• ベストアンサー

エクセル使用中のキーボード操作?

エクセルを使っているとき、平仮名が入力できません・・・ Eを押すとエクスプローラーマイコンピュウター、Rを押すとファイル名を指定して実行、Fを押すと検索:条件=すべてのファイル、という画面がでます・・・ 元にもどすには、どうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

エクセルに限らないと思うのですが。 「ウィンドウズキー」 (多分、下端の左から2番目くらいの位置にある、 旗がなびくような絵があるキー)が 押しっぱなし状態になってるようです。 (このキーと共に E や R 、(他にもありますが)を押すと、 ちょうどお書きの動作をするのは正常です) ちょっと刺激を与えるなどして「押しっぱなし」から逃れれば 一時的には復活するでしょう。 恒久的対処はやはり修理です。

takaking18
質問者

お礼

古いパソコンなので、買い換えようと思います。 丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VBScriptでキーボード操作

    VBScriptを使用して、Windowロゴキー+R(ファイル名を指定して実行を開く)を行うことは可能でしょうか? また、開いたところにファイル名を入力し、実行させることはできるでしょうか?

  • キーボードの入力がおかしい

    キーボードの入力がおかしいです。 u のキーをおすとユーティリティマネージャーがひらき e をおすとマイコンピュータがひらきます mやd はWindowが閉じてしまい f は検索がひらきます r はファイル名を指定して実行というのがひらきます b はうてない sotecのWinBook WA2160Cです

  • IMEのキーボード操作について

    職場のPCでの操作なんですが、OSはWindowsNTか何かだと思います。 IMEはMicrosoft IME 2003だと思います。 キー設定はATOKにしています。 これで例えばIEで文字列検索をしようと思ってCtrl+Fを押すと検索画面が出ますが、 その時にツールバーが直接入力&無変換(ツールバー上では[_A無])の状態になって漢字・ひらがな(全角)での検索が出来なくなってしまいます。 これを「ひらがな入力&一般」(ツールバー上では[あ般])にしたいのですが、キーボード操作が分からないため、現在マウス操作で左上の赤丸●を押して[_A]を[あ](ひらがな入力)、[無]を[般](一般)にしています。 この操作をキーボード入力で行うにはどうしたらいいのでしょうか? キー設定は最初に言ったように「ATOK」にしています(長いことATOKを使っていたため)。 お分かりの方ご回答よろしくお願いします。

  • エクセル条件式教えて下さい。

    エクセル条件式教えて下さい。 今A2:E2に数字が入力されています。 A2~E2が全て10以上なら、F2に「OK」としたい。それ以外は空白に判定したい。 IF関数の条件の指定方法が分かりません宜しくお願いします。

  • デスクトップにあったエクセルのアイコンが消えてしまいました

    今朝まであった、デスクトップ上のエクセルのアイコン。 今、パソコンを起動したらなくなっています。 使用していないショートカットの中とゴミ箱の中も見てみましたがありません。 スタートからすべてのプログラムを開いてもエクセルはありません。 こんな不思議なことってあるんでしょうか。 ファイル名を指定して実行で、エクセルと入力、開いたら エクセルが起動し、普通に使える状態です。 どうなってしまったんでしょうか。 元通りにしたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルファイルが消えました

    エクセルファイルが消えました。なんとか見つけたいのですが、良い手段をご存じの方教えていただけますようお願いします。 <状況> winXP(sp2)、office2003、エクセル使用。本日朝から100kbyte程度のファイルにデータを繰り返し入力して、上書き保存を繰り返していました。上司に急によばれたので 上書きボタンを押して席をたって数分後戻ってデータ入力しようとしたら pc画面上にそのファイルがありませんでした。 同時に開いていた他のエクセルファイルは残っています。 <検索> 以下の検索を実行しました。マイコンピューターの 検索 を使ってPC上の C、Dディスク(PCのHDDをC,Dの2つに分割)を検索。検索条件。期間;1週間以内 ファイル名;*.xls これを実行したが、必要なファイル名が検索されない。 午前中も上書き保存したが、検索されない <お願い> 必要ファイルを検索する方法があれば教えてください。とても大事なデータなので困っています。 よろしくお願いします。

  • 文字入力をしていてキー「D」「E」「F」「M」「R」「U」を押すと

    文字入力をしていてキー「D」「E」「F」「M」「R」「U」を押すと 「D」=最小化されてしまい、 「E」=マイコンピュータ 「F」=検索 「R」=ファイル名を指定して実行 「U」=ユーティリティマネージャ の画面が立ち上がってしまいます。 (なんとなくですがctrlキーを押しながら入力した感じでしょうか??) 他のキーは問題なく入力できます。 Ctrlキーや、上記キーの掃除をしましたが改善しませんでした。 また、外付けのキーボードをUSBに差し込んで入力してみましたが まったく症状は変わりませんでした。 OSはWindows2000です。 機種は東芝のdynabook DB50C/2DAです。 メーカーのサポート情報も確認し、機種型番とWindows2000に該当するものは すべて実行してみましたが、ダメでした。 他にどのような手を施したら良いかわからずこちらに書き込みをさせていただきました。 どなたか、似たような症状を改善されたご経験のある方、是非教授お願いいたします。

  • エクセルが突然開かなくなりました

    エクセルが突然開かなくなりました。 「 」が見つかりません名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。ファイルを検索するには、「スタート」ボタンを… とメッセージが出て、すべてのエクセルファイルが開きません。 別のパソコンにコピーして実行すれば開きます。

  • Excelファイルを直接クリックして開きません

    WindowsMeでExcel2000を使用しています。 以前はできていたのですが、Excelファイルを直接ダブルクリックして開かなくなってしまいました。 Excelの中からファイルを指定してやると開きますが、ちょっと不便で困っています。 解決方法をご存じの方教えてください。 よろしくお願いします。 -エラーメッセージ- ○○○.xlsが見つかりません。 「ファイル名を指定して実行」ダイアログボックスに名前を正しく入力していないか、別の開いているプログラムがシステムファイルを検索できません。 ファイルを検索するには「スタート」ボタンをクリックし、「検索」をクリックして下さい。

  • キーボードを押すと、いろんな画面が出てくる

    知人のパソコンの動きがおかしいので、教えてください。 下記のキーを押すと、決まった画面が起動します。WindowsXPです。 Uのキー・・「ユーティリティマネージャ」という画面が表示されます。 Eのキー・・マイコンピュータが開きます。 Rのキー・・「ファイル名を指定して実行」が起動します。 Lのキー・・「コンピュータのロックの解除」が起動します。 その他のキーでも、別の画面が起動したりします。 ワードで文章を打とうとしたら気がつきました。 事前の操作で思い当たることは特にないそうです。 また、クリックしていないのに、スタートメニューが勝手に立ち上がって、閉じたりもします。 これらの症状を元に戻す方法を教えてください。 よろしくお願いします。

ワードでカラー印刷する方法
このQ&Aのポイント
  • ワードから原稿をカラーコピーしたいけど、モノクロで印刷される問題が発生しています。カラー印刷の方法を教えてください。
  • ワードのテンプレート通りのカラーコピーができず、モノクロで印刷されてしまいます。どのように操作すればカラーになるのでしょうか?
  • キヤノン製品のワードでのカラープリントについて質問です。テンプレート通りにカラーコピーしたいのですが、モノクロで出てきてしまいます。カラーにする方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう