• 締切済み

子供を育てたい

養子縁組にお詳しい方、教えてください。 私は子供のころから腎臓が悪く、現在透析をしています。 自分で産むことは非常に困難なため、養子をもらうことを考えているのですが 里親の登録をするにあたり、条件として 『心身ともに健康である』というものがあります。 透析をしていると養子をもらうことはできないものでしょうか。 ちなみに、夫も持病があります。 薬を飲んでいる以外は普通の生活をしています。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • ken150320
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.1

そういった事は、お住まいの地域の役所や福祉事務所などに聞いたほうが早いと思います。 足を運べば資料などいただけますし、足を運ぶまではいかなくても電話1本で解決できるかと思いますよ(^^) ご質問に答えられなくて申し訳ございません(>_<)

touseki
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 福祉事務所に聞けばスグにわかるのは判っているんですが・・・ダメだと即答されるのが怖いのと、なにか手があればと思い質問させていただきました。 やっぱり、自分が動かないとなにも変わらないんですよね。

関連するQ&A

  • 子供の養父になる為には

    置き去りにされた子供(生後間もない)を見つけ、警察に連絡をしました。 我が家にはまだ小さい子供が一人おりますが、夫と相談し、もし親が出てこなければ実の子供と同じように我が家で一緒に過ごしたいと思っております。 この場合、養子縁組はできるのでしょうか? 里親になる手続きを経て、養子里親か養育里親になるのでしょうか? 調べてはみたのですが、よく分からず困っております。 結論が出る前に、知識として知っておきたくて投稿させて頂きました。 参考サイト等ございましたら、合わせて教えてくださいませ。 宜しくお願い致します。

  • 子供を望むべきか、諦めるべきか。

    お世話になります。妊娠カテに質問したのですが、どなたからも回答頂けなかったので、こちらにしました。よかったら回答お願いします。 先月から妊娠を希望し、解禁しました。先月は妊娠せず、又今月トライし現在、待っているところです。 そんな中でしたが、夫の腎臓の機能が低下していることが分かりました。夫は4年前に実母から腎臓移植をしました。実父は他界しています。 結婚した時から体のことは知っていたので、移植腎がもしもの時は私のをあげるよって言っていました。このままだと透析準備の手術をし、準備が出来次第透析を開始します。 現在私は33歳、夫は36歳です。夫婦間で何度も話になり、夫がいつ働けなくなるかわからないから、子供は一人と決めていました。私一人の経済力では、もしもの時に育てるのは一人が限界かと。 (夫が転勤族の為、現在の職を私が続けられるか不明の為) 又、子供にもしも腎臓病が発症した時、私のあげられる腎臓は1つしかないので、本当は兄弟がいた方がって思うけど、一人で諦めようと納得していました。 でも夫の腎臓が悪くなり、透析へ移行します。助けるには腎臓移植しかありません。夫にあげたら子供の分はもうありません。 夫も未来の子供もどちらも大切でどうすべきなのか分かりません。 今回のトライで無事赤ちゃんを授かっていたら、もちろん産みます。 でも今回妊娠しなかった時、もう子供は諦めるべきなのか迷います。 みなさんならどうしますか? 案)今回妊娠していなかった場合 1.腎臓→夫。子供(出産)は諦める 2.腎臓→夫。子供にもしもの時は肉親以外の中々ないけど移植を待つ。 3.夫は透析。子供にもしもの時の為に腎臓を取っておく。 覚悟はしていたつもりでしたが、こんなに早くダメになると思わなかったので、今後どうするべきか整理がつかなくて、みなさんならどうするかお話が聞けたらうれしいです。 もし旦那様にお話しを聞ける方は、旦那様が私の夫と同じ立場だったら、どうして欲しいか聞いて頂けたらとても参考になります。 又、血はつながっていなくても、養子でって夫に話したのですが、夫は反対でした。 どんなことでもいいので、ご意見下さい。視野が狭くなってしまっているのでいろいろな方の意見を参考にさせて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • こどもが欲しい

    私は精神病を持っています。精神障害者手帳二級です。 その為大量の薬を飲まなければなりません。 子育ては出来るのに妊娠してはいけない体です。クリニックの先生にはそう言われました。 私自身もそう思います。これだけの薬を飲み障害のある子が出来てはこどもが可愛いそうで、もし健康な子供がお腹に宿ったとしても産む事が出来ません。心配停止状態になるそうです。旦那と相談した結果養子をもらう事にしました。が養子縁組みを申し出たのですが生活保護の為出来ず、言われたのが個人的に養子を引き取るようにしてはいかがですか?と言われました。 そういった所、人わいるのでしょうか?いたとしてもどうやって連絡を取り合えばいいでしょうか? もし居れば教えて下さい。

  • 里親制度について

    日本では、里親登録をして子供が紹介されしばらく育てて 実母が、承諾すれば養子縁組が出来ると聞きました。 ただ、待っているご夫婦の方の方が多くて子供が少ないのが現状みたいですが、里親登録などされている方でどの位 の期間待たれたのでしょうか? そして、もしその子供を養子にしたい場合でも実母が承諾するケースは少ないのでしょうか?

