• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自己中夫の矯正可能性)

自己中夫の矯正可能性

このQ&Aのポイント
  • 自己中夫の矯正可能性について相談です。結婚して4年になりますが、34歳の夫の自己中心的な生活態度、言動等、許せないことが多く、改善の見込みがなければ離婚を考えています。夫の自己中心度・人格を判定していただけないでしょうか。
  • 最近の夫の行動一覧を見てもらえばわかりやすいです。例えば、私に39度の発熱があるのに、娘と二人だけで病院に行かせたり、自分だけ外食してから帰宅したりと、他人への思いやりが欠如しています。友人からも離れていったり、実母に怒鳴りつけたりするなど、問題行動が多いです。
  • 夫の自己中心的な態度や行動は改善される見込みがあるでしょうか。離婚を考えている私に対して、夫の自己中心度・人格を判断していただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23564
noname#23564
回答No.5

「どうして結婚する前に解らなかったんだ?」と言われませんか?そして,自分でも思ったりしませんでしたか?  私は,3年半以上も付き合ってから結婚したのに夫の本質を見抜けなくて苦労している者です。  私は,上記の疑問をいつも自分にぶつけています。「籍さえ入れなきゃこんなに苦しまなくて済んだのに」と。 本当に結婚って難しいですよね。結婚すると,本当に色々な物が見えてきますよね。  私も,客観的に旦那の落ち度をここに羅列したら,百人中百人が別れなさいと言うような事をされました。そして,もし私が客観的に今の私に相談されたら,間違いなく離婚を進めるだろうと思っています。こんな人と一緒にいるなんてありえないでしょ!って。別れた方が幸せになれる可能性の方が高いですし。旦那に裏切られた回数は数え切れませんから。  でも,なぜか別れられない自分がいます。あんな人を放っておけないなんてお人好しもいい所だと思うのですが,別れられません。自分でも不思議です。彼がした事だけを書けば,極悪非道人なんですけどね。  ご質問を拝見して,正直「こんな人とは別れるべきだ!私なら絶対やっていけない」と思いました。特に,自分の親にひどいことをされるのは,自分にされるより辛いので,絶対に許せません。  でも,一番大切なのはあなた自身がどう思っているかだと思います。 この文章だけでは解らないご主人の本質を知っているのはあなただけです。  別れを選択するには,相当の勇気が必要です。その後の自分の生活もありますし,いきなり一人になることに抵抗があるのかもしれません。  あなたは,ここでたくさんの方に「別れた方がいいです」という回答をもらって,背中を押して欲しいのでしょうか?だとしたら,あなたの中で結論は出ているのではないでしょうか?迷っているのであれば,引き止める何かがあるのかもしれません。  私もそうですが,彼の欠点があまりに大きくて,長所が隠れてしまっているんですよね。でも,本当はいい所があったはずなんです。だって,そこに惹かれて結婚をしたんですから。今は,それを見る余裕がないんだと思います。  性格や癖って,なかなか直らないんですよね。ましてや,本人に直す意志がなければ絶対に直りません。  でも,私は,旦那の性格や悪い癖を直すよう頑張っています。それが,私に与えられた使命だと思って,それが私の存在価値だと思って頑張っています。 正直,ひどいことをされて彼への愛情はかなり薄れています。今も現在進行形で,先の見えない不安で一杯で,いつもへこたれています。「やっぱり別れたい」って思うこともたくさんあります。今頑張ると書いていても,明日には離婚届を書いているかもしれません。自分にも先の事は全くわかりません。  あなたは今,どんな気持ちでいますか? 何のアドバイスにもなっていませんが,私は今,あなたと直接お話したい気持ちで一杯です。  自分の話ばかりで本当にすみません。 でも,離婚を考えて苦しんでいる人間はあなただけじゃないですよ。決めてしまえばどんどん事は進んでいくわけですから,考え疲れるだけたくさん考えて最終結論を出せばいいと思います。  お体だけは大切に・・・。

