• ベストアンサー

緊張性頭痛によくきく薬

緊張性の頭痛に効く市販の薬は何がありますか?

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.2

こんにちわ 私は「金はぜんぜん持ってない」けれど「頭痛なら二つも持ってる」という 困った人間です…。 二つ持っている頭痛のうちのひとつは、もちろんご質問通りの「緊張性頭痛」 です。 この緊張性頭痛のためのお薬として代表的な「テルネリン」という「筋弛緩 薬」をいただいています。(これは処方せんがないともらえません) テルネリンは筋肉の緊張が原因で緊張性頭痛が発生するから、その原因を止め るためのお薬なんですが、眠くなるのがたまにきずなので、不意打ちで緊張性 頭痛にほんとにやられてしまいます… そんな時には「セデス」を愛用しています。 セデスには「ふつうのセデス」と「セデスハイ」と二種類売ってるのはご存じ だと思いますが、実は処方せん専用のセデス「SG顆粒」というタイプもあります。 SGのほうは病院でないともらえないのですが、保険が効きますから薬局で買うよ りもずっと安上がりなのがうれしいところです。 ところで、緊張性をはじめとする頭痛もちの方には「セデス」じゃないと 他の頭痛薬はまるで駄目、という人が結構多いそうです。 それは理由があって、 アリルイソプロピルアセチル尿素 無水カフェイン というふたつの成分が合わさることで、「セデスだけで感じるスカッと爽やか」 な気持ちが味わえる、という特別な効果があるんです。 (この二つの成分が入っていれば、他の名称のいわゆる「ゾロ薬」でもスカッと してくれることになります) もうひとつ私が持っている困った頭痛が片頭痛で、これと緊張性がダブるで来ると、 救急車で運ばれていたんですが、このごろトリプタンという凄いお薬ができて、 救急車(出動一回で5万円の皆様の税金がかかってるそうです!!)のお世話にならず すむようになりました…

kazumako
質問者

お礼

アリルイソプロピルアセチル尿素 無水カフェインはバファリンプラスにも含まれていますね。病院からはテルネリンを頂いています。

その他の回答 (4)

  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.5

あと、ちょっと書き忘れたのですが、「緊張性頭痛」は「寝て休んで」「緊張がほぐれてしまえば」楽になる建て前ですので、私の経験ではこんな方法もありました。 いわゆる「眠り薬」のハルシオンをもらっていたことがあったのですが、きっちり言われた通りに飲んで、すっかり余分はなくなってしまいました。 ちょうどその頃、エスエス製薬だったでしょうか、「ドリエル」という「市販が許された初めての眠り薬」が発売されたことがニュースになったのを見たので、さっそく頭痛薬と一緒にドリエルを買いました。 運良く予定通りにその日はドリエルの眠り+頭痛薬本来の機能で、目覚めたときは回復できて一見落着でした。 ところで後でよく見ると、ドリエルは「眠り薬」ではなくて、アレルギー薬の副作用としての眠気を利用することで「売薬としての眠り薬扱い」に第一号として認可されたんですね! 成分を良く見ると、塩酸ジフェンヒドラミンなんです。 なんと、たった2回分のパッケージで千円以上するドリエルと同じ成分でアレルギー薬として販売されているレスタミンコーワだと、ごっそり一瓶入って千円なのにはあきれて笑ってしまいました。 それ以降、レスタミンコーワをドリエルと同じ50mgになるように飲んで、眠りつきながら、鎮痛剤と一緒に楽になる作戦で安上がりに努めています。 (私の場合、ドリエル(50mg)をそのまま正直に飲んだら、「二日酔い」で眠気やふらふらが残り気味なので、錠剤の小さな10mgずつのレスタミンを、状況に応じて3錠~4錠でベストを保っています) これはあくまで私の身体での状態ですので、kazumakoさんが実施する場合には、購入時によく薬局の薬剤師さんに充分相談して決めてくださいね! (ドリエルをレスタミンで代用することは全く同じ成分ですので薬局でも反対されることはまずないと思います。また小分けができるので不快な「持ち越し」がないことでもかえっておすすめされるのではないかと思います) この辺、gontattaさん、いかがでしょうか? 余談ですが、お灸は、私タバコに弱い体質なので、お灸そのものは大変気持ち良かったのですが、もぐさの煙を吸い込むと、よけいに吐き気がひどくなって困った経験がありました…

