• ベストアンサー

Jリーグ発足の頃

bluerose08の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

『チアホーン』という楽器です。 今は『Jリーグでの統一禁止事項』でガスホーン、チアホーンの使用は禁止されています。 ホイッスルの音との区別が付き難くなる為、試合に支障をきたす恐れがあるためです。

pi-zo-
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 スッキリしました。

関連するQ&A

  • Jリーグを観戦したいのですが・・・

    今まで一度も試合を生で見たことがないので 是非足を運びたいと思っています。 そこで質問なのですが、席はどこがいいのでしょうか? ルールも良く分からず、特定のチームの熱狂的サポーターでもありません。 サッカーというと皆立って、ユニフォーム着て応援している というイメージなので、そこに入らないと観戦ってできないのでしょうか?

  • 私は某Jリーグクラブのサポーターです。

    私は某Jリーグクラブのサポーターです。 20代の女性です。 自分の応援しているクラブとは違うクラブのサポーター、いわゆる“他サポ”の男性と仲良くなるのは難しいですか? 現在、仲良くなりたいと思っている男性がいます。 しかし、他サポです。 行く試合も違うし、勝敗後の感情の共有もできません。 唯一の共通点は、クラブを超えた代表カテゴリーです。 それがきっかけで知り合いました。 彼とはお互い同じ試合に行った時に話しています。 とても愛想が良く、素直な印象でした。 彼の人間性に惹かれ、またゆっくり会って話したいと思いました。 普段はSNSを相互フォローしており、連絡もたまに取っています。 だけど、彼は自身のクラブでメガホンや太鼓を持っている集団の1人です。 国内外問わず、試合があれば必ず応援に向かっているようです。 私も自分の応援しているクラブの試合は、結構な高確率で応援に行っています。 サッカーチームの応援をしているという共通点ながらも、 見ているクラブは違う。 こんな彼と距離を縮めるのは難しいでしょうか? 彼は私より年下です。 女性慣れしてなさそうで、話していても緊張してる素振りを感じました。 連絡を取るより、会って話しているときのほうが話は盛り上がりました。 ただ、会う機会がありません。 年上の私からガツガツ行ったら引かれてしまいそうで悩んでいます。

  • Jリーグ:レプリカユニフォームは買い換えるのですか?

    Jリーグ:レプリカユニフォームは買い換えるのですか? Jリーグ各チームのサポーターの皆さんは、ごひいきのチームのレプリカユニフォームを買った後、例えばユニフォームのデザインが変わったり、背番号を入れた選手が他チームへ移籍したりした場合、また新しくユニフォームを買い換えるのでしょうか? あと、日本代表チームのユニフォームを着て応援されるサポーターの皆さんは、デザインが変わるたびに新しいユニフォームを買われるのですか? 初心者の素朴なギモンです。 よろしくお願いします。

  • Jリーグサポーターの男性へ質問です。

    私は今あるチームのサポーターをしている人に片思いしています。 その人はアウェイ戦含め、全試合応援に行っているみたいで、本当に好きなんだなぁと思います。私は数回しか応援に行ったことがないし、サッカーに関して全然詳しくもないです。 どういうアプローチが嬉しいですか?というか、どういう女性だったら付き合いたいと思いますか?何よりサッカー優先という感じなので恋愛する気があるのかどうかもわかりません…

  • 関西で広島カープグッズを買いたい。

    関西で広島カープのメガホンなどの応援グッズを購入したいのですがなかなか売っているところがありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • カープの応援グッズがほしい

    カープの応援グッズって球場で買えるのですか? もし買えるとしたらどこにいったらいいのでしょうか? 28日の外野席で応援しようと思っています。 風船とかメガホンもって応援したいのです。 カープファンの先輩方この若輩者に教えてください。

  • Bjリーグ試合観戦について

    この度会社のツテで始めてプロバスケットボールBjリーグの試合を観戦することになりました。 今までファンではなく、見てみたいなぁと思う程度だったのですが、チケットがタダで手に入りました。 ゲームは地元でのホームゲームで、自由席です。 デートの一環として見に行くつもりなのですが、手ぶら・普通の服装じゃ場違いな感じにならないでしょうか? バスケの試合はテレビでもあまり見る機会がなくどんなものか分からないのですが、サッカーや野球の試合(特に自由席)はユニフォームを着ていたり(又は同色の服)タオル・ハチマキ・メガホン等応援グッズをもっている人がたくさん見受けられるものですから。 バスケの試合の応援席の雰囲気が分かる方、回答待ってます。

  • 高校野球

    高校野球の応援グッズについての質問です。 学校名入りのメガホンやうちわがほしいのですが、どうやったら手に入れられますか?

  • Jリーグについて

    毎年この季節になるとJ1残留がどうのこうのというつまらない話題が サッカー界では騒がれますが、20チーム近くも必要でしょうか? わたしは、J1は10チームで十分だと思いますが如何でしょうか? 野球やバスケのように二つ以上のリーグ制にしてだらだらした総当たりの 対戦の形を変えたほうが良いかと思います。 サッカー界のレベルが上がらない原因は、強いチームだけのリーグを 作らないことです。 ぬるま湯的なリーグ運営では今以上にレベルが上がることはないと 断言できますよ。 それと、J1から降格したチームは最低でも二年間はJ1には戻れない などの厳しい規則を作ることも必要ではないかと思います。 皆さんのご意見を聞かせてください

  • 甲子園野球のオーケストラについて

    NHK甲子園野球を見ていて不思議に思うのですが.、トランペットやトロンボーンや打楽器やらオーケストラの応援音楽が聞こえているのですがテレビの映像にはオーケストラは全く映ってはいませんでした。そういえば昨日も今日も音楽が同じで、サウスポー、ジンギスカンが聞こえています。 でも応援団の所持品はメガホン、バトン、ボンボン、シャモジ、そんなもんです。 学校によっては本当にオーケストラのような楽器所持しているところもありますが、いつもは 楽器らしき物は無く、しかもどちらが攻撃中でも応援しています。 いったいどうなっているのでしょうか??