• ベストアンサー

仕入れ値と利益の問題

「果物屋さんが、果物10箱を仕入れ、その運送料として6000円支払った。 1割は腐って売れなくても、2割の利益があるように1個64円の定価をつけた。 ところが、実際に腐って売れなかったのは125個だったので、結局2割5分の利益だった。 果物1箱の仕入れ値と、1箱に詰められている果物の個数を求めよ」 テストに出たんですが、この一問だけ分かりませんでした。 利益=仕入れ値-定価で、連立方程式を立てればいいと思うんですけど、式の立て方が分かりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lasichi
  • ベストアンサー率31% (122/389)
回答No.2

下の方と方法は違いますが、答えは一緒です。 xを個数、yを1個あたりの仕入れ値とします。 方程式を二つ作る必要があるのですが、 左辺を売った値段、右辺を買った値段に利益をプラスした物として式を考えます。 【売った値段 = 買った値段(仕入れ値) + 利益】 です。 式1:2割の利益を見込んだ想定の話 64 × 0.9x = (6000 + xy) × 1.2 式2:2割5分の利益が出た実際の結果 64 × (x - 125) = (6000+ xy) × 1.25 答えは個数x = 2000個 1個あたりの仕入れ値y = 45円になります。

koro89
質問者

お礼

なるほどーこんなやりかたもあるんですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

Y=支出、X=個数として、 64*0.9X=1.2Y 64*(X-125)=1.25Y これを解くと X=2000,Y=96000となります。 よって 1箱の仕入れ値=9000円 1箱に詰められている果物の個数=200個 多少計算を飛ばしてる部分がありますので、後は自分で計算してみてください。

koro89
質問者

お礼

ありがとうございます! 計算してみます。

関連するQ&A

  • 定価、販売数、利益をもとに一個あたりの仕入れ値を求める方法

    一個あたりの定価300円、販売数180個、利益の総額6300円 だとすると、 質問1:一個当たりの仕入れ値はどうやって求めるのでしょうか?方程式以外のやり方でご教示いただけると幸いです。 質問2:どこかで、仕入れ値を求める式として、仕入れ値=定価÷(1+利益率)で計算できると云うことでしたが、計算できませんでした。 定価は300×180の式で、利益率は、6300÷54000の式の答えを上記の式に当てはめました。やり方として間違っていたのでしょうか?

  • 仕入れ値を求める問題の解法を教えてください

    リンゴを200個仕入れ、仕入れ値の5割増しの定価をつけたが、そのうち20個が売れ残ったので、定価の3割引きにして全部売ったとき、利益は5460円になった。仕入れ値は1個いくらか。 よろしくお願いします。

  • 利益の問題

    果物を原価の5割増しの定価で売ったところ、全体の1/3の個数が売られ残った。 そこで、2日目は定価の2割引きで売ったが、それでも前日売れ残った個数の4/5しか売れなかった。3日目には前日の半額で売ったので、残らずうれて3600円の売上があった。 3日間であげた利益はいくら。 原価はx円、仕入れ個数y個はわかるのですが、たくさんあってむずかしいです。 お願いします

  • 定価・仕入れ値・利益の問題

    定価が1400円の商品を定価の20%引きで販売したところ、仕入れ値の40%の利益を得た。 この商品の仕入れ値はいくらか。 夏休みの宿題で分からないところかあって… よければ教えて欲しいです!

  • 割合の問題(値段)

    ある品物を、240円の利益を見込んで定価をつけた。定価の1割引きで売ったところ、仕入れ値の8分の利益が出た。定価を求めよ。という問題です。 仕入れ値をxとして方程式をつくり、xを出してそれに300円足して答えを出す方法は思いついたのですが、仕入れ値を1として解く方法がわかりません。 どなたか教えてください。

  • 簡単な仕入れ値の計算を教えて下さい。

    問題  ある商品に2割の利益を見込んで定価をつけ、定価の15%引きで販売したところ      売値が6630円であった。この商品の仕入れ値はいくらですか?

  • 連立方程式の立て方がわかりません。問題の答えの連立式が理解不能です。どなたか教えてください。

    高校入試程度の問題なのですが・・・。問題の答えをみてなぜその方程式が成り立つのか理解ができません。きっとほかの式もあるのでしょうが、それもわからない・・・(というか、正答にならない)です。どなたか教えてください。お願いします。 <問題> 果物10箱買い入れ、運賃に2000円を支払ったが、果物に10パーセントの腐れが生じてもまだ支払い額の2割の利益があがる見込みで、1個25円で売った。ところが実際に腐敗したのは60個であったのと、空箱が全部で250円で売れたので、結局2割5分の利益となった。1箱の買い入れ価格はいくらか。ただし、1箱に詰めている果物の個数はみんな同じであるとする。 解答は1300円なのですが、どうしてもこの答えになりません。 1箱の買い入れ価格をx円、全体の支払額をy円、ひと箱に詰めている果物の個数をz円にして、全体の支払額y=x+2000にするのではと思い、解いてみましたが、1300円にはならないのです。 ちなみになぜかこの問題集の解説は、「全体の支払額を1000y円とすれば・・・」となっていました。なぜ、1000y円にするのかも理解不能です。。。 もっとわかりやすい考え方(式の立て方)があれば、どうかどうか教えてください!!お願いします・・・・。

  • 仕入れ値の計算

    定価で売ると550円の利益。定価の30%引きで売ると190円の利益。この商品の仕入れ値はいくら?

  • SPIの損益算の計算方法が分かりません。

    ある商品を仕入れ、仕入れ値の4割の利益を見込んで定価をつけたが、売れなかったので定価から900円値引きして売ったところ、仕入れ値の2割の利益があった。この商品の仕入れ値はいくらか。 仕入れ値をX円とすると定価は(定価=仕入れ値×(1+利益率)) X×(1+0.4)円 売値は X×(1+0.4)-900円 仕入れ値の2割の利益があったことから方程式をつくると X×(1+0.4)-900=X×(1+0.2)の部分のX×(1+0.2)の部分がわかりません。 X×(1+0.2)は、Xが仕入れ値で、1+0.2が2割の意味だと思うのですが、 分かる方、宜しくお願いします。

  • 数学の仕入れ値の解き方について

    仕入れ値の求め方を 忘れてしまいました。 ご協力おねがいします。 鞄と財布をそれぞれ10個ずつ 合計255,000円で仕入れました。 これらを販売した時、鞄では 2割の利益があり、財布では1割の 損失がでました。 しかし、全体では28,500円の利益が でました。 鞄と財布の仕入れ値は1個あたり、 それぞれいくらでしょうか? という問題です。 式と解説をお願いします。