kazumako
質問者

お礼

あまりに頭痛がひどいときはレスタミンコーワを飲んでゆっくり眠るのも良いかも知れませんね ありがとうございます。

  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.4

>アリルイソプロピルアセチル尿素 >無水カフェインはバファリンプラスにも含まれていますね。 >病院からはテルネリンを頂いています。 おぉ、それはよかったですね! ・・・しかし、それでなおかつご質問を建てられたということは、「もうこれでは効かなくなったので、もっと強いお薬ありませんか?」 という意味の趣旨になりますでしょうか・・・? 幸運に#3でプロの薬剤師さんにも入っていただけましたので、薬剤師さんの本音も色々伺えるといいですね。 アリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインの組合せによる「直った気持ち」というのは実は本当に気持ちの問題でスカッとしているだけなんですが、これが大変にいい感じなのでみんな頼りがちなのが一種の社会問題のような状態になっている様子なんですよね。。。 いわゆる「セデス中毒」という名称で検索すると沢山出てきます。 私も中毒一歩手前か、もうなりかかってるぐらいだと自覚してますので、極力売薬を買う場合はこの組合せがない薬を選ぶように心掛けています。 「よく効く薬」という評判が大切な製薬会社にとってみれば、この「セデス中毒」の2成分は売上向上のための必殺処方なのかもしれませんね。 ディスカウント薬局のプライベートブランドとして売られていたイブプロフェン主剤の薬にも、「セデス中毒2成分」が入っていることを買って飲んでしまった後で気がついて苦笑いしたことがありました。 「他のどんな鎮痛剤も効かない人だけ飲むようにしてください」とものものしい注意書きのある「メフェナム酸」にも挑戦したことがありました。 でも、それほど凄い!という注意書きにもかかわらず、正直な感想としては「ほんとに効いてるのかなあ?もう一つ飲みたいけれど、まあ怖いから我慢しとくか・・・」という感じでした。 私の個人的な体験から行きますと、 緊張性頭痛の場合、筋肉の緊張による「パンパンの張り」から来る痛み自体は消えていなくても、「セデス中毒二成分」による「スカッと感」があれば軽減(なんとなく楽な気分に)できる気がしています。 #3の先生がご指摘くださっている重要な「緊張性がひどいと片頭痛と同じ吐き気など」の症状が出るのは私も経験しました。 これについては、指圧で言う所の「ツボ」をおさえることで相当スカッと楽になれました。 近くに家族など協力してくれる人がいる場合は、吐き気の素になっている「強烈な筋肉のコリ」の原因となっているツボをマッサージしてもらうことでひとまずの眠りについて、目覚めたときには回復できることも多いのでおためしになってみてください。 gontatta さん、薬剤師さんのお立場で、私のアドバイスで「それは危険だから絶対やめたほうがいいですよ」的な部分がありましたら、是非この機会にお知恵を授けていただきましたら私は勿論のこと質問者さんにも大変有用になると思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

kazumako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 テルネリンで十分効いています。 最近忙しく病院に行く時間が取れない為近くの薬局で手に入る薬で良いものをさがしていました。 頭のマッサージは効果が有るので私も行なっています。

  • gontatta
  • ベストアンサー率43% (31/72)
回答No.3

こんばんわ。 NO2の方が詳しく説明してくださっているようなので参考までに私の意見を読んでくださいね! 調剤薬局で働いていたものです。 緊張性の頭痛は片頭痛と同じようなものになるようです。筋弛緩剤を服用してよくならないようなら、片頭痛用のお薬もあります。 レルパックスというお薬などあります。 患者様はこのお薬がよく効いていたという人が多かったように感じます。 しかし、このお薬はもちろん処方箋が必要なお薬なのですが、保険適用になっても高いです。 約9回分くらいで3千円はします。 もしひどく悩んでいるようなら一度病院に行かれてみたらいいかと思いますよ! 市販薬で片頭痛の方がよく飲んでいたのはバファリンでしたが、やはりセデスがいいと思います。 塩野義製薬さんが現在処方薬として販売している SG顆粒は昔は セデスという名前だったくらいですからね^^ お辛いことと思いますが、お大事になさってください。

