• 締切済み

起動できず

Doroseraの回答

  • Dorosera
  • ベストアンサー率49% (137/279)
回答No.5

No.2240650の#1の回答者です。 やはり不具合が発生したようですね。 だから私が忠告しましたよね。(^.^) メーカー製パソコンは下手にいじると、かえってよけいな手間がかかるだけで、得られるものはほとんどないです。 そのまま下取りにでも出した方が良かったと私は思いますが、やってしまったものは仕方がありませんので、壊したくはないでしょうが、みなさんの回答を参考にして色々と試してみて下さい。 本屋さんに行って「自作パソコンの本」などを買ってきて、色々と勉強されると良いです。 とにかく頑張って下さいね。!(^^)!

関連するQ&A

  • パソコンが起動しません

    ノートパソコンが起動しないんです。 電源ランプは点灯します。 HDDアクセスランプが点灯するが、すぐに消滅。 CPUファンも電源を入れてすぐは回転しますが、HDDアクセスランプ消滅と同時にストップ。 CPUのピンを確認しましたが、異常ありません メモリの掃除、メモリ交換しましたが改善されません。 マザーボードなんですかね?

  • 異常終了してしまい、起動しなくなってしまいました。

    初めまして。この場を借りてご質問させていただきます。 PCで音楽を聴いていた時、誤って電源のコードを抜いてしまいました。 その後電源を入れると電源のLEDは点灯するので通電はしているようですが、HDDのアクセスランプが消灯、モニターには何も映らず起動しません。 CDドライブのLEDは点灯したままで、ボタンを押しても開かないのでCDを使ってHDDを修復するという手段も取れません。 私の素人判断でHDDの故障か?と思ったのですが、CDドライブが開かないということは、他のパーツ(マザーボードやCPUなど)の可能性もあるかな?とも思いますし・・・とにかくお手上げです。 この質問をご覧の方々に助言をいただければ幸甚です。 よろしくお願いいたします。

  • BIOSが起動しません

    パソコンが立ち上がらなくなり、BIOSも起動しません 症状はパソコンの電源にコンセントをさしただけでCPUファンとケースファンが回っています パソコンのランプは点いていません CPU、マザーボード、電源、メモリーを他のパソコンで試しましたが以上はないようです 原因がわかりません よろしくお願いします

  • パソコン(自作)が起動しません!!

    こんばんは、自作でパソコンをつくりました。しかし、画面がつきません、、なぜ??か教えてください。詳細→マザーボードとCPUとメモリーとビデオカードの最小限でディスプレイと接続して電源をつけましたら、立ち上がりました(とりあえずこのパーツたちは壊れてはいない!?)。立ち上がりましたがHDD等をつけていないのでCPUとメモリーのチェックでとまります。電源を落とそうとしても長押しでダウンできません何回も再起動してしまいます。コンセント自体を切りまして、止まりました。以後その繰り返しです。そこで起動途中でHDD・CD・キーボード等を接続しました、そしたら電源は長押しできれましたので再度電源を入れてみたら、ディスプレイに信号が行っていないらしく画面がつきません。。。。 すべて最初から組み立てますと、起動はしますのでやっぱりCPUやメモリー等は壊れていないみたいなのですが、、、宜しくお願いします!

  • NASが起動しません

    NSR-MS2T2BLBが、停電で電源が切断された後、ブザーが鳴りっぱなしで正常に起動しません。 電源ランプ:青点滅 ステータスランプ:消灯 HDD1,HDD2ランプ:白 LANランプ:白 USBランプ:消灯 復旧する手段はありますか、修理に出すしかないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • パソコンが起動しない

    先日、オンラインゲームの起動とTVキャブチャーの起動を同時にしたところパソコンがフリーズしました。強制終了後、再起動に一度失敗し、2回目で起動しました。しかし数分後フリーズ。しばらく掃除をしていなかったこともあり、CPUファン周りの掃除をして、起動成功。そして寝る時に電源を落とし、翌日から起動できません。 <状態> 電源を入れるとCPUファンと吸気ファンが回りますが、電源ランプとHDDランプは点きません。それとBIOSが起動しません。HDDは作動しているようです。 他の質問を見てCMOSのリセット、メモリを1枚ずつでチェック、CPUの交換、電源の交換をしましたが動きません。正直、マザーボードだと思いますが、もし他の可能性かあればと思い質問しました。悪あがきです。よろしくお願いします。

  • パソコンが起動しない

    昨日まで問題なく使えていたのですが急にパソコンが起動できなくなってしまいました。電源ボタンを押してもまったく起動しません。アクセスランプもつかないしCPUファンもぜんぜん回らない状態です。マザーボード・CPUのどちらかに問題があると思うのですが何を調べればどこに問題があるかわかるでしょうか?

  • PCが起動しない。

    最近パソコンを起動をしようとしたらパソコンの電源ランプが点灯せず、ファンだけ回り、ディスプレイは信号なしという状態に陥りました。電源ユニットの故障を疑い、交換しましたが結局だめでした。その後、マザーボードとHDDをつなぐコネクタ、その他いろいろなコネクタを抜き差ししてみたら正常につき、中のデータも無事でした。しかしその後電源を消してもう一回電源をつけようとすると、また電源ランプが点灯せず、ファンだけ回っている状態でした。今度はコネクタを接続しなおしても直りませんでした。中を見ながら電源をつけるとHDDを動いている音がしませんでした。 なるべくなら修理に出さずに自力で直したいのですがどこの部分を修理すればわかりません。あきらめて修理にだすべきでしょうか? 機種はゲートウェイGT4012 OS:WindowsXPHome CPU:アスロンデュアルコア64×2 3800+ メモリ:1G HDD:200G ビデオカード:GeForce6100

  • スキャンディスク中画面がまっ黒です

    DELLのパソコンでスキャンディスクを行ったところ、画面がまっ黒でした。 HDDのランプはチカチカしていて実行中みたいでした。 仕方がないので、電源ボタンを長押しして強制終了しました。 電源を入れ直しても画面がまっ黒状態から抜けられませんでしたので、HDD交換をしてリカバリしました。 また、他の同一メーカー同一型番同一仕様のパソコンでHDDの丸々コピーをしていたら同様に画面がまっ黒になりました。HDDランプの消灯をまって、電源の入れ直しをしたら、終了していました。 これはDELLパソコンの仕様でしょうか?

  • パソコンが突然再起動がかかるようになり、そのうち起動してすぐにフリーズします。

    パソコンが突然再起動がかかるようになり、そのうち起動してすぐにフリーズします。(5~10分位)パソコンが熱を持っているようで、さますと起動出来ますが、熱を持ったままだと起動出来ません。ケースを開けると、CPU・電源辺りがかなり熱いのですが、何が原因でしょうか?HDDは問題無いようです。マザーボード・CPUなどが怪しいのでしょうか?教えて下さい。