mami-m
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >特に,自分の親にひどいことをされるのは,自分にさ >れるより辛いので ここは確かに辛いところですね。 詳細は控えますが、夫だけでなく夫実家から、言葉の 暴力というか、それに近いことを結婚時に言われていて、温厚な性格の父が「帰ってもらおうと思った」と 言ったほどでした。 確かに、もし私の娘がそう言われたら、私はその場で 相手の首を捕まえて追い出すでしょう。 このため、私の両親は夫と夫実家には不信感を抱いています。 親にこうした思いをさせて、非常に心苦しい日々です。 しかし、最終結論は言うまでもなく、私自身が下すべき です。 その後の生活でもっとも気がかりな点は、娘を 父のいない子にさせてしまうことですね。 しかしその前に、こうした夫の性格はもう少し妻の 私が指導すべきなのか、私の我慢が足らないのかと いうことに自信が持てなかったため、質問しました。 届けはいつでも出せますから、準備を丹念にしながら 考えるようと思っています。 aiko-001さんも頑張っておられるようですが、無理はなさらず、ご自分のことも大切に考えてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • miyu001
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.10

私なら離婚を考えます。 余りにも思いやりにかけると思います。 質問者様は、色々悲しい思いをなさったでしょうね。 本当に自分だけが、可愛いのでしょうね。 それに質問者様の母親に怒鳴りつけるなんて・・・。 本当に酷い思いやりの欠片もない方ですね。 夫婦は、お互いに思いやりを持てなかったら継続していく のは、難しいと思います。 かなり酷い旦那さんですよ。

mami-m
質問者

お礼

ありがとうございました。 離婚を考えたっておかしくはないレベルであるということがわかりました。 これからもっと思いやりを持つようになってくれればいいのですが……。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43169
noname#43169
回答No.9

うーん、すいません。 どっちもどっちだと思いますよ。 なぜならば、夫婦には夫婦にしか理解不能なことが多々とあるからです。 言い換えると、『夫婦の法律』が存在するため、他人様からは意見等は無用です。 離婚して、誰が1番に『泣く』のかということをよくお考えなさい。 結論は… 身内の意見は参考にするとして、夫婦で徹底的に話し合いことです。

mami-m
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 どっちもどっちなのかもしれませんが、とにかく 話し合いは今後も行うと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoao99
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.8

こんにちは。 きっと、旦那さんの嫌な面が見えてしまって、全てにおいて、良く見えない状態なんだろうなと思いました。私にも経験があります。でも、私の場合、後になって冷静になると、旦那の言動に納得することも多く、また、私の鏡というかで、私が冷たくすれば、夫も冷たく、私が優しくすれば夫も優しく・・ということが多かったかもしれません。 ○熱があるときの対応については、 自分以外の人間が具合悪いとき、どれだけ具合が悪いか想像が乏しい人は、割と多くいるとは思いますね。特に旦那が妻への体調の心配をあまりしない・・という話は珍しくないと思います。 また、熱があっても、娘を病院へ行かせるのは、妻の役目と思っているんだろうなと想像します。病院へ行かれたときは、旦那さんは仕事の日ですか?万一、仕事を休む、遅刻して・・となると、私なら、付き添ってくれなかったことは根に持たないと思います。自分が熱があって連れて行くのが辛くても、旦那の仕事に支障をきたしてまで、連れて行って欲しいとは思いません。旦那の仕事のない日だと話はまた違います。 ただ、言葉にはっきり迷惑といわれると、根に持つしれませんね。ここが、運命の分かれ道・・ってところでしょうかね。 ○食事のことは・・・私なら、半分位は、だんなの分の食事を作らなくて済んで外食してくれて助かった・・と思います。また、熱があっても、家にいるのなら、自分で簡単なものくらい作れるだろう、出前でも取れるだろうと、旦那は想像しても、おかしくないと思います。また、私もよく体調を壊しますが、食事を用意するのは、自分の役目と思いますので、よっぽど酷いときは、旦那に外食してきてと頼みますが、自分の分の食事まで心配して・・とは思いません。自分の食事はキッチンをつかさどっている自分で心配します。 ○相談について 我が家でも、私の話よく聞いてもらえないときあります。でも、聞いてもらえない時の話って、確かに、旦那からすれば、どう応えてよいのか難しいとうか、くだらないな・・って感じても、仕方ないような内容との時が多かったです。ただ、ここも俺にどうしろ・・という旦那さんの言葉が強いですよね。この言葉を浴びせられると、私も、怒るかなと思いました。 ○ご両親に対して・・怒鳴りつける・・うーん。怒鳴りつけるのは、普通ではないですが、お母様にも非があるようですから、旦那様にもそれなりの言い分があるのだろうなとは思います。ただ、ここも、怒鳴りつけるという表現がまずいですよね。 ちょっと、長くなったので、このへんにしますが、全体を見ていて感じたのは、言葉の表現で随分、マイナスになってると感じました。考えていること自体は、確かに自己中かもしれないけれど、ありえると思いました。(お母様を怒鳴るのは、別ですが) また、契約社員での不安定な仕事であることも、精神に余裕のない状態を作り出している要因の一つではないでしょうかね。まずは、仕事が、、目標値に達成できれば、その他のことも変わってくるような気はします。でも、仕事を安定させる。。これが一番難しいのかもしれませんね。

