• ベストアンサー

視力が悪くても使えるパソコン?ありますか

hamakko_2003の回答

回答No.3

とりあえずのアドバイスです。 参考URLにあげた機関に相談してみてはいかがでしょうか? 私は利用したことがないので、詳しくはわかりませんが 適切なアドバイスが得られると思います。 古い本ですが 題 見えにくい人の初めてのパソコン 著 北山恵美子 というのもあります。この本は既述のところに置いてあります。

参考URL:
http://www.tokyo-itcenter.com/index.html
naf
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 基本的には都内在住の方が利用できる様子ですが(私も知人もそれぞれ隣県) ここのホームページをざっと見ただけでも、非常に参考になります。また、じっくり見てみますね。取り急ぎお礼まで。

関連するQ&A

  • どのくらい視力で網膜剥離になるか、ほか質問いろいろ

    10年ほど前の段階で視力が0.08でそのごはかっていませんが近視が悪化し続けています。透明のひぶんしょうが結構いつもみえています(5体以上)大草原の小さな家でローラのお姉さんが失明したのも暗いところで本を読んで目を酷使して強度の近視になったからですよね?なんだか簡単に網膜剥離になってしまうようで怖いです。ですが白衣恐怖症なので病院へいくには決意が必要です。 皆さんのお話をきいて眼科へがんばっていくかどうか決意を決めたいと思います。 ・近視が原因で網膜剥離になる場合、どのぐらいまで視力が落ちたら剥離になる可能性があるんですか? (椅子に座って手元の本を読むとき文字がボヤけていたら危ないですか?) ・よく、黒い糸くず(飛蚊症)の話をききますが、黒ではなくて完全に透明なものも同じなんでしょうか? ・また、それが網膜剥離の関係である場合、どのくらいの量の糸くずがあると処置が必要なのでしょうか? ・視野がかけていなくても網膜剥離である場合はあるんですか? ・例えば視力が0.05ぐらいの人で、網膜剥離になっている人の割合を参考までに教えてください

  • 網膜剥離の手術の後

    はじめまして、私の父が今年の夏に網膜剥離の手術をしました。 今は退院して、家にいますが定期的に病院に行っているのですが 今のままでは視力は良くならないみたいです。 車の免許も危ないのですがどうにか 視力が治る方法と言うかそういう手術などはあるのでしょうか? 分かる方教えてください。お願いします。

  • 網膜裂孔→網膜剥離

    強度近視の20代です。 飛蚊症が急激に酷くなり・・・先日病院へ行くと、網膜裂孔が出来ているとのことで、レーザーで治療をしました。 孔は小さいらしいのですが、部位が上の方ということで網膜剥離になる可能性もあると言われています。 やはり、上の方だと網膜剥離になりやすいのでしょうか?? それはどれくらいの、確率なんでしょうか?? 昨年、もう片方の眼が網膜剥離になり、手術をしたのですが・・・ 視力がかなり低下しているため、今回の眼も、もし視力が落ちたらどうなるのだろうと、心配でたまりません。 運動などを避けるようにとドクターからは言われていますが、 仕事などは変わらずしていよいとのことで、続けています。 ホントは安静にすべきなんでしょうか?? ようやく、1年経って前回の剥離から立ち直れそうだったのに。 正直、精神的にまいってしまいそうです。

  • 網膜が薄いといわれました

    以前、網膜剥離の手術を受けましたが、視力はほとんど回復しませんでした。最近、良いほうの眼も網膜が薄くなってきてると眼科医に診断されました。定期検査での経過観察のみで、剥離したらレーザー手術をすればいいと医者には言われています。ただ、両目とも見えなくなってしまったらと思うと、とても心配です。網膜が薄い段階で、レーザー手術をする意味はあるのでしょうか?

  • 網膜剥離手術による視力の低下

    私、現在40才男性、役1ヶ月前に網膜剥離(右目)の手術をした者です。3週間ほどで退院し、退院から10日が過ぎようとしていますが、手術をした右目の視力がなかなか回復せずに心配しています。手術の内容は、シリコンバンドによる剥離部分の押し付け?の方法だったと思います。白目部分はまだ充血が残っており、痛みはありません。また、右側を見ると像が2つに見える(ゆがみ)症状があり、これもなかなか回復しないので心配です。担当医はだんだん視力も回復し、ゆがみも取れてくるとは言いますが回復状況をみると心配です。車の運転とか日常生活にはそんなに支障はないほどなのですが、仕事上(公務員)机の上の書類やパソコンの画面等が大変見ずらく、画面にくっついて見ている状態です。  同じような質問がありましたので一通りは目を通したんですが、自分の症状で質問してみたいと思いました。  同じ病気をされ、術後に同じ経験をされた方がいらっしゃいましたら、また本件に詳しい方がいらっしゃいましたらぜひアドバイスいただけたら幸いです。黄斑部には剥離はなかったのですが、果たして元の視力に(に近い程度まで)戻ることができるのでしょうか。

  • 網膜剥離??

    最近、パソコンの画面を見ていたら 黒い点(糸クズ?)がちらつきます。(数は一つ) これって網膜剥離の疑いがありますよね? もしそうなら、教えていただきたいのですが、 網膜剥離ってすぐにでも医者へ行ったほうが 良いのでしょうか?それと、治るものなのでしょうか?

  • 飛蚊症になってしまいました。

    いきなり目の中に糸くずみたいなものが見えるようになり、 友達にそのことを話したら「網膜剥離かも」と言われたので 慌てて病院にいきました。 結果、網膜剥離には至っていなかったのですが、飛蚊症と診断されました。 私は現在24歳、コンピュータ関係の仕事をしています。 視力は裸眼で両目とも0.02くらいです。 夫が視力回復をしたら飛蚊症が治るんじゃないかと言っておりますが、 実際のところ、どうなんでしょうか。 8月に結婚し、12月からは夫の仕事の関係で海外での生活です。 アメリカでは視力回復手術が頻繁に行われているそうですが・・・。

  • 視力低下を説明するサイト

    こんにちは。 うちの会社では、画面がキラキラして観やすいディスプレイのパソコンをかなり採用しております。 先日使用者から、「視力が落ちた」と言われたり、「疲れやすくなった」と意見を頂きました。 私自身、このディスプレイをオフィスで採用する事は「反対」でしたが、「キレイだから」の一言で押し通されてしまいました。 来るべくして来た事ですが、会社にこれ以上被害を増やさないようする上で、一般的に公開されている「なぜいけないかを説明しているサイト」などありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 視力がほとんどなくなった母にできる趣味

     74歳の母は網膜の病気で視力がほとんどなくなってきています。完全に失明することはないだろうといわれているのですが、相当に不自由な状態のようです。もともと多趣味な人で、歳をとってから始めたものだけでも、焼き物、水墨画、大正琴など、どれもそこそこにはできるようになっていたのですが、今は視力が落ちてどれも無理になってきています。  今は細々と川柳を投稿するのだけが趣味になっているようですが、何か今からでも始められる趣味はないものでしょうか。  パソコンは視覚障害者用のものでメールの読み書きは辛うじてできる状態です。どうぞよろしくお願いします。

  • 左眼に続き右眼の網膜剥離の手術です

    48歳の夫が先月の半ばに左眼の網膜剥離の手術をしました。 外傷性のものでかなりひどい状態だったので、今後視力は元には戻らないとのことです。 その際の診断で右眼は「網膜剥離も白内障の恐れもありません」と言われていました。 右眼は傷を受けたわけではありませんでしたし当然かなと思いましたが、それでも右眼が無事ということでほっとしていました。 ところが、2週間したくらいから右眼が見えないと言い出し、 術後の通院の際に聞いてみたところ少し様子をみようとのことでした。 術後で見えないことや仕事がはかどらないストレスからくるものかとも思っていましたが、 診断の結果右眼も網膜剥離と診断されました。 原因は今のところ不明だそうです。次回は造影剤を使うそうです。 1ヶ月前に網膜剥離の心配はないと言われたのに、こんなことってよくあることなのでしょうか?