kazumako
質問者

お礼

病院で緊張性の頭痛と診断され薬を頂いております。最近忙しく病院に行く時間がとれないので市販の薬で代用出来るものを探しています。

回答No.1

私はバファリン40錠が1ヵ月でなくなる頭痛持ちですが、質問者さまはその頭痛、病院で診てもらった事ありますか?まず一度は病院で診てもらって下さい。 肩、首からくる頭痛という事でしょうか。確かにどんな頭痛でも薬局で売っている頭痛薬でほとんど治りますが(私の場合)お医者さんで処方されるお薬の方が、その人、その頭痛にあった薬を出してくれると思いますので一度だけでも病院で診てもらうことを強くおすすめします。 神経内科検索 <http://www.cocokarada.jp/hospital/04/index.html> 私はバファリンが効きますが、他のも普通に効きます。緊張性の場合、ぬるめのお風呂に入ったりしてリラックスする、などもいいと思います。 お大事になさって下さい。  

kazumako
質問者

お礼

病院で何種類かの薬を頂いております。 最近忙しく病院に行く時間が取れないのです。 残念ながバファリンは効かないのです。

関連するQ&A

  • 緊張性型頭痛のクスリ

    『デパス』という薬の名前をよく掲示板でも見かけるのですが この薬はツヨイ薬なんでしょうか。 緊張性型頭痛で処方してもらい 飲んでる知人がいるのですが 最初は効いてたみたいですが、最近ではあまり効果はないようで市販の頭痛薬も一緒に飲んでます。 自分なりに調べると デパスと同じようなクスリ『パルギン』があるみたいなのですが、デパスとパルギンは全く同じ成分でしょうか。 例えば、デパスを飲んで、あまり効かないから夜はパルギンを飲もう という行為は危険でしょうか。 デパスとパルギンはどちらが強い薬なんですか。

  • 緊張性頭痛の薬

    肩こりが原因の頭痛で一ヶ月ほどデパスとミオナールを飲んでいます。 朝晩飲んでいるのですが仕事中、眠たくなります。デパスは眠くなる副作用があると聞いたので朝は飲まないで夜だけの時もありますが、夜だけにしても眠たくなってしまいます。 緊張性頭痛でデパスに変わる薬と言うのは他にあるのでしょうか?デパスは気分をリラックスさせる作用があると言うことなのでリラックスさせて緊張を解いているんでしょうけど気分がリラックスして眠たくなっている・・・と言うことは 仮にデパスに変わる薬があってもその薬に変えたとしても眠たくなってしまうのでしょうか?

  • 緊張型頭痛について

    緊張型頭痛について 緊張型頭痛は肩こりも関係してるようですが、私の場合症状は緊張型ですが頭痛に気付いてから肩がこっているように感じます。温めても、肩をもんでもらってもすっきりしなく、痛みがひどくなってくるので薬を飲みます。バファリン(よく聞くので)やイヴA錠(安いため)など。イヴは前より効きだす時間が遅くなってます。痛みがやわらいでも翌日まで重たい感じが残るときがあります。肩こりやストレスが原因になるのでしょうか。薬はなるべく飲まないようにしてますが常用癖がついてしまっているのでしょうか。

  • 後頭部の緊張型頭痛によく効く薬を教えてください。

    後頭部の緊張型頭痛によくなるんですが、今まで飲んでいたバファリンが効かなくなってきました。そこで、後頭部の緊張型頭痛によく効く薬があれば教えてください。

  • 緊張型頭痛

    緊張型頭痛で辛いです! 長期に渡って精神安定剤を飲んでいる場合薬が切れると頭痛が出やすくなるのでしょうか?

  • 偏頭痛、緊張型と混合に対し「マクサルト」は?

    こんにちわ。 頭痛持ちになって15年・・・今だ自分に合う薬に出会えずにいる30代・女です。 偏頭痛の薬「マクサルト」について分かる方、教えて下い。 私は専門医から偏頭痛と緊張型頭痛と混合タイプだと言われました。 専門医にかかる前はずっと市販薬(イヴ、サリドン、バファリンプラス等)か、内科でもらった鎮痛剤(ロキソニン)で過ごしてきました。 たまに鎮痛剤が効かず、内科に行くと強めの鎮痛剤(名前を忘れてしまいました・・・)と肩こり治療などにも使われると言う首・肩の血管を拡張させ緊張をほぐすという薬をもらったともあります。 ここ何年かで偏頭痛は悪化し、ロキソニンや市販薬は効かず・・・このままではいかんと思い頭痛を専門にされている病院に行きました。 そこで、偏頭痛と緊張型頭痛と混合タイプと言われ「マクサルト」を頂きました。 そこで質問です。 私の場合混合なんですが、緊張性の時にマクサルトを飲むとどうなるのでしょうか? 効かないだけ?(効かないだけならまだいいのですが・・・) それとも緊張が原因の痛みに対し、血管の拡張を防ぐ(収縮させる)ものを飲むのは悪化させるのでしょうか? 病院も休みですし、今悩んでいます。。。この痛みがどっちなのか判別付きません。 よろしくお願いします。