  • 養子縁組で子供を授かりたいです。

    私たちは結婚して今年で六年目を迎えます。もともと妻は体が弱く、持病があるために子供はできないということを承知で結婚しました。しかし、結婚後数年経って夫婦共子供が欲しいということになりました。それで養子縁組という選択をしたのですが、健康な体ではないということで、公的な機関では無理なようです。(体が弱いといっても、日常生活には支障がなく、激しい運動やスポーツなどができない)。それで民間で斡旋してくれるところを探しているのですが、なかなか見つかりません。どなたか、信頼できる斡旋してくれる団体などをご存知の方がいましたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 特別養子縁組の養親の年齢制限について

    夫婦に子供が出来ず、里親に登録して養子縁組で子供を迎えることはできないか、考えています。 いろいろと調べ見ますと、親と子供の年齢差を40歳とか45歳に決めているところが多いようですが、私は47歳なので、乳児を受け入れることは出来なくなってしまいます。 そこで、質問させていただきたいのですが、 年齢の差の決めには例外措置はないのでしょうか。 また、年齢の差を考慮しないで特別養子縁組を認めている自治体はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 特別養子縁組について

    特別養子縁組についての質問です。 養子を受け入れたい場合、様々な条件があると思いますが、夫に離婚歴がある場合、難しくなりますか?

  • 養子・里親制度について

    養子・里親制度について ネットで少し調べていたら こういう本を見つけました 「赤ちゃんの値段」 赤ん坊の海外への養子斡旋をする業者の実体、その養子斡旋の人身売買に近い実体について書かれているようですが本自体は読んでいません この本に関する批評などをザっと読みしたところ 日本国内で「第三者に養子を斡旋する仕組み」というのは無く 里親制度しかないと書いてありました。 恥ずかしながらまったく知らなかったのですが 日本国内の養子縁組というものはどういう状況、仕組みになっているのでしょうか。 「里親として自治体に登録した人の所に孤児が預けられる制度はあっても、里親と孤児の間に法的な親子関係はなくて、双方が合意した時に里親が孤児を養子に迎え入れるケースがあるという程度」 と書いてあるのを読みましたが これは正しい情報ですか。 里親制度のようなものが(よく知りませんが)あるだけの 国内の養子縁組に消極的な実体。 ↓ 人身売買の様相を呈した海外への養子斡旋業者の繁盛 ということでしょうか? そもそも、孤児施設にあづけられる子供というのは 何歳からなのでしょう? (孤児施設は福祉ルートですよね?) 日本でも最近赤ちゃんポストというものができたようですが これらの子供は当然孤児施設へいくのでしょうか? 養子コーディネーターという名を聞いたことがありますが これは 何でしょうか、国内での安全な養子縁組をしてくれるルートなのでしょうか。 望まれない子を宿した女性の立場は このような 法規制のゆるい 海外への養子斡旋業者に頼らざる得ない、過酷なものなのですか? 質問が混乱しておりますが、正確な事実を教えて頂ければ幸いです。

  • 夫の通称名を子どもは使えますか??

    こんにちは。 わたしのお義母さんは外国人で日本人の義父と再婚しました。わたしの夫はお義母さんの連れ子なので義父と養子縁組を組んでいます。 わたしは外国人の方が養子縁組を組んだときに苗字がどうなるのかわかりませんが、夫は義父の苗字(日本姓)を通称として使用することができています。保険証にも通称名が印刷されています。 この場合わたしたちの子どもは夫の通称を使うことができるのでしょうか?? ちなみにわたしたちは日本人同士の結婚ではないので別姓が選択でき、謄本も別姓で登録されています。そして子どもはわたしの日本姓で登録されています。 病院や役所に提出するものには、保険証等を使うのでわたしの姓で記入しますが、たとえば幼稚園や学校では夫の通称(日本姓)を使うことができるのでしょうか?? 先日子どもの病院にお義母さんと行って、呼ばれるのを聞いて「○○(夫の日本姓)じゃないの??」と言われました。 使用できるのであれば使用したいのですがどうなのでしょうか?? ぜひ回答よろしくお願いします。

  • 特別養子縁組について

    特別養子縁組についての質問です。 養子を受け入れたい場合、様々な条件があると思いますが、夫に離婚歴がある場合、難しくなりますか? 前妻とのあいだに子供はいません。

専門家に質問してみよう