• 締切済み

起動できず

SOTECのメーカーパソコンを(CPU及びメモリの増設)いじくっていたら、WindowsとBIOSの起動ができなくなりました。 コードをつなげるもモニタに何も表示されない。CPU・電源のファンは回っていて、電源のランプがつかない。電源を入れて数秒ほどHDDアクセスのランプがつくが以後消灯。リチウム電池を時間を置いて交換するも変化無し。という状況なのですがどのパーツがイカれてしまったのでしょうか。 やはりマザーボードでしょうか。 またHDDがイカれてないならばHDDを他のパソコンにつなげれば使える(今までのデータが見れる)のでしょうか? 以前回答をくれたの方へ メーカー品を改造するなと忠告という好意を無下にしたことをお詫びいたします。やはりあまり弄るものではないですね。

みんなの回答

  • u-jinpo
  • ベストアンサー率31% (98/310)
回答No.9

こんば、、 動作確認済みの、メモリ、CPU,の順に差し替えてみるそれでだめならMB、だ、ビーぷー音とかでていませんか、電源スイッチやリセット、ダイオード端子は間違っていませんね、これでだめなら、MB?,万事旧っすか、、

REGORO
質問者

補足

ピープー音とか全く音がなりません。 指しミス、指し忘れについても多分無いと思われます。 とりあえず今度の休みにMBを探してくるとします。

  • u-jinpo
  • ベストアンサー率31% (98/310)
回答No.8

まずMBにCPUとメモリーでBIOS起動できるかたしかめてみる F2か、Deleteキーです それから考えよう

REGORO
質問者

補足

F2、DELで立ち上げても何もモニタに移らない状況です。 他のPCだと映りますからモニタ故障ではないようです。

noname#208568
noname#208568
回答No.7

#4、#6です。 CMOSクリアすると時計が初期に戻りますので時間調整を忘れずに!

noname#208568
noname#208568
回答No.6

>ファンが回るが電源ランプとHDDアクセスランプがつかないということは何に原因があると考えられるのでしょうか。 ハードの変更していますからBIOSが混乱しているのでBIOSを初期化(CMOSクリア)すれば解決すると思いますよ。 次を参考にCMOSクリアしてください。 http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html 簡単な方法は、電源ケーブルをぬいてからボタン電池を抜いて数分放置してもいいです。

参考URL:
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html
REGORO
質問者

補足

ボタン電池を抜くほうでCMOSクリアしてみましたが、変わりありません。 マザーが逝ってしまわれたとみるべきでしょうか?

  • Dorosera
  • ベストアンサー率49% (137/279)
回答No.5

No.2240650の#1の回答者です。 やはり不具合が発生したようですね。 だから私が忠告しましたよね。(^.^) メーカー製パソコンは下手にいじると、かえってよけいな手間がかかるだけで、得られるものはほとんどないです。 そのまま下取りにでも出した方が良かったと私は思いますが、やってしまったものは仕方がありませんので、壊したくはないでしょうが、みなさんの回答を参考にして色々と試してみて下さい。 本屋さんに行って「自作パソコンの本」などを買ってきて、色々と勉強されると良いです。 とにかく頑張って下さいね。!(^^)!

noname#208568
noname#208568
回答No.4

>FSBの設定を元に戻した これは不正解 >FSBを133MHzに変更し起動させた これは正解 Duron1200MHzは、FSB200なので設定は100 Athlon2000+は、FSB266なので設定は133 Athlon2000+は、FSB100ではBIOSすら起動できません。 そこで問題は、 >、「ドライバが見付かりません。WindowsXPのCDを入れてください。」のようなことが表示されました。 これは、元のHDDをそのまま取り付けたことにあります。 XPは、ハードを大幅変更するとシャットアウトする仕様です。 基本は、CPUを変更したのだからOSの再インストールです。 Duron1200MHzということは、SX6120あたりですかね。 参考に、当方SX6130でDuron1300MHzをAthlon2200+に変更して元気に動いています。

REGORO
質問者

補足

>FSBの設定を元に戻した これは不正解 FSBの設定を戻し(100MHz)CPUをもとのDuronに交換してから起動してみて今回のようになりました。 ファンが回るが電源ランプとHDDアクセスランプがつかないということは何に原因があると考えられるのでしょうか。

  • u-jinpo
  • ベストアンサー率31% (98/310)
回答No.3

、こんば^、何も問題ないと思う  ME、95、98ならば、それで起動するが、XPは、HDがほかのpcだと起動しないと思うが、、

REGORO
質問者

お礼

確かマザーボードが違うと起動しないのでしたよね。 データはあきらめるとします。

  • u-jinpo
  • ベストアンサー率31% (98/310)
回答No.2

こんば^^、、 なにをどうしたか、よくわからない、詳細を教えてほしいが、よく失敗するのが、電圧設定やらのジャンパーだ、 、MBが死んだかは、元に戻すとわかると思う、もう一度組みなおしてみよう、 >HDDがイカれてないならばHDDを他のパソコンにつなげれば使える(今までのデータが見れる  見れます、スレーブ接続、外付けHDDなどでOK、、

REGORO
質問者

お礼

とりあえずHDDはスレーブ接続で他のパソコンにつなげて見て確認してみることします。

REGORO
質問者

補足

元の状態に組みなおして電源がつかないということは、MBが死んだと考えたほうがいいでしょうか?

noname#20721
noname#20721
回答No.1

どのようないじり方をされたのか分からないのでなんとも言えませんが、HDDは壊れていなければ、他のPCに繋げれば立ち上がります。しかし、Windowsファイルが壊れている場合やなんらかの不具合の場合は起動しませんので、その場合は、OSの入っているPCに、外付けHDDとして認識させれば中身を見ることは可能です。 お使いのPCと増設メモリ(の相性)が合わなかったりすると、起動しない事もありますし、CPUも付け替えたりすると起動しなくなる場合もあります。 一先ずHDDが壊れてないか確認されてはどうですか?データが救出出来れば安心かと思いますので。

REGORO
質問者

補足

CPUをDuron1200MHzからAthlon2000+に交換、PC2100 512MBを増設、FSBを133MHzに変更し起動させたところ、「ドライバが見付かりません。WindowsXPのCDを入れてください。」のようなことが表示されました。 CDも無く操作もわからなかったので電源を落とし、CPUとメモリ、FSBの設定を元に戻したのですがそれ以降ファンが回れど電源付かずの状態です。

専門家に質問してみよう