母子家庭の私が悩む、どんな保険に入ればよいのか

このQ&Aのポイント
  • 母子家庭の私に何かあった時や子供達の保障を考えて、どんな保険に入れば良いか悩んでいます。
  • 離婚後に子供達の学資保険を解約し、現在は貯金をしていますが、将来の不安もあります。
  • 子供達の成長とともに、事故やけがに備えるための保険を考えるようになりましたが、種類が多くて迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

どんな保険に入ればよいのか、、、

母子家庭の私、保険に入りたいのですがどんな保険に入ればよいのか悩んでます。 ・私に何かあった時(けが・病気・事故・死亡など) に対しての生活、子供達(娘小3・息子小1)の事 ・子供達の保険    子供達には学資保険をしていましたが夫名義だった為離婚後に解約。その後毎月残ったお金をそれぞれの通帳を作り貯金しているだけです、、、その他子供達に入ってくるお金を手をつけないものとして作った通帳と私名義の貯金の通帳を何かあったときの為として作っています。 (夫からの養育費などはもらっていません) 私の保険、子供達が成長していく過程において子供達に何かあったとき、相手側がいる事故・けがなどをお起こしてしまった時など先々月子供が交通事故に合い、改めて保険の事を考えるようになりました。 (おそいのですが、、) いろんな保険・種類があって自分にあった物がよくわからず悩んでます。

  • 1koro
  • お礼率100% (1/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mippu
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.1

今の時代は低金利で、学資保険は保険機能もつ付いていますので貯蓄するよりも割高になっています。 加入の仕方によって変わってきますが、もしも学費の貯蓄目当てでしたら、保険に入るのは損かもしれません。 死亡保証としては、その後の学費が確保できるのでアリだと思います。 (学資保険でオススメはソニーです) 掛け金も様々ですが、 医療保険(入院の保証)では外資系の商品は国内生保と比べたらやはり安く、終身で保証される商品がいいかと思います。 (ex.アフラックのエバー、エバーハーフなど) 死亡保証と別々に加入することもできます。 死亡保証単体で格安なのはオリックス生命などが有名です。 多少掛け金が高くなりますが、 国内生保の保険商品に加入する利点は、保険料払い込み免除特約(3大疾病、特定の傷害状態、特定の介護状態になると、払い込み不要になる特約)があり、そのような状態になっても保証は得られるので、高くなるデメリットと、安心のメリットがあります。 お子さまの保険(学資以外?)では掛け金がお安く、請求もしやすいので県民共済、国民共済などが一般的だと思います。

1koro
質問者

お礼

子供達には学資保険以外のものとして県民共済、国民共済は私の頭にもあったのでこれで考えてみようと思います。 掛け金についてはmippuさんのおしゃるように高くなるデメリット、安心のメリットがあるんですよね、、。 我が家の家計も考えると外資系の商品のものが自分にはあっているのかなと思いました。 オリックス生命に興味は持っていたので資料を集めようと思います。 返信が遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学資保険に入るべきか、死亡保険に入るべきか

    娘が今ゼロ歳です。 夫は29歳です。 我が家は貧乏家庭だと思っています。 保険類に一切入っていませんでしたが、子供が生まれたので子供のための保険だけは入ろうと思っています。 最初にゆうちょの学資保険に入ろうと思い、申し込みましたが断られてしまいました(多肢症だった為) 自分なりに少し調べてみたのですが、 学資保険という名前じゃなくても、ようはお金があればいいのであれば、積立貯金をしつつ、夫にもしもがあった時のために、夫の死亡保険に入った方がいいのでは? と思い始めました。 保険の事、調べれば調べるほど難しくて・・・学資保険の方がいいのか、死亡保険がいいのか、何かアドバイスあればお願いします。

  • 子供の為の貯金について

    3ヶ月になる子供がいます。 学資保険・子供の為のお金について悩んでいます。 学資保険でもいろいろパターンがありますよね? ★学資だけの保険と学資+生命保険付き みなさんはどんな保険に入られてますか? ★子供名義の貯金はしてますか? ★児童手当は子供名義で貯金してあげていますか? それとも児童手当で子供に習い事なり、ミルク代なりオムツ代に あててますか?

  • 子供名義の貯金について

    今年4歳になる子供がおります。 掛け捨ての保険に入っているので学資保険は入っておりません。それに今の金利だと学資保険はよくない、それなら 貯金したほうが・・・と聞きます。 現在子供名義の通帳に毎月自分で入金して貯金をしている のですがつい下ろしてしまったりしてしまいます。 今はどこに預けても金利は期待できないとは思いますが 学資保険以外で子供名義の貯金(自動引き落とし)は何か いいものはありますでしょうか?