  • 緊張型頭痛が治ってくれません・・・。

    4日ほど前の夜、パソコンをやっていたら右耳の辺り~後頭部にかけて鈍い頭痛を覚えました。その日はそのまま寝たのですが、朝になっても治っておらず、バファリンや他の頭痛薬を飲んでもあまり効果がないようで今に至ります。 何か脳の病気では?と思い大きめの脳神経外科を受診してCTとレントゲンを撮ったところ異常はなく、首のコリ(?)からくる緊張型頭痛だと言われました。(1週間ほど前から右足の軽いしびれを感じていたのですが、それもそのせいだと言われました)首の痛みはほとんど感じていなかったので、意外でした。頭痛の程度が軽いため、薬は処方されませんでした。 1:緊張型頭痛は頭全体が痛くなると聞きますが、私は主に右側が痛いです。(ふいに左側の痛みを感じることがありますが)片側ばかりが痛くても緊張型頭痛になるのでしょうか? 2:緊張型頭痛で、鈍い頭痛が何日も続くことはありえるでしょうか?パソコンや読書で目や頭を疲れさせることは多いですが、睡眠は8時間は十分にとっているのに・・・。 3:首に湿布を貼ろうとすると、髪の毛や首の角度(?)に邪魔をされてすぐにはがれてしまいます。市販の塗るタイプのインドメタシンで代用しても良いのでしょうか? 4:実家に相談したところ「栄養ドリンク(アリナミンなどの)を飲め!」と言われたのですが、それは少しでも効果がありますか?普段あまり飲まないので・・・。 5:私は19歳です。この程度の年齢でも、緊張型頭痛になったりするのでしょうか? 病院にも行ったのに神経質になりすぎかも知れませんが、今まであまり頭痛に悩まされることがなかったので不安なことと、近い内に飛行機に乗ったりする予定があるので(国内なので短時間ですが)、なるべく早く改善したいと思っています。長くなってしまいすみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 緊張すると頭痛がおきます

    はじめまして。 私はもともと緊張しやすい性格なのですが、 最近は緊張と同時に頭痛が起きるようになりました。 面接や人前で話す時、大事な試験の時などが特に酷いです。 その時はなんともなくても、緊張がほぐれた時に頭痛が始まることもあります。 また頭痛と同時に目の奥の痛み、吐き気を伴うこともあります。 市販の鎮痛剤を飲むか、眠るかしないといつまでもその状態が続きます。 一度病院へ行って診察を受けようと思うのですが、何科へ行ったらいいでしょうか? また、緊張しても体調不良にまで発展させないようにする方法はありますか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 緊張性頭痛と偏頭痛について

    私は緊張性頭痛と偏頭痛に悩まされています。 自分の痛みが緊張性なのか、偏頭痛なのか最初の見極めが わからず、どちらかによって薬も治療法もかわるので困っています。 今回は、頭痛になるかなというしんどさがあり肩や首が凝ってくる感じがしたのでまずバッファリンを飲みましたが 効果がありませんでした。その後、我慢していましたが これは、偏頭痛かとイミグランを飲みました。 イミグランは少し効くように思うのですがすっきり治ることはありません。 温めればいいのか冷やすべきなのか? 鎮痛剤を飲むべきかイミグランか? また、今回のようにどちらも飲んでしまっても大丈夫なのでしょうか? 土日で病院に行きませんでした。明日も都合でいけません。今までの回答も偏頭痛の方に温めるようにという書き込みもあったりで余計、わからなくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • 緊張性頭痛

    ここ2週間程ですがひどい痛みあります。 病院からの診断結果は「緊張性頭痛」でした 薬(鎮痛剤、コリをほぐす、塗り薬)をもらいましたが 引き続き頭痛があります。 パソコン関係の仕事で画面を見ているのが辛いので、 会社を休みがちになりました。 現在、休職を考えていますが同じ様な方いらっしゃいますか? また、どのようにしていけばよろしいか教えてください。 (薬はあまり効いていません)

専門家に質問してみよう