• ベストアンサー

19992年の入管法が改正されての「定住者」ビザのこと

この定住者の資格ビザは、日系人にかぎるのでしょうか? または、単純労働者ということなんで、どこの国の人間でもいいのでしょうか? カテゴリーちがいかもしれませんが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.2

「定住者」という在留資格は、「法務大臣が特別な理由を考慮し一定の在留期間を指定して居住を認める者」です。 このような場合、日本語をそのまま読むのではなく、逆の読み方をすれば実際の運用に対する理解が進むでしょう。すなわち「一定の在留期間を指定して居住を認める」ために、「法務大臣が特別な理由を考慮する」ということです。ここでいう法務大臣は決裁者名ですが、その決裁者名を使用するにあたり、どのような基準で運用するのか、その決裁者名を用いることができる役職の人間が決められていますので、法務大臣の部分は「国として」とか「政策として」と読み替えれば結構です。 他の在留資格のカテゴリに収まらないながら、何とか理由をつけて在留させよう、在留を許可しようと日本政府が考える在留資格のカテゴリが「定住者」ということです。「定住者」にはいろいろな通達と運用があります。#1の方の紹介するURLが参考になるでしょう。 質問に立ち返り、「日系人という条件で就労に制限のない在留資格である定住者を与えているが、これには国別の割り当てはあるのか」と読解して回答します。 >日系人にかぎるのでしょうか? 定住者は範囲が広く、たとえば日本人の実子を養育するなどの場合、日系人には限りません。 日系人として申請する場合、日系人に限ります(←変な表現ですが、こうとしか言えません)。実際には3世まで、4世以降になると書類が整えられないという理由で、ほぼ無条件に却下になっています。 >単純労働者ということなんで、 「定住者」の在留資格は就労に制限がないので、単純労働をすることも高度熟練労働をすることも、頭脳労働をすることも制限されていません。「定住者」は単純労働者用の在留資格ではなく、労働の種類種別に制限のない在留資格です。 >どこの国の人間でもいいのでしょうか? 日系人であることを証明できれば国籍は問いません。また実際の判断として3世までという運用基準があるようです。本年4月の告示改正で「素行の善良性」が追加されました。

okinidosu
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 外国人児童・生徒の教育について調べていますが、そのときに親のビザの問題があり、どういう資格できているのかを調べていて、そのときに『定住者』の枠がよくわかりませんでした。(説明文を読んだのですが、いまひとつ理解できませんでした) 『素行の善良性』ですか。。。 うーん。。。内容の受け取り方によっていろいろかわってくるんでしょうか?2006年度からの、フィリピン人の介護などのためのビザの問題もでてきますね。。。 むずかしい。。。

その他の回答 (2)

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.3

>『素行の善良性』ですか。。。 >うーん。。。内容の受け取り方によっていろいろかわってくるんでしょうか? 詳細は参考URLをごらんください。 過去に「日系人である」という単なる血のつながりだけで、ほとんど何の審査もせずに受け入れてきた者たちに対し、無犯罪証明、もしくは相応の期間が経過していることを求めているだけです。 ちなみに、「日本人の配偶者等」であっても、無犯罪証明を出せとは言われてはいませんが、在外公館での査証審査の際に相応の面接があることがあります(全員ではありません)。また、在留資格認定証明書の申請では、やはり犯歴その他を尋ねられており、虚偽申告で在留資格を得たとしても発覚すれば在留資格の取り消し要件となります。 ちなみに、「日系人だから」ということで甘い審査をしていたことは、入管内部でもかなり疑問に思っているようであり、本局では締め付けをしようと考えているようです。

参考URL:
http://www.moj.go.jp/NYUKAN/HOUREI/h07.html
okinidosu
質問者

お礼

何度も詳細なお答えありがとうございます。 参考URLで、より詳しくわかりました♪ 日本で何か犯罪がおこれば、このようにして、すこしずつ、改正されていくんでしょうかね。

  • airys9864
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.1

「定住者ビザ」は、基本的に平成2年(1990年)の法務省告示(「定住者告示」)で定められた人に与えられるものです。 代表的な例が「日系人」ですが、それだけではありません。 ただ、「どこの国の人間でもいい」わけではありません。 詳しくはこちらをご覧ください。 ↓ http://www.officekan.com/teizyu.htm 「定住者ビザ」が付与されれば、いわゆる「単純労働」にも就けますが、他のビザの場合は就労制限があります。

okinidosu
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくわかりました。 いろんな定住者としての枠があるのですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう