• ベストアンサー

生理で水泳を休める論理

 中学生のころ女子がよく生理で水泳を休んでいましたが、どうして生理だと休めるんでしょうか?  生理って血が一日中出まくっているものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

うーん。無知って怖い。 個人差はありますが、人によっては激しい腹痛や腰痛を伴います。 生理用品を作っている会社の男性は濡らした生理用品を、一日中つけて体験するそうなんですが、全ての人が「こんな気持悪いことはもう絶対にしたくない」と言うほどの気持悪さなんですよ。 一日中でているわけではありませんが、授業は1時間ですよね? 1時間だったら、かなりの量がでます。 トイレでダーっと出しちゃうなんてこともできるものではありません。 短い人で4日位から、長い人で1週間くらい。 女性は苦労しているんです。 海にもいけないし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#48070
noname#48070
回答No.4

他の方のご回答への補足ですが、 血がついた体でプールに入るのは、他の人も嫌ですよね。生理の時はプールに入らないのがマナーです。(水中では水圧であまり出血しませんが、水から上がったらすぐタラーっと出てきちゃいます) 同じように、温泉や共同浴場の湯船にも入れません。運悪く修学旅行等に当たってしまった場合は、みんなと時間をずらす上、シャワーだけで湯船にも入れません。 タンポンがあれば入れないこともないですが、これは使える人とそうでない人に分かれますし、お腹が冷えやすいので、やはりプールには入らない方がベターです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.2

未成年の方の素朴な質問でしょうね  生理とは女性が妊娠するために必要な 体の調整なのです  そのために 体が普通の状態ではなく、特別な状態へ変わります  女性ではないようですからわかりずらいかとおもいますが、男性でもわかるように説明すれば 風邪を引いて熱が出ますよね  人は熱を出して 体に入ったウイルスなどを撃退しようとします  これと同じで 体を守るために変調をきたしていくっと言うのがこの生理なのです   風邪引いて疲れているのに 泳ぐなんてこと出来ないでしょ それと同じなのです  血が出るっと言うのをご存じのようですが、これはあくまでその生理が起きているっという合図なのです その合図が無くなれば 体の具合もいつもの通りになっていると言うことです  女性の体は男性にはわからないいくつもの精神的肉体的現象を克服するように出来ています そういった女性の気持ちをより理解するのが男性の心配りだと思います   決して 聞かず 疑わずです 子供を産むことの難しさ 女性であるが故のつらさや寂しさをわかってあげてこそいい男と言うことになります 男性ならその気持ちを理解してあげてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私自身、中学高校と月経時には水泳授業を見学していました。 経血そのものは1日中でているわけではありません。 しかし、月経中は出血のため膣内自浄作用が弱くなるため雑菌が繁殖しやすく、炎症を起こす可能性などが高くなる、と聞いたことがあります。(学校プールはどうしても衛生的とはいえないのでは・・・?) (ここまでが生理だと休める理由、になりますかね) 実際、タンポンなどを入れて対処している子もいましたが幼少期からスイミングなど通っている子が大半でした。 そのような理由に加えてやはり精神的にいや、というのもあるのではないでしょうか。

noname#200375
質問者

お礼

なるほど。 そういうことなんですね。 タンポンを入れてまで無理する必要はありませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理中の水泳

    こんにちは!中1の女子です。 実は、明日水泳の授業があるんですが、昨日生理になっちゃったんです。 それでも、水泳がしたいんです!やっぱりだめなんでしょうか?

  • 水泳。

    水泳。 義務教育の女子の体育で、水泳をするのはちょっとおかしくないですか? 私は、生理が半年に一回しかなく、しかも一回につき15日くらい続きます。 しかし、そのことを先生に証明するのは事実上不可能です。 生理のときはプールに入れません。 生理になるのは、全くの不可抗力です。 プールに全く入らないことで先生の印象が悪くなります。 義務教育で女子の水泳をなくすべきです。

  • 生理の日の水泳

    生理の日にも水泳の授業を休めないのですが、どうすればいいのか分かりません。タンポンを使えば大丈夫でしょうか?使ったことがないのでいまいち不安です。

  • 水泳について

    こんばんはー。水泳をならっている中1の女子です。(・ω・)                         実は、水泳をやめたいとおもっていまして・・理由は、小さい頃から水泳しかやっていなかった私です。水泳は親がきめました。小学のころは別にやっているだけでなんともおもいませんでしたが、でも、6年の終わりごろからいやになってきました。実力はあるみたいですが、それでいろいろ水泳の週が多くなってきて・・・そして中学に入りだんだんいそがしくなっていき、ストレスなどがかさなり、とうとうやめたくなりました。そのことを親に話すと、「せめて週1にでもしたら?」と、いわれました。でも、それまでやすんでいましてやる気もなくなりました。少し考える時間がほしかったのでそれからまた休んでいて、   さすがに、「お金がかかるのでそろそろ決断してほしい」と、おこられました。でも、なんだか水泳をやっていないとなんだか寂しい自分もいるし、やりたくない自分もいます・・・。やりたくないほうが大きいですが、でも、なんか・・・。うーんと複雑なんですよね。中学で勉強もよくなさ過ぎて生活面では絶対やめたほうがいいと思っています。運動面では、部活はテニスをしていますが、まったくあんまりきちんとやっていない感じです。顧問もいないし、先輩もやる気なし、友達関係でなんやかんやで・・いまは外が使えないので、学校のろうかで、すこしバタバタと・・・体力はあんまりあがった気もせず、逆に太ったかもしれません・・・。それではいやなのですが、少しは楽しいです。水泳とはちがくなんだか楽しい自分がいます。(最近はあんまりですが・・・)水泳よりはつづけられると思います。だから微妙かなー?と・・・。 はやめに決断しないといけないのですが、2週間後ぐらいには・・・。なにかアドバイスなど寄せていかだけるとうれしいです。^^あと、水泳をやめることになっても、体力はあがらないと思うので、トレーニング法など、将来声関係(声優など)つきたいかなー?未定ですが、思っています。肺活量とかひつようですかね?ボイストレーニンングもしたほういいですか?長々すいません。ここまで読んでくださりありがとうございます。

  • 生理の時の水泳

    生理の時の水泳はどうされていますか? 中学の時は見学で、高校の時は参加でした。高校は体が安定していてタンポンも使えるからということでした。高校でも重い人は見学してもよかったのですが、後で補習がきついのでほとんどの人が参加していました。 この前、スポーツクラブのレッスンでいっしょの人が生理で休むと言っていました。振替日がないか聞いたら、時にないそうです。 タンポン使えば?と言ってみましたが、そうしてまでプールに入るのは変だと・・・ それで、高校の時とかどうしてたのと聞くと、見学しても何も言われなかったそうです。海とかもスケジュールが合わなかったら入らないそうです。 やっぱり生理の時にプールに入るのは変でしょうか?

  • 生理の時の水泳

    生理の時に水泳の授業は、見学でしたか、参加でしたか? 中学の時は見学で、高校の時は参加でした。高校は体が安定していてタンポンも使えるからということでした。高校でも重い人は見学してもよかったのですが、後で補習がきついのでほとんどの人が参加していました。 この前、スポーツクラブのレッスンでいっしょの人が生理で休むと言っていました。振替日がないか聞いたら、時にないそうです。 タンポン使えば?と言ってみましたが、そうしてまでプールに入るのは変だと・・・ それで、高校の時とかどうしてたのと聞くと、見学しても何も言われなかったそうです。海とかもスケジュールが合わなかったら入らないそうです。 やっぱり生理の時にプールに入るのは変でしょうか?

  • 生理の時の水泳

    (1)生理の時に水泳の授業に参加していましたか? (2)部活やクラブで水泳をやってた方は、生理の時に泳いでいましたか? (3)生理で参加しなかったことによるペナルティがありましたか? (4)仲のよいグループで海水浴やプールに行くときはどうしていますか? 昔の部活や授業では生理でも泳がされていた方が多いと思います。あるいは、休んだ分補修があったとか・・・。最近は、見学が許されるみたいですね。

  • 水泳記録会なのに生理がかぶってしまいました…

    明日の木曜日は最初で最後の水泳記録会なのですが、生理がかぶってしまいました。 もうあと1~2日で終わりそうな量なのでどうしても行きたいのでタンポンを入れる予定です。 地上ではタンポンを使った事があるのですが、水中では使ったことがありません。 そこで質問なんですが、血を吸ったタンポンが水の影響でプールから上がったあとに濁った水は出てきますか? それが心配で・・・ でもやっぱりプールを休んだほうがいいんですかね・・・ 女性の方で説明できる方よろしくお願いします。 (できるだけ早く) えっと年齢は小6です。

  • 生理。。。

    中学3年の女子ですm(__)m 生理の事なんですが、ちょっと気になるので質問しますm(__)m 昨日生理が始まりました。 でも、生理が2週間ほど早く来ています。それも気になるのですが、 今日、2日目で目が覚めた瞬間に、6秒ぐらい血が多く流れてるのが分かりました。 これって成長期だからなのでしょうか?

  • タンポンでの水泳の時

    私は週に3回、ジムのプールで水泳をしています。 今までは生理の日は行ってなかったのですが タンポンを使用して行く事にしました。 一昨日、初めてタンポンを使用して泳いだのですが、 プールから出て着替える時に水着に少し血がついていたんです。 洋服に着替えてからも30分後にトイレに行ったら、パンツがタンポンの紐で少し濡れている感じで(泳いだのでこれはしょうがないですが)、血も混ざってました。 漏れてるのでしょうか・・・? それと、生理の終わりかけで少ししか出ない時も使用していいのでしょうか。教えてください。

印刷ができません、なぜ?
このQ&Aのポイント
  • 印刷ができない原因や対処法について相談します。
  • ブラザー製品のDCP-J982jで印刷ができない問題について詳しく教えてください。
  • MacOSで無線LAN接続を使用して印刷できないトラブルの原因を解決する方法について教えてください。
回答を見る