• 締切済み

法に触れている?

法に触れているかどうかが知りたいのでどなたか教えてください。 A男←知り合い→B男←夫婦→C子←知り合い→D男 上記のような関係の構図があります。 B男はC子とD男のメールのやり取り内容が知りたくて某携帯通信企業に勤めているA男に頼みメールの内容を手に入れました。 某携帯通信企業に勤めている物が知り合いの頼みなどで顧客情報を漏らすことは法に触れているのでしょうか? また手に入れた個人のプライバシーを使用して脅すようなことも法に触れていますよね? どなたか回答をお願い致します。

みんなの回答

  • maito21
  • ベストアンサー率33% (132/398)
回答No.7

全く別の視点から 通信企業に勤めている人物からの漏洩は通常考えられません。(幾つかのセキュリティをくぐらなければなりません) D氏に対して脅しているB氏が単にCさんの携帯を盗み見たのが真相と思えるのですが如何でしょう? 的が外れていたら申し訳ございません。 法的には皆様が仰っている様に大問題(大事件になります)です。 ご参考まで

  • echo-sun
  • ベストアンサー率21% (53/251)
回答No.6

皆様同じ回答なので、聞き流す程度と前置きして、質問者様は、ここでいうどの立場かでしょうね。 「脅すようなことも法に触れてますよね。」・・・脅されているならじぶんのした事も全て話す覚悟を決めて警察にいくしかないでしょう。(Dさんかなぁ) ・・相手は警察に行かないだろうと踏んでいる・・・要求がエスカレートの可能性大。 Bさんなら違法行為を依頼したらAさんにも迷惑。完全にシャットアウトではないでしょう。(正当な理由)どういったら教えて(情報をだせるのか)お訊ねいたしましょう。現状に迫る危機度にもよるでしょうが(家庭生活崩壊等)のしかるべき代理人、形式での要望なら正当な理由と認めらレル事もあるのではないかと推察できるからです。 「手に入れました」・・正規の手続きによらないものならすでに違反行為をしていることになります・・・処分の対象でしょうね。 と事実ならAさんの行為は残念です。漏洩がこうも容易く行われているとは。モラルもなにもないですね。Aさんなら覚悟が必要でしょう。 それを利用しての脅迫・恐喝行為にまで発展してしまっては。                           以上。 質問者様の立場の糾弾は、ここではする必要が」ありませんので終わります。

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.5

 こんにちは。  皆さんと同じ回答では意味がないと思いますから、別の観点から書かせていただきます。 ・いわゆる「個人情報保護法」にも抵触すると思います。  この法律では、事業者が収集した個人情報の正しい管理を求めていますから、漏洩させることはそれに違反します。  ただし、この義務は事業者に課していますから、罪に問われるのは、漏洩した個人ではなく、会社になります。とはいえ、会社が罪になるようなことをすれば、おのずと個人も会社内で処分があると思いますから、結果としては「代償」は個人に回ってくると思います。 ・また、脅すことは、「プライバシーを使用」することに関係なく、何かを要求するためにすれば、恐喝になりますね。

  • pacsia
  • ベストアンサー率24% (31/128)
回答No.4

場合によっては実刑すらありえる通信の秘密の漏洩ですね。 法的には既に他の方が指摘しているとおり電気通信事業法違反であり、根幹となるのは憲法です 第二十一条【集会・結社・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密】 1 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 警察に言えば間違えなく逮捕、その従業員は一発でクビが飛びマスコミ沙汰間違え無しですね。 ただ、そもそも通信会社のセキュリティー、特に相手の通信内容にまで閲覧するようなシステムに入るには相当なセキュリティーを経なくてはならないでしょうから、果たしてそれが本物かは疑問ですし、それが本当だとするのなら閲覧記録は残っているはずです。 間違えなく逮捕ですね。

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.3

『通信の秘密』を侵しています。 基礎知識 電気通信事業法 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/kiso/k05_04.htm

tttt3000
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 参考になりました。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2

私は一般人の素人ですので詳細は法律家に確認して下さい。 おそらく電気通信事業法違反により「通信の秘密を犯した」ということで、3年以下の懲役又は200万円以下の罰金に処する事ができると思います。 携帯会社にとっても会社の責任に関わる重大な問題です。新聞沙汰の事件になると思います。

tttt3000
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 参考になりました。

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

まさに個人情報保護法違反ですし、脅せば恐喝罪ですし。 共に立派な犯罪です。

tttt3000
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 法に触れるのは某携帯通信企業だけになるのでしょうか? 情報を仕入れようと依頼した人間は法には触れないのでしょうか?

関連するQ&A