• 締切済み

全くしない人

qq21の回答

  • qq21
  • ベストアンサー率35% (74/211)
回答No.1

全くありません。 過剰精子は副睾丸でか再分解、または夢精で定期的に排出されるわけで 身体に支障は生じません。あくまでも身体的にです。

noname#18545
質問者

補足

ありがとうございます。 今まで長期間毎日のようにしてきた人が突然しなくなっても 大丈夫ですよね。。

関連するQ&A

  • 射精を長期間しないと悪影響はありますか?

    男です。 マスターベーション、セックスを問わず射精を長期間しないと身体に何か悪影響がありますか?

  • マスターベーションの事について

     マスターベーションをしていて、勢いでアメを入れてしまいました。 体的に支障はありますか!?!?

  • マスターベーション

    自分はマスターベーションをたくさんするのですが 最近になって精子は死んでしまうけど し過ぎるとなんか身体に悪い影響があるのかなって思ってきました 確かにした後は疲れるし眠くなるし体が硬くなったように思えるし  詳しいかたいましたら どうか教えてください お願いします

  • マスターベーションをする人

         にしてもマスタベーションは、あまりしてほしくないです。  よその奥さんは、檀那がそういうのに出ていたら、どう対応するのでしょうか。

  • ヒトは性を何故隠すようになったんですか?

    動物は性行為を隠しませんが、人間は隠しますよね。どの民族も例外ないように思います。 性行為ではありませんが、塩田丸男さんの著書にある部族の男の行為が書かれていました。 何かでワッカを作り、そこに自らの陰茎を日がな一日入れたり出したりして快感を楽しんでいると。 衆人の面前での行為です。 猿はマスターベーションも衆人の面前でやりますが、人間は一般にはどの民族も人前ではやらないと思います。しかし人間は、セックスもマスターベーションも隠れてやって楽しんでいると思います。 他の快楽(食べる事とか)は隠さず人前で楽しむのにj、セックスの快楽は何故人前で楽しまなくなったのでしょう? 動物にはない人間特有の文化があったからだと思います。しかし先の部族の例のように例外もあります。例外が何故起こったのか、これも説明が欲しいところです。 宜しくお願い致します。

  • マスターベーションで、栄養は失われるのでしょうか?

    最近、1日2,3回、マスターベーション(男)をしているのですが、肌の調子が、あまり良くないみたいです。 マスターベーションで栄養って失われるんでしょうか? 我慢するのも体に悪いとは思うんですが、栄養が失われていくなら、回数を減らした方がいいのかと、ちょっと思ってます。 どうなんでしょうかね?

  • 好きな人の前だとあがる

    男ですが好きな人と話していると気持ちがテンパります。 そんな支障をきたすほどではないのですが、 頭の中が真っ白というか、言葉に詰まったり、どもることがあるので、 ちょっとみっともないというか… みなさんそういうところありますか? どうやったら気持ちを落ち着かせられますか? とにかくどもるのがいやです…

  • マスターベーションって40代ぐらいの方でもやっている人はいるのですか?

    マスターベーションって40代ぐらいの方でもやっている人はいるのですか?

  • 男の人の気持ち

    男の人の気持ち キミみたいな女の子が横に寝てると身体に悪い(笑)と男の人の家にお泊まりしていたら言われました。 彼とはお付き合い等はしていません。 一緒に寝ましたが、身体の関係はありません。 頭を撫でてくれたり、布団の中でつついたりとちょっかいを出されました。 私は彼が大好きで居心地が良かったのですが、彼の気持ちが気になります。 2回お泊まりしましたが、手は出されてないので、大事にしてくれたのかなと思いたいのですが、どうなのでしょうか?

  • 男でオナニーをしませんが異常でしょうか?

    21歳の男ですがオナニーをするのを辞めました、たまに夢精があるので貯まりすぎて害がある等はなさそうなのですが、年齢問わず、私のようにマスターベーションをしない、あるいは辞めた男性はいらっしゃいますか?