• 締切済み

「どうして」は副詞ですか

外国人に日本語を教えています。 副詞について説明しようと、本を見たら、副詞の中に「どうして」という言葉が「なぜ」と一緒に入っていました。 「どうして」という言葉は、これ一つで独立した副詞なのですか。 よろしくお願いします。

  • 00ry
  • お礼率51% (16/31)

みんなの回答

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.2

 辞書によって説明が違います。  要するに連語なのか単語なのか、ということですね。 質問者さんは、「ありがとう」「すみません」などは、どうお感じになられますか。  もちろん、どちらも連語です。複合した結果一つの意味を持って一語と同じような働きをしているものですね。  また、同じ連語の「すみません」でも、 「お金を返すぐらいではすみませんよ」と 「すみません。ちょっとこのジッパー上げてもらえませんか」とでは、 前者は連語の感じが強く、後者は単語の感じが強いようです。あくまでもこれは私の個人的な印象です。「どうして」も質問者さんのなかでは、単語である感じが薄かったのではないでしょうか。  しかし、これは一語の副詞であるのか、副詞的連語であるのかを決めることは難しいことですし、そう意味のあることのおうにも思えません。 「単語として載せている辞書もあるが、私は連語だと思う」と質問者さんがお思いになられるのであれば、そうご説明なされてもかまわないのではないでしょうか。

回答No.1

辞書でも、副詞として載っていますね。 もともとは、副詞「どう(如何)」と動詞「する」と接続助詞「て」からなる複合語でしょうが、ひとまとまりで使われることが多く、また、「どうして」というまとまりで、副詞としての役割を果たすことから、ひとまとまりで副詞と考えることもできるのでしょう。 どう し て => どう して => どうして という風に複合語として成立したのでしょう。

参考URL:
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A4%C9%A4%A6%A4%B7%A4%C6&stype=1&dtype=0&dname=0na

関連するQ&A

  • 副詞はなぜ副詞と呼ぶんですか?

    英文法でも日本語国文法でもいいのですが、 名詞は名前 形容詞はそのものの形など 動詞は動きなど 副詞はなぜ副詞とよばれるんでしょうか?

  • 「急いで」は副詞?

    韓国人に日本語を教えています。 授業中に出てきた疑問ですが、「急いで行く」というときの「急いで」は副詞なのでしょうか? 副詞の定義って動詞を修飾するんですよね? 「急いで」のあとに「行く」が付いているから副詞になるんでしょうか? ただ単に「急ぐ」の「て形」(「言って」「食べて」「して」等)と思ってたんですが・・・ 御存知の方よろしくお願いします。

  • 日本語文法の副詞はどういう意味なのでしょうか?

    日本語の副詞の副とはどういう意味でなぜ副の詞なんでしょうか? 何かを説明するのが副詞なんですよね?だとすると説語とか説詞みたいなほうが適切だとおもうのですが

  • 副詞の位置

    お世話になっています。今ESLに通っています(ビギナーです)。 授業でセンテンスに「副詞」や「形容詞を」加える、という宿題がありました。私は (1)動詞を修飾する時は動詞の後(目的語がある時はその後) (2)形容詞・副詞を修飾する時は形容詞・副詞の後 (3)時を表す副詞は文末か文頭 (4)頻度を表す副詞はBe動詞・助動詞の直後、一般動詞の直前 という日本の文法の本を参考に宿題をしたのですが、先生から間違っている、もしくはおかしい英語だと指摘されました。 例えばThe lonely student did quickly his homework. これはdidの前にquicklyを置くように言われました。私はdidを修飾しているので(1)に当てはまると思ったのですが。 教えてgooを始めネットで調べたのですが「副詞はどの位置に置いても通じる」「原則一般動詞の前・Be動詞の後」「原則動詞の前、目的語があったら目的語の後」などが検索でき混乱しています。ちなみに先生からは「目的語がある時は文末か動詞の前、目的語がないときは動詞の後」と説明されました。私がビギナーなので今はここまでで良いと言うことなのかもしれませんが・・・。 混乱しているので、皆さんの考えを参考にもう一度問題を解きたいのでご回答、お願いします。

  • 副詞の位置に関して

    副詞の位置に関して 副詞はどこに入れるかによって、名詞、動詞、形容詞、のどれにかかるかが決まると 本で読んだ記憶があります。 それでは、 Temperature changes slightly. Temperature slightly changes. Slightly temperature changes. これって意味が違うのでしょうか? さすがに2語だけだと、副詞をどこに置いても意味は同じになってしまうのでしょうか?

  • 「○っ□り」という副詞について

    「○っ□り」という副詞を□の部分を50音順にいれて逆引き広辞苑で調べてみました。結果は うっかり すっきり  ざっくり ずっけり もっこり どっさり ずっしり  ぐっすり 該当無し のっそり まったり がっちり  ぷっつり ぼってり うっとり すっぱり ちょっぴり どっぷり のっぺり がっぽり の言葉が見つかりました。例えば、「○っくり」のばあいは、しっくり、がっくり、じっくり、ぽっくり・・・・などたくさんの言葉があります。 これらの副詞はオノマトペアでもなさそうだし、古語辞典にも殆ど出ていないのでそんなに古い言葉ではなさそうです。 これらの言葉の成り立ちや何か言語学的に共通点があるのかどうか、ご存じの方がいましたらご教授いただければ助かります。 今日、帰りの電車の中で急に気になって頭から離れないものですから質問させて頂きました。  

  • 英語副詞について

    某大学院の問題です。 「英語副詞の意味と働きについて、実例を挙げ、詳しく説明しなさい」 という問題なのですが、副詞の意味とはどういうことでしょう? もちろん、副詞には、「場所・時間・程度などを表す語があり、 動詞・形容詞・他の副詞・文全体を修飾してそれらの意味を 限定できる働きがある」 といった具合に、簡潔には説明できますが、どう発展させれば 良いでしょうか? これは少しお手上げ状態だったので、何かヒントになる ような些細なことでも教えていただければ幸いです。

  • 中国語の副詞の位置について

    中国語の副詞の位置について質問なのですが、 これは概ね日本語の副詞のように述語の前に置き、 英語のように動詞のあとに副詞を置かないと思います。(たぶん)。 ところで主語と副詞の位置関係はなにか決まりはあるのでしょうか? (日本語の場合は原則とくにないと思います) 例えば 我明天上午五点起床。 明天上午五点我起床。 の二つはどちらも正しい文でしょうか? 基本的過ぎる質問で申し訳ありませんが今一テキストを見ても ハッキリと書いていないので教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 関係代名詞の最後にくる副詞

    関係代名詞に最後にくる副詞は次のように訳すことがありますが、これを関係代名詞の中に入れる場合とどう見分ければよいですか? I 00000 先行詞 that OOOOO in the world. 私はOOOOを世界でOOOOした。 分かりにくいですが、最後にくる副詞を独立して考えるときと、先行詞の説明として関係代名詞の中に入っているときの違いを教えてください。

  • 正しい助詞の使いかた

    どなたか日本語教師の方がいましたら教えてください。 外国人の友人に説明を求められています。 助詞の使いかたで正しいのはどちらでしょうか? (1)だんだんと暖かくなってきました。 (2)だんだん暖かくなってきました。 (1)だんだんと良くなる (2)だんだん良くなる 副詞の「と」は あるのとなしではどちらが文法として正しいのでしょうか?またその理由も教えていただけませんか?日本語教師の方で外国人に日本語を教えている方いらっしゃいませんか・・・。 よろしくお願いします。