に両親が離婚し、私は母方へひきとられ生活してきたのですが、母は昨年亡くなりました。 今年になって、父が亡くなったと弁護士から連絡があり、遺産相続の話になっているのですが、遺産がどれだけあるのか弁護士は教えてくれません。遺産相続人として知る権利はあるのでしょうか?あるのなら強く弁護士に訴えたいと思っています。

  • 遺産相続について

    母の財産相続についてお尋ねします。 母はまだ健在ですが、実家ですでに母の死後の財産相続をめぐって母と兄嫁で揉めているようです。 実家は跡取りの長男が母より先に亡くなり、母と兄嫁二人で暮らしています。 兄弟は亡くなった長男、次男、長女(私)の3人です。 兄嫁は兄が亡くなったので、子供二人(甥と姪)にも遺産の相続を望んでいるようです。 甥と姪は結婚して別居しています。 私達3人兄弟にはそれぞれ二人づつ子供が居ます。 母は公平に分けたい様ですが、この場合兄嫁、次男、長女(私)の相続権利はどうなるのでしょうか。 また長男の子供(甥、姪)にも相続されるのでしょうか。