mami-m
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >自分が熱があって連れて行くのが辛くても、旦那の仕 >事に支障をきたしてまで、連れて行って欲しいとは思 >いません。 私も好きこのんで人の仕事の邪魔をするつもりはありません。可能であれば自分で連れて行きます。 しかし例に挙げた時は、子どもは体調が悪く、私も足下が覚束ない程でしたので、お願いと頭を下げて頼んだのですが、上記の通りでした。 また、食事も、キッチンを司っている自分が心配するという余裕もなかったのです。 できるなら頼みません。それに、せめて子どもの心配くらいはして欲しかったというのが私の思いです。 仕事は忙しく不規則になりがちで、それは私も承知 している(同じ仕事なので)ので、何か頼む時は 余程の時です。 逆に夫に私の仕事の邪魔をされたこともありました。 (仕事をしている私の背後で大音量ゲームなど) キリがないですが……。 本人にも余裕がないのはわかります。 しかし時間がかかっても正さなければならないところは どうしてもあると思うので、その点を確認したくなって 質問しました。

mami-m
質問者

補足

ごめんなさい、ちゃんとした回答になってなかったので。 病院の件は、夫の仕事が休みではないですが、 病院に付き添っても仕事にまったく差し支えない時間 でした。 休みではないが休みに等しいというところです。 同じ会社で同じ仕事をしていたので、仕事の内容や流れなども知っておりますのでこう言えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ynm55
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.7

自己中というか、無責任&俺は悪くない夫ですね。 自分が悪いという自覚があまりにもなさすぎて、反動で奥さんが自分を責めてしまう悪循環に落ち込んでいるように見えます。 子供のために、離婚を躊躇しているようですが 子供に必要なのは、親の存在ではなく、親の愛情です。 幸い、実家のご両親が味方になってくれるみたいですので 即刻離婚したほうがいいと思います。

mami-m
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >自分が悪いという自覚があまりにもなさすぎて というか、認めたくないんだろうな、と思います。 「子どものために躊躇している」と書きましたが、 よくよく考えると、実は自分が離婚ということで 受ける精神的ダメージに怯えているような気がします。 確かに実家の両親は力になってくれる(と実は言われて います)のですが、果たしてそんなに甘えていいのか。 結婚の時にさんざん迷惑をかけて、結局駄目だった なんて、かえってがっかりさせそうです……。 自分さえよければいい問題なら、誰も悩まないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80537
noname#80537
回答No.6

MSNの「ああ夫」をお読みになることをお勧めします。 質問者さんの夫よりもすごい夫がたくさん出てきます。

参考URL:
http://www.mainichi-msn.co.jp/bbs/00000017/00000002/index.html
mami-m
質問者

お礼

ありがとうございます。一度見たことがありました。 上には上がいると、思わず笑ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reikato
  • ベストアンサー率17% (42/239)
回答No.4

「あなたのこういう所についていけない」と訴え、子供を連れて実家に帰る。 それで本当に改心しなければ、多分一生このままだと思います。一回やってみればわかります。

mami-m
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 その手は、うちの場合、やや最終手段に近いものが あります。 何しろ、夫は本心では私の実家が嫌いなので。 細かいことを書くと長くなるのでさけますが、 水と油の関係に近いところがあると思います。 実家の方は今のところ、表向きは夫には柔らかい態度でいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pon6
  • ベストアンサー率17% (11/63)
回答No.3

