退職後の給料支払請求とは?

このQ&Aのポイント
  • 退職後の給料支払請求について知りたいです。
  • 退職後に給料を請求する際の対応について教えてください。
  • 給料を支払ってもらえない場合、謝罪文を提出しなければならないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

退職後の給料支払請求をしたら・・・

 お世話になります。 先月(1/25)、会社を辞めました。理由は結婚し引っ越して通勤がかなり困難になったからです。11月に結婚するので退職したい事を会社に伝えてあり、会社の方でも求人を出していてくれてましたが、なかなか次の方が決まらず、引継ぎを終わってからでないと退職されては困る(私は引継ぎを前任者よりされていません)と言われ、引越し後も就業規則に通勤費は全額支給と有るにも関わらず、実際の半額しか認めて貰えずそれでも会社に行ってました。(約2ヶ月間)  やっと次の方が決まって引継ぎが終わったら退職出来るかと思っていた時に、社長から「引継ぎが終わったらさっさと辞めて貰っていいから。でも、次の人に無理をさせないでくれ」と言われました。  その事から社長と揉め事になりました。社長が引継ぎが終わるまで終わるまでと、私の退職時期をどんどん延ばし、引越し先の知り合いの紹介で内定していた会社を断って、交通費も自費で負担してまで(すべて社長は知っています)会社の為にしてきた事なのに最後の最後に「さっさと辞めていいから」なんていわれて、かなり腹が立ちました。もう、こんな会社の為に苦労はしたくないと、言うことでその日限りで退職しました。  この様な退職の仕方をしましたが、在職中分の給料の支払いをされず、問い合わせた所、「私が辞めた事で引継ぎが行われず会社は困った。どうしても給料を支払って欲しかったら、会社に対して迷惑をかけた事に謝罪文を提出しろ」と言われました。  確かに、引継ぎを最後までしなかった事については悪いとは思いますが、謝罪文の提出をしなと給料の支払いをしないなど、聞いた事がありません。  この様な時、私は謝罪文の提出をしなければならないのですか?提出をしなければならない時はどの様な文面で、しなくても良い時はどうすればよいのでしょう。  長くなりましたけど、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoohoo55
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

大きくいって2通りの考え方がありと思います。 1、謝罪文の提出は義務ではありませんが、「謝罪文の提出をすれば給料が支払われるのであれば提出をする。」という考え方。(社長の性格にもよると思いますが、約束を守る人であれば) 2、確かにやめ方に悪いところがあったかもしれませんが、だからといって給料を払わなくてもいいということにはならないので、「内容証明郵便で未払いの給料を請求をする。」という考え方。(労基法23条には、労働者が退職をた後請求をした場合、未払いの給料等を7日以内に支払わなければならないとなっているので、書面の中に本書面到達後7日以内に支払われない場合には労基法違反で申告をするとか、法的手段を取らさせていただきますとか書くといいと思います。)

その他の回答 (1)

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.1

明日にでも労働基準監督所に相談しませう。 時間が経つと、どんどん不利になり得るよ

関連するQ&A

  • 退職後の給料支払い

    私は5月27日に退職しました。 小さな会社で私以外におばさんと2人で業務をしていました。 新しい人が入社しても2週間とか1ヶ月で退職してしまう会社でした。 傲慢社長でおばさんとも言い合いが耐えず、職場環境は最悪。 私なりに頑張って来ましたが我慢の限界になり退職したいと社長に話をしました。 社長から「今辞めると言う事は物理的に会社が回らなくなる。 ということは会社を潰す事になる。それでもいいんだな!」 と責められました。 結局次の日に一方的に退職してしまいました。 給料が15日〆の25日支払いなのですが、25日振込がありませんでした。 一方的に辞めてしまうと給料の支払いは諦めるしかないのでしょうか? でも今まですぐに辞めてしまった人にもは振り込んでいました。 万が一給料が支給されないと5月16日以降の 保険料や年金等はどうなっているのでしょうか? 会社からは雇用保険被保険者証明書や離職票等は 一切送られてきていません。 どのように催促するのがよいのでしょうか? 何も知識がない為回答頂けるとありがたいです。

  • 退職後の給料支払いについて。

    退職後の給料支払いについて。 先月9月20日付けで、会社を退職しました。 28日が給料日となっています。 先月28日には通常通りの給料が振り込まれていたのですが、昨日確認したところ振り込まれていませんでした。普通、前の月に働いたぶんが、翌月支払われるものですよね?? それとも、もう先月の給料が最後の支払いだったのでしょうか??