  • 子供の保険について

    子供に学資保険をかけていましたが、1年前から別居をしているため、その保険が現在どのようになっているのか分かりません。夫名義の銀行預金から自動引き落としになっていましたが、現在夫は通帳にお金を入れていないと思います。契約者は夫です。 夫から引き継いで、名義変更をして保険を掛け続けたいのですが、仮に1年近くも未払いになっている保険はどうなりますか?何らかの手続きで復活できますか?保険に加入して8~10年経っています。 現在離婚裁判中で、夫は強度の精神病を患っているために、夫が保険会社に交渉することは無理だと思います。 保険会社に聞きましたが、曖昧な答えしか頂けず困っています。 なにか良いアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • もうすぐ2歳 学資保険

    生まれたときに(もしくは生まれる前に)加入するのが一番安くていいと思っていたのですが、どこがいいか悩んでるうちに延ばし延ばしになって、もうすぐ子供が2歳になります。 乳児医療はいまのところタダだし、主人の生命保険があるので、とりあえず新規で通帳を作り毎月定額預金しています。 まわりはみんな学資保険に入っています。私自身は親にかけてもらっていなかったので友達が羨ましかったこともあり、子供に私と同じような気持ちを味わわせたくないなと思っています。 かといって簡単に加入できなくて。 私の考えは、このまま学資保険には加入せずに県民共済に加入し、将来貯金通帳を渡してあげればいいかなと思っています。 (貯金は、月に2万と、ボーナスは全額だったり半額だったりその時によって必要な分を引いた残りを貯金しています。あとは子供にいただいたお小遣いやお年玉など。) 私の考えについてのメリットデメリットを教えてください。 本当は学資保険に入りたいのですが、保険となるとなんか損した気分になってしまいます。 お金があればいくらでも!と思うのですが、なかなかそうはいきません。 なにかアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 将来の不安 保険

    小1と1歳の子供がいます。 私は31歳で求職中、妻は33歳で月収13万程です。 保育料とかローンで支払いが多いので国民年金や学資保険にまで手がまわりません。 児童手当も子供の為に貯金しておきたいのですがそれもできません。 私自身、厚生年金は二年程しか払ってませんし国民年金は殆ど払ってません。最悪35歳から25年間払えば年金もらえると考えてるのですが甘い考えでしょうか? あと、学資保険は掛けたほうがいいでしょうか?

  • 保険を考えていますが・・・

    保険のことは全く詳しくありません。宜しくお願いします。 3ヶ月の子供がいます。大学進学の際に必要なお金として、何が一番いいのかアドバイスお願いします。 学資保険にこだわってません。 (私か夫名義の)養老保険に加入して、満期金を受けとる方法がいいのか、解約金が大きい保険がいいのか…。保険会社のサイトを見てもイマイチわかりません。ちなみに夫:45歳 私:29歳 です。 夫と私は生命保険(終身)に加入しています。

  • 郵便貯金の事でお尋ねします。子供が生まれた時に子供名義の通帳を作り、戴

    郵便貯金の事でお尋ねします。子供が生まれた時に子供名義の通帳を作り、戴いたお祝い金やお年玉を普通預金に、満期の学資保険金を定額預金にしています。その子も19歳になり、20歳を過ぎると親が口座からおろせないと聞きました。学費等まだ親掛かりなので、母親の名義にすることは可能でしょうか?すでに母親名義の通帳は1冊持っています。お答えよろしくお願いします。

  • 離婚時の学資保険の分配

    夫と離婚調停中です。 夫の借金のため預金はなく 財産とよべるものは 子供2人の学資保険2人で満期500万 夫名義の積立生命保険満期1000万現在の解約時200万 計700万です このうち、子供の学資保険分を子供のためにつかうために わたしの名義に変更してもらうことを希望していました (子供は17歳&18歳、ほとんど満期近いです) ところが、夫がギャンブルの借金返済のため この3年間で子供の学資保険300万、夫名義の保険200万を 使っていたことがわかりました わたしは子供の学資保険分500万をもらいたいのですが 夫は現時点で残っている200万の1/2しか渡さない、と言っています 弁護士さんに相談した時も法律的にはそうなる、と言われました 調停は不成立になりそうで裁判になると思います そうなると100万しかもらえないのでしょうか 夫には不倫(証拠あり)暴力(証拠あり)もあります 学資保険分500万の名義変更をしてもらえたら (使った分は補填してもらって) その他の慰謝料は請求しません これは無理でしょうか? 裁判になると不利になりますか?

  • 離婚後の学資保険の名義

    数ヶ月前、離婚をしました。 子供はそれぞれ違う学資保険に入っていたのですが、かんぽの学資保険の名義変更での告知で引っかかり名義変更ができませんでした。 現在は、元夫が契約人の状態で私が元夫の口座にお金を入れて支払っています。 そこで、考えることがいくつかあり、調べてみたのですが見つけられなかったので教えてください。 可能かどうかはわかりませんが、名義人が元夫、受取人が子供とした時、贈与税が発生してしまうのでしょうか? (今、ふと思ったのですが名義人は元夫のままで引き落とし口座は私に変更することも可能なのでしょうか?) 子供の為の保険なので、贈与税はかからないのではないかと思うのですが、、、 満期時に勝手に使われることがないように、公正証書を検討しています。 現時点では、かんぽの解約は考えておりません。 収入は元夫よりありましたが、子供たちを養っていくにはお金が足りませんし、養育費も貰えていません。 解約してその為の貯金をしていく余裕もなく、新しいところに入ろうとしてもやはり掛け金がだいぶ上がってしまっているので、何かいい方法はないかと考えているところです。 完治後、数年経ってもう一度名義変更に臨めば名義変更できるかもしれないと、郵便局の人は言っていました。

専門家に質問してみよう