今まで我慢してきたのはこんな思いやりのない旦那さんでも、良いところがあったからですか? 第三者の目からみると、「なんで一緒にいるのかわからない」のですが。 誰の目から見ても、問題あるお方ですよ。 相談者さまでもわかっておられるでしょう? 思いやりのかけらも見られません。 4年一緒に生活していて、矯正できるかどうかは身近にいるあなたがよくわかると思います。 こんな人と死ぬまで一緒って耐えられますか?

mami-m
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 やはり、思いやりに欠けますよね。 何で一緒にいるのか、私にも理解不能です。 ただ、結論は慎重に出したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

他人がどう感じ、どう判定しようとも、価値観は人それぞれですので 相談者さんがどう感じ、どう判定するかしかないと思います。 世の中には「どうしてあんなダメな男にあんないい女の人がついているんだろう」という事例はたくさんあります。 この場で「それはひどい旦那さんだ。すぐ離婚したほうがいい」という返答を期待なさっているのですか?

mami-m
質問者

お礼

私の質問の仕方がよくないと思いますが、 以上に挙げた点その他について、私が我慢しすぎ なのか、それとも矯正できない私に落ち度があるのでは、と考えているためです。 また、客観的に見て、どう思われる人なのかを 確認したかったためでした。 >この場で「それはひどい旦那さんだ。すぐ離婚したほ >うがいい」という返答を期待なさっているのですか? そういった返答は期待していません。 あくまで最終的にどうするかは私が判断することと理解しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

で、あなたは何でこういう男と結婚したんですか?

mami-m
質問者

お礼

当初はうまくいくと思っていた。 浅はかと思われるかもしれませんがこれにつきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫と実母の不仲

    夫と実母の仲が非常に悪く悩んでいます。切実です。 最近結婚したばかりの27歳です。 夫も同じ年です。 不仲になった原因は実母に対する夫の口答えです。 結婚するにあたり準備を円滑に進められるよう同棲を始めました。 同棲をする際、夫は私の実家へ行き結婚準備のために同棲をさせてもらいたい、という挨拶をしました。 その時は両親ともに、「2人が決めたことなら」と承諾してくれ、同棲に至りました。 ところが、母が新居に荷物を運ぶのを手伝いにきたとき、帰り際、 彼に 「私は同棲なんか許してない。」 「それでも娘がやるって決めたことだから口出しはしないけど、同棲は認めてません」 「結婚もしていないのに同棲なんてみっともない!」 「口出しはしないけど、認めてませんから!」 と、突然荒く怒りだしました。 言っていることが矛盾していたのと、同棲の前に了解を得ていたのに、という気持ちがあり、 彼はつい 「(口出し)しちゃってるじゃないですか(笑)」 と口答えをしてしまいました。 実母は昔から自己矛盾が多く、年を取るにつれさらにひどくなっています。私自身も母のことは以前から変だと思っていたのですが、反抗すると倍以上になって返ってきて面倒臭いので、黙ってその場を凌ぐようにしていました。 しかし、彼はおかしいことはおかしい、と言う性格なため母にも同じように接してしまいました。 口答えされた母は「何その口の聞き方?!絶対に許しませんから!」と案の定ヒートアップし、それ以降彼に対しての態度があからさまに悪いです。 結婚式のときも、一切彼とは目を合わせず、彼が挨拶しても無視。 正直、そんな母を見るのは疲れました。 結婚式のときあまりにも態度が酷かったので母に、 「彼にも愛想良くして…」 と言ったところ 「愛想良くしてるでしょ?!あの時の態度、忘れてないからね?向こうから謝ってくるのが当然でしょ?!」 と言ってきました。 私は彼も彼だし、母も母だな、と思います。 それでも不仲を少しでも解消したいです。母の態度を思い出すとそればかりが頭の中を埋め尽くして憂鬱な気持ちになります。 やはり、彼が実母に謝るべきでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 夫との違い