  • 退職金の支払いについて

     昨年12月中旬に自己都合で10年以上勤務していた会社を退職しました。退職にあたり退職願は約3か月以上前に提出しかつ仕事の引き継ぎ等は円滑に行いました。  自分は退職金は退職時の最後の給与時に同時支給されるものと思っていましたが1か月たった現在においても支給する旨の書類も送付されて来ません。一度会社に連絡したところ明確な返答がありませんでした。 会社には退職金規定がありそれによると退職時の給与を基礎として計算されることになっています。  少々心配になっていますので良きアドバイスをお願いします。

  • 退職日以降の業務引継ぎについて

    社長と二人の小さな会社で正社員として働いていたのですが、 上司のパワハラに耐えられず、本来ならば2週間前に退職届けを 提出しなければならないのですが、我慢の限界に達し、 急ではありましたが月末に退職届を提出(退職日は翌日)、 あっさりと受理されたのにも関わらず、退職後に、 「退職は急だったため、業務の引継ぎが終わらない限り  離職票も給料も支払わない」 といったメールが社長からきました。 退職届は受理され、退職しているのに 引継ぎの業務は行わないといけないのでしょうか。 また、 引継ぎ業務を行う際には無給で働かなければならないのでしょうか。 既に退職しており、次の仕事も控えているため、 どのように会社に交渉したらよいのか アドバイスいただけたら、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 退職した際の有給休暇及びその月の給料支払について

    こんにちは。私は1/20付けで退職したものです。実は、会社に騙されました。 というのも当初、有給を使い2/15付けで退職しようとしたのですが、会社はその日付けではダメだと言われ1/20付けで退職届を提出しました。しかし、これでは2月の有給休暇分の給料が貰えないのではと思い、社長に口頭で聞いたらその時は給料は出すと言っていました。 給料は20日締めの25日払いなのですが本日2/28現在未だに給料が振り込まれておりません。 そして、本日会社へメールで問い合わせをしたところ私には、「税金の確認が取れ次第、振り込む」と返信が来たのですが、仲の良かった同僚から連絡をもらい「何をおかしなこといってるんだ」「払ってやってもいいが保険代は引く」等、信じられないような事を言っていたみたいです。 このような場合、どのような対応をしたら良いのかと思い、ご相談させていただきました。 諸先輩の方々、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 退職予定の会社から給料の支払いを渋られ困っています。

    総人数5人ほどの会社にパート務めして6日目に 仕事が合わないのを理由に(本当は人間関係と社風でしたが) 新しい方の採用が決まったのをきっかけに辞めたい旨を社長にお伝えしました。 新しい方への引き継ぎなど責任を持ってさせていただくことや、 私の辞める時期は(一カ月以内で)会社の判断に任せるお話をいたしました。 その場では、渋々でしたが合意いただけましたが、家に帰ってすぐに社長から電話があり 「突然辞めると言われたので此方も打撃である」 「明日から来なくてもよい(新しい人への引き継ぎ不要)」 「戦力になっていなかったので給料は半分の支払いに合意してほしい」 上記のような事を強い口調ではなく、経営が苦しい事など交えてやんわりとお願いされました。 即答を求められましたが「私も(労働基準など)調べて、家族と相談もしたいので 即答はできないので改めてこちらからお電話させてください」とお願いしました。 確かに十分な戦力になっていなかったですし、短期間で突然申し出た事でもございますが 例えば交通費分程度ならまだしも、半額は了承しかねる金額です。(生活も苦しいので) 大人1人がそれなりに会社のために時間を費やした事も事実ですし、 教えていただくばかりではなく即戦力になった仕事もそれなりにいたしましたので (すぐに辞めて欲しいというのはかまいませんが)給料はせめて9割くらいはいただきたいのです。 なんとか穏便にというのは都合の良い話かとは思いますが狭い業界で どこで人間関係が繋がっているのかもわかりませんのでできれば悪い噂は残したくないのです。 勤務日数は6日間、給料は約60000円、交通費は約3000円程度です。 休み明けに社長と話すことになっているので (本日お休みの)労働基準局ではなく此方で質問させていただきました。 お知恵をお貸しいただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 退職したら、給料から相殺されました

    退職し、最後の給料をもらったのですが、 給料控除額125,000となって明細が送られてきました。 あわててTELで問い合わせた所、取締役の人がTELに出て4ヶ月分の遅刻を一気に相殺したそうです。突然だったので、計算が狂い少し生活がくるしいですが、遅刻に関しては私の非なのであきらめるとTELの時に言ってしまったのでもう駄目ですよね。。ただ、私以外にも、辞めると言ったとたんにそれまで引いていなかった遅刻分を給料から控除された人がいますが違法でしょうか? 社員の事をみんなの前で真剣にアホだとか馬鹿とか言う社長ですし社員の中でも悪評だらけなので、一度ギャフンと言わせたい社長なのですが、監督署に私の給料明細を提出すれば多少なりとも効果はあるでしょうか? 残された社員の人が心配でなかなか踏み切れず困っています。よろしくお願いいたします。

  • 職員に他の職員の給料支払いをさせることは可能?

    職員に他の職員の給料支払いをさせることは可能ですか? 社長からむちゃ振りされて困っています。教えてください。 私は税理士や社労士などの資格はありませんが、とある小規模会社の経理を任され、職員の給与計算・振込などをしています。 とある職員が退職することになり、約1か月間の引き継ぎ期間が間もなく終了します。(タイミング的に一人の前任者に対し後任はふたりです) しかし後任ふたりが「仕事が難しく覚えられない、もう少し前任者から指導してほしい。前任者も次の仕事が決まっているわけではないので、退職を先伸ばしてくれるとのことだ」と、既に話を決めて社長に言ってきたそうです。 本日、社長から「引継ぎの1か月間に仕事を覚えられない後任者が悪いんだから、後任者ふたりに今後の前任者の給料を支払わせろ」と言われました。 「常識的にそれはできません。給与は会社から職員に対し支払われるものです」と答えたのですが、なんでできないんだと社長に怒られました。 で…できませんよね? 前任者の退職を先延ばしにすることを認めるならば、当然会社側から前任者の給与は支払うものですよね。いくら頼み込んだからといって、後任に前任者の給与を支払わせる(後任ふたりの給与から前任者の給与分を天引きしろってことだと思いますが)なんて、おかしいですよね? それとも私が分からないだけで、正当な処理の仕方がありますか? 出来るなら出来る、できないなら出来ないで法律的に社長に示したいのですが、労働基準法など準拠するものはありますか?社長は法律を明確に示さないと納得してくれません、、、教えてください、、、

  • 退職届

    ご質問があります。 6月20日付けで退職しますとの内容で、5月20に社長に直接退職届けを提出しました。 願ではなく届けにしたのは、次の職場が決まっているためです。 また、去年同僚が辞めた際、退職願を提出したものの、社長は後任の募集もなかなかせず、引き継ぎも出来ず、ずるずると三ヶ月ほど引き延ばされた事もあり、私は退職届にしました。 しかし今回も同じ事の繰り返しになる気がします。 私の場合、後任が決まってなくても期日に退職しても問題ないのでしょうか? ご教示の程よろしくお願い申し上げます。

  • 退職後の給料について。

    退職後の給料について。 3月末に自己都合で退職をしました。 2ヶ月前より会社には伝えてあり、相談して退職時期を決めました。 本日、3月分の給料明細が届きました。ですが、明細には残業代しか記載が無く、3月分の給料は通常通り支払われるものだと思っていたので こちらで質問させて頂きました。 3月は引継ぎの関係で有給の消化もほとんどせず、出勤していました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答の程よろしくお願いします。