    去年11月に結婚したばかりの新婚家庭です。 夫となった彼は基本的には優しい人だとは思います。 家事も言えばやってくれるし… でも、贅沢になっているんでしょうか…思ってしまうのです。 私が言わなくても、大変そうにしてたら手伝って来て。 手伝ってて言ったら、「え~」て毎回言わないで。 お菓子買って来るのはいいけど、何で毎回自分が好きなもの? 何かふと思ってしまう。 基本自己中心的に、物事進めてるて。 私が彼の好きなものを買って来て、揃えておくのは当たり前で逆はない。 優しくするのも自分の都合に合わせてな気がする。 冗談て鬼とか鬼嫁とか言ってくる。 私の進言は信じない。 何かちょっとづつ不信感がつのってきています。 なんでしょうね、みなさんあること? 虚しくなります。 考え過ぎでしょうか?

  • 夫のことです

    30代の夫婦、子どもはいません。 結婚してから、信頼しきっていた夫の女性関係の問題を知り、離婚も考えましたが再構築中で、最近やっと心から夫を受け入れられ、楽しく過ごせるようになりました。 そんな夫に「友人数人と食事会してくる」と言われました。男性だけでの会のようです。 その「友人」は以前、夫から女性関係のことを聞いたときに出てきた男友達で、「○○の飲み会で来た女の子だった」などと聞きました。夫が言い逃れる為に友人の名前を出しただけかもしれませんが、その男友達の名前を聞くたび、もめた頃の嫌な思い出が蘇ります。 本当はもうその友人と付き合ってほしくはありませんが、やり直しているならそんなことを考えないほうが良いのか、釘を刺したほうがいいのか… 夫も今は努力してくれていますし、楽しみも必要かと思い、嫌な顔をしないようにすぐ了承しましが、友人のことは良くは思っていないことを夫も分かっていると思います。嘘をついて外出も出来るでしょうが、嘘をやめようと約束したので正直に言ってきたのかと思います。 まだ悩む自分が嫌です。 このまま何も言わず気持ちよく送って良いのでしょうか?

  • 夫のことについて

    私は33歳の主婦、夫は38歳で子供は女の子2人(10歳と8歳)の4人家族です。 夫は家族には優しく仕事も頑張っているとっても良い夫です。 その夫のことですが、この事は夫や周りの人に知られたくないので地名や名前などいえませんが、今、非常に悩んでいることがあります。 夫は中学の時、犯罪を犯し施設に入っていました。 そのことは夫から言われ結婚前から知っていました。 犯罪の内容については夫も言いづらく私からも聞いていません。 ところが、結婚する前に夫の友人達と食事をした時、あまり飲酒の評判の良くない友人から夫が席を外した時、その犯罪の内容を聞かされました。 その内容は、小学5年生の女の子を連れ込んでxxxしたこと、そのことで女の子の親に訴えられて警察に保護されたこと、女の子は体や心が傷つき入院したことなどです。 その時は私は一時期結婚を悩みましたが、今の夫(当時の彼)の生活態度などを見てこのことは黙って結婚しました。 それからは何もなく幸せな生活が続いていましたが、最近、上の子があの女の子と同じ学年になって今まで何も思っていなかった夫の娘に対する視線など他の人から見ればバカげたことですが不安な気持ちが沸いてきました。 本当にバカな思い込みですが、今は夫と上の娘が二人きりになることも不安です。 こんなこと夫にはいえません。まして、私が夫の昔の犯罪の事で悩んでいるなんていえません。 でも私の気持ちだけは不安がどんどん広がって行きます。 助けてください。

  • 高慢な夫の偏見を直したい

    夫が実母やうちの親戚を嫌ってます。あからさまに馬鹿にした態度をとります。(結婚式のとき出席のことで親戚が揉めてるのを見てからです。) 夫の実家は裕福な名家で、それに比べうちが母子家庭なので馬鹿にしてるのです。夫は自分の家族のことは(たいしたことないのに!!)言い過ぎほど褒めちぎるのに、私の家族のことになると下等人間扱いです。 どうしたら夫のその偏見を取り除き、実母と仲良くしてもらえるでしょう?ちなみにまだ新婚です。

  • 自己中だよねって言われました。直したい!

    友達に「たまに自己中だよね」と言われました。 23才(女)です。直したいです。 「ぇ!どんなところが?直したいから教えて」と言っても 「どこって言われても…う~ん、だって自己中じゃん」という返事でした。 「えー気になるよー」と言ったらちょっとうざそうだったので会話を止めました。 その会話をしている際に隣にいた別の友達も否定せずに聞いていたので、 その子も私のことを自己中だと思ってるんだと思います。 私は自分で自分を自己中だと思っていて、気をつけていたつもりだったのに・・・ やっぱり意識が足りずに自己中心的な面が出てしまっていたみたいで・・・ 自己中だとは思わないよと言ってくれる友人も他にいたので 誰に対しても自己中心的な態度をとっているわけではないと思うのですが。 友達に嫌われたくないし、自己中だと思われない人間になりたいです。 どこがどう自己中なのか自分でもわからないし、 教えてももらえない場合どうしたらよいと思いますか?? 脱・自己中へのアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 夫が怖いんです

    はじめまして。 結婚5年目の27才の主婦です。 6才の息子と5才の娘がいます。 夫は現在36才です。 私は離婚歴があり、その前の夫との子供(長男)を連れて 今の夫と再婚しました。娘は今の夫との子になります。 結婚を決めた時から、些細な事で夫はキレ、 私に手を上げたりする事がありました。 結婚前でしたので、結婚解消をお願いしたのですが ふざけるな!訴えるぞと脅され、 お腹に2人目がいる事も分かり、 泣く泣く結婚に踏み切りました。 結婚後も喧嘩をする度に殴られたり、 髪を捕まれて引きずりまわされたりと 夫の態度は変わらず、私はおかしくなりました。 自殺未遂を起こし、夫に連れられて、 夫の知人の病院に行きました。 そこの先生が信用出来ず、外でいい顔をしている夫だけに 先生に本当の事が言えず、私の育った環境に 問題があると言われ、発育環境によるPTSDだと 診断され、薬を処方されました。 先生は夫に「なぜこんな妻と結婚したのか!」と 私を責める発言をしたそうです。 それから夫は私に対する全ての事をバカにするように なりました。

  • 夫に思いやりのある人間になってもらうために

    結婚して6年になる現在専業主婦です。 悩みというのがタイトルどおり、 夫に思いやりのある人間になってもらうためには どうしたらいいでしょうか? この6年、多くのケンカをしてきました。 その原因は殆ど全て夫の自己中心的な発言・行動・ 人の気持ちを考えず自分の気持ちを中心に物事を考えてしまう ところです。 そのたびに、そういう発言や行動をすることで 周りの人間(家族や友人、周りのひとたち)がどういう気持ちになるか、 少しでも思いやりを持って欲しいなど話してきました。 そういうことが原因でケンカしたことが沢山ありすぎて すべて覚えていませんが、 例えば最近だと、昨年一戸建てを購入したのですが、 何年かぶりに遠くに住む友人が訪ねてきてくれることになったので、 今は寝泊りできる部屋もあることだし、 1泊してもらうことになりました。 その相談をしたとき夫はとても嫌そうでしたが、 久しぶりにわざわざ訪ねてくれる友人ですし、平日に1泊してもらう 予定なので、夫は仕事で帰りは遅いですし、 私も夫は人が家に泊まりに来る事を嫌がる人なのは分かっているので 夫が帰ってきたら、客間の方に移ってもらったりするなどして 夫と友人をあまりあわせないようにしようと考えています。 なので顔をあわせたとしても挨拶する程度ですし、 夫にも歓迎して欲しいとまではいいませんが、 何年かぶりに訪ねてきてくれる友人なのだから仕方ないな、くらいの 理解はして欲しいと思います。それが思いやりでもあると思うんです。 しかし、夫にはそういうことも話しましたが 「要するに俺が言うことをきけば満足なんだろ」とか 「今回は許すけど、だからといって2、3ヶ月に1回とか頻繁に 人を泊めるようなことはしないでほしい」などといっていました。 気をつかうのが嫌だから人を家に泊めたくないそうです。 以前には訪ねてきた私の友人に、 あからさまに嫌な態度をされたこともあります。 そういう態度をされたら私や私の友人がどういう気持ちになるか、 どうして考えないのだろうと悲しくなります。 感情がすぐ表情にでる人なので、 会社の上司にもその点を注意されたこともあるようです。 会社でも周りの人たちに嫌な思いをさせているのではないか、 と思います。 でも夫は不器用ながら真面目に仕事もしていますし、 私に家計もすべて任せてくれています。 うわべは優しい人だとも思います。 結婚すると付き合っているときとは違い、 お互いの親戚付き合いとか、面倒なこともでてきますが、 肝心なところでは優しくないというか、 自分の気持ち中心に物事がすすまないと激怒したりするのです。 私の親にも優しくありません。 そこがいちばん辛かったりします。 私がもっと夫に思いやりの気持ちを持って接するようにしたら 夫も変わってくれるだろうか、と思い努力していますが それには全く気づいていないというか、 全く夫のワガママは変わりません。 夫は自分の親には異常なほど優しく、 お客さんに接しているように見えるほど、 変な気の遣い方をしています。 私には殴られるのではないかと思うほどキレるのに、 親には口答えひとつしません。自分の意見も言えないようです。 今まで反抗したこともないようです。 なかなか性格は簡単に直せるものではないので、 少しずつでもいいから相手の立場になって物事を考えたり、 人を思いやれるような努力の跡が少しでもみることができれば 私の気持ちも少しは違うと思うのですが・・・ 私もこの人はいくら話しても分からない人だと諦めかけています。 最近は疲れてきて、夫とずっと一緒に生きていける自信がありません。 今は専業主婦なので、これから勉強して努力して 生活力を身につけて、もし将来離婚することになっても困らないように しておこうと思っています。 でもせっかく縁あって結婚したのだから、 できるだけ努力して離婚という事態を避けられたら・・と思っています。 少しでもいいから相手の気持ちを考えられる人間になってもらうには どうしたらいいでしょうか? もう何度も話し合っているので、ムリでしょうか 諦めるしかないでしょうか

  • 実母と娘と夫と私

    長くなりますが聞いてください。そして、何かアドバイスいただけたらと思います。長いので改行は最小限で読みにくいかもしれません。よろしくお願いします。 夫と娘(2歳10ヶ月)と息子(0歳1ヶ月)の4人家族です。1月11日、息子を出産し1ヶ月を過ぎ、だいぶ落ち着いてきました。 退院後から実母がうちに住み込みで家事をしてくれているのでとても助かっています。 実家が自営業のため、実母は私たちの朝ごはんを作ったら1時間かけて実家に帰り、晩ごはんの準備の時間に戻ってきます。そして泊まります。私たちは経済的にも厳しいため食材なども買ってくれます。本当に助かっていて頭が上がりません。 でも、その実母と2歳の娘の仲が日に日に悪くなっています。 ・ばぁちゃんのお尻をペシッと叩く ・「○○だね~」と言うと「○○じゃないよ!○○だよ!」と一度否定して、結局同じことを言う ・せっかく寝かしつけた赤ちゃんにちょっかいを出して起こす ・手の届かない物を指差して「これ!これ!」と言い取ってもらわないと泣く ・お茶よりジュースを飲みたがる ・弟の哺乳瓶を自分が使いたがる ・お菓子を出して食べては飽きて残すので「ばぁちゃんが食べるよ」と言うと「ダメ!」と言う ・何でもばぁちゃんが言ったことに、「うん」とは言わず「ダメ!」「やだ!」か、泣く と、書ききれないほどの実母の不満は爆発し「じゃあなんて言えばいいのよ!」「わがまま!」「何よ!」などと強い口調で言い、睨む始末…。 夫が悠々とビールを飲みながら、大好きなチョコを食べながら、座椅子を占領し、好きなテレビを見ているのにも実母は不満を持っているようです。 夫は気を遣い、なにも言えず…。泣いたり反抗する娘をなだめてはくれます。(夫は娘の世話が上手で、とてもなついています。) 夕御飯のあとの洗い物、洗濯ものをたたむ、娘をお風呂に入れる、息子の沐浴の準備・後片付け、などを夫がしてくれるので、いいパパだと思います。 私には普通のことでも、実母には塵も積もれば山となりなのか…。 以前、3週間と約束していたので、「家に戻ってもいいよ」と言ったこともありましたが「心配だからもう少しいる」と言われ、「帰る帰らないは任せるよ」ということになりました。 その後もどんどんみんなの仲が悪化するのを見ていられず、面と向かって言いにくいため、昨日の夜中に「娘と少し距離をおいたほうがいいんじゃない?」とメールで伝えました。恩を仇で返すのかと言われるかもしれませんが…。本当に、家に戻って離れたほうがいい気がします。 いつもはぐっすり眠る娘が、昨日は夜泣きをし、何度も目を覚まし泣いて「ママ~ママ~」。やっと寝ついても、うわ言のように「うぇ~ん、やぁだ~」と言っていました…。 今朝は無言で朝食を作り、早々に「じゃあね(怒り口調)」と言って出ていった母…。娘を起こす時間になって、私と夫で起こすと泣きわめいて手もつけられず。いつもは自分から「パパと着替える~」とルンルンなのに…。 なんだか急に胸が苦しくなって涙が溢れてしまいました。今でも涙が出ます。 夫は「大丈夫大丈夫」と言い、粘土を出してきて遊びながら娘を泣き止ませて着替えさせてくれました。そして夫の実家に連れていってくれました。 なんだかもう私もいっぱいいっぱいで泣くことしかできません。 母には感謝してるけど娘に対する態度はひどいと思う。でも帰れとは言えない。 娘はわがままな部分もあるかもしれないけど、2歳児ってこんなものだと思う。赤ちゃん返りはあるけど弟にあたったりしないし、むしろ楽なほうだと思っています。 夫もちょっと抜けてるところもあるけど文句言わずに動いてくれるし。娘に対してはとても良いパパです。 最終的に悪いのは私なのか…。

  • ワンマンで自己中心な夫

    結婚して17年になりますが 自営業のため仕事中も私生活も夫と一緒です。 板前という職業柄なのかとにかくワンマンで自己中心な夫でうんざりしています。 もともとそういう気質だったのですが、前は仕事は別々だったので何とかやってきました。 でも 2年前から四六時中一緒に働き生活するようになって、虚脱感で死人のように従って働く毎日です。 怒鳴って蹴って嫌味の言葉を吐いて の毎日には私はもううんざりなんです。 話し合いをしたいと思っても、なにかというと「お前はすぐそうやって自分ばかり正当化しようとしてる」とか「じゃあ一人で店をやってみろ!」と怒鳴るだけで 全然大人の相談にはなりません それでも 夜になると昼間の罵倒はすっかり忘れて 「ねぇ、Hしようよ~♪」と擦り寄ってきます。 そのギャップが余計に気持ち悪くて体中すくんでしまいます。夫とは長女が生まれたときから別の部屋で寝てるので夜中にこっそり私が寝てるところへかぶさってくるという状況です。寝たふりしてると勝手に一人で始めるし、断固拒否したら大暴れして家中の家具やガラスをを倒したり壊したり。子どもが泣いても自分のこと中心なのでまったくお構い無しです。 友人で、夫とは不仲だけどSEXはスポーツ感覚でしてるよ という人もいますが 私は不器用なのかそれはとてもできません。相手が信頼も尊敬もできない まして愛もないととてもSEXを受け入れられないのです。 もっと賢く夫をコントロールしてSEXはそれはそれで楽しめるようになりたいのですが 一体どういうふうに心のもち方を変えていけばいいのか 今はそれすらもわかりません。 離婚を切り出すとすぐに「店の借金はなんとかしてね。お前が悪いんだから」と言われますし、子どもが3人いるので簡単に離婚もできません。 ポジティブに今の状況を変換できる術があったら知りたいです。だれかアドバイスくださいませんか?

婚約破棄結婚詐欺の疑い
このQ&Aのポイント
  • 婚約破棄された男性が、婚約指輪を受け取ったことや周囲への報告などを経て、彼女の本心を知る
  • 婚約指輪を受け取ったのに好きじゃないと言われ、結婚詐欺ではないかと疑われる
  • 詐欺に該当する場合は裁判で闘う覚悟を持っている
回答を見る

専門家に質問してみよう