• ベストアンサー

印刷枚数をセルの数値としたい

ao777の回答

  • ao777
  • ベストアンサー率34% (43/123)
回答No.1

簡単なマクロは組めますが との事なので、コードは丸々のせませんが、マクロの記録などで、印刷の枚数を適当に指定して、印刷の記録を取り、そのコードを見ると、copiesというのがあると思いますが、それが印刷枚数ですので、その数字のとこを適当な変数にしてやり、コードの一番上のほうに、 適当な変数 = 対象のシートの対象のセル.value とすれば出来ると思います。

maron903
質問者

お礼

早々にご回答いただき本当にありがとうございます。 すみません説明が不十分でしたでした。 別表にあるように、様式は同一ですが、中身が別表によりすべて違いますので、部数をセルの因数から反映させるのでなく、終了ページを反映させたいのですができますでしょうか?

maron903
質問者

補足

toにセル番地をいれたのですが、エラーになります。本当に何もわかっていなくてすみませんがよろしくお願いします。 また印刷範囲をrangeで指定して枚数をセルで設定する方法もあるのですが、まったくどうやればいいのかわかりません。

関連するQ&A

  • セルに入力した数値を別のセルに代入することはできるのでしょうか?

     一人親方で事業を考えています。収支の損益分岐点を調べる為に 経費一覧を作っています。  経費を、現場の件数に変動されない固定の費用と、現場件数によって 変動する費用に分けました。 =====sheet1=   A  B   C    D    E    固定費 変動費1 変動費2 合計費用 =====sheet2=   A  B  C  D   10 15  20  30 (見にくくてすみません) sheet1には、各費用の明細を列挙しています。 現場件数に変動されない費用は、合算してB1に答が出るようにしています。 件数に影響される経費のうち、ある種類のものがC1に、別の物がD1に出て、 E1で経費総額を示すようにしました。 sheet2のA1からD1には、試算用に件数を入力し、(10件、30件等) その数値がsheet1のA1に代入されて(?)、答がA2からD2に表示させたいのです。 (この数値をグラフにするので) どなたかアドバイスいただければ幸いです。 2日程前から、いろいろ試してみて、また書店で探してみたのですが どうやればいいのかわかりません。 もしかすれば、マクロのような構文が必要なのかもしれませんし、 あるいは、超基本的な操作で実現できるのかもしれませんが... ちなみに当方、VBA等、さっぱりわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル別表の数値を反映させる関数を教えてください

    エクセルでシフトを作成していますが、 別表1で作った数値を(勤務表)で反映させたいです。 別表1で(A・・・8時間)      (B・・・5時間)      (C・・・3時間) というように定めました。 シートにAと入力した場合、別表1での数値が8時間ですので、5回Aと入力すれば記号を入力する以外の最後のシートに40時間となるように自動で足されていくような関数はどういったものになるのでしょうか? 宜しくお願いいたいます。

  • 印刷枚数を設定するには

    いつもお世話になっています。 お神輿の祝儀用短冊をエクセルで作りました。(お寺の本堂に張ってあるようなもの) シート1(集計)のA11~に「氏名」、B11~に「金額」を入れます。(600人分) シート1のE1には =COUNTA(A11:A611) として書き込まれた人数が書いてあります。 シート1のD10には =ROUNDUP(E1/5,0) として何枚の紙が必要かと表示させてあります。 シート2(短冊)には600人分の関数が書き込まれています。 ここで印刷の設定をしたいのです。このまま「印刷」とすると、120枚の紙が流れてしまいます。 =ROUNDUP(E1/5,0) を利用して必要枚数だけ印刷できないでしょうか。

  • ACCESS レポートの印刷枚数指定について

    商品ごとに異なるシール枚数の印刷をしたいのですが、印刷枚数においてテーブルのリンクがされたエクセルのセルに入力されている数字をそのまま印刷枚数とすることができますでしょうか? また一回の印刷ボタンのクリックでそれぞれのセルにある枚数を全て印刷することは可能でしょうか? (アクセス及びエクセルのバージョンは2000を使用) 具体的にいいますと (1)テーブルのリンクをしたエクセルデータを使用しています。内容は(2)の通りです。 (2)エクセルデータの件数は10件であり、項目は、A1:商品コード、B1:商品名、C1:印刷枚数とします。 (3)C2~C11には、それぞれの異なる印刷枚数が入力されています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • excelマクロでセル値をフッターに設定&印刷

    改ページごとに(異なる)セル値をフッターにセットし、フォントサイズを32に設定したい。 A列の全てのセルに「品名」が入力されている表があります。 下の表のイメージですが、1行目を印刷タイトルとし、1ページ目は2~3行まで、2ページ目は4行のみ、3ページ目は5~6行まで・・・というように品名が変わるごとに改ページが既に設定されています。 B列の印刷枚数も品名ごとに枚数が決まっており数値が入力されています。      A     B   1  品名  印刷枚数   2  あ     2   3  あ    2   4  い    3   5  う     1   6  う     1 この表は数百行(数十ページ)続いているのですが、各ページに該当する品名をそれぞれフッター(左)に設定し、フォントサイズを32にし、更に各ページに該当する印刷枚数分だけまとめて印刷するマクロを作りたいです。 アドバイスのほど宜しくお願いします。

  • VLOOKで返された数字のセルの隣のセル

    Vlookupで返された数字の隣のセルが0の時、非表示にするにはどうしたらよいでしょうか。 条件付き書式では文字を白にするなどして見えなくするのは可能ですが、件数が非常に多く ファイルが重くなるためなるべくなら関数でできればと思っています。 C列に別シートから参照するVLOOK関数が入っていて、数値が表示されていますが B列にある数値が0の場合のみC列を非表示にしたいです。 ご教示お願い致します。

  • ワード差し込み印刷で個別に印刷枚数を変えたい

    使用環境:Windows XP Word2003 Excel2003 ワードで作った文書に差込で事業所名を入れ、各事業所ごとに印刷枚数を指定して印刷しようとしています。 100件ほどの事業所名と各印刷枚数が入ったエクセルのデータシートがあるので、参照させてワード文書に 事業所名の差込までは出来ましたが個別に印刷枚数を変える方法がわかりません。 ワードの差込印刷では無理なのでしょうか? 実現可能な方法(エクセルのマクロを使った印刷等)があればご教授ください。宜しくお願いします。

  • Accessで指定する色数値の一覧ありませんか?

    MsAccess 2002でフォームを作成しているのですが、フォームの色指定に使える色数値の一覧表はどこかにありませんでしょうか? VBAを使いRGB関数で指定しても期待したとおりの色を取得することができません。 Accessで使用できる色数値の一覧を参照できるページなどご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 一番近い左側のセルの数値で計算する関数

    なんて質問していいのか、いい言葉がわかりませんが・・・  日付  1  2  3  4  5  合計  ああ  20       10     30  いい 430       ●     一行目に「日付」、二行目に「ああ」、三行目に「いい」があるとして、「前日のいい」と「本日のああ」の合計を「本日のいい」の数値になるように計算したいのです。 ただし、「ああ」に毎日数値が存在するわけではありません。そして、「いい」も「ああ」に数値がない日は空白です。上の表で、黒丸の部分を出す関数とかありますか? そしてこの表は一か月分有り(日付)、ときどき「ああ」に数値がありそのつど「いい」に合計を出さなくてはなりません。本来ならすぐ左側の「いい」の数値と「本日のああ」の数値を足せばいいのですが、空白列があり、空白の頻度も決まっていませんのでやっかいです。マクロとかはわかりませんので、関数があれば教えて下さい。

  • Excel2007のVBAにて印刷を指定枚数設定しようと思いましたが、

    Excel2007のVBAにて印刷を指定枚数設定しようと思いましたが、下記マクロでテストしたところ 2枚ではなく、何故か1076枚を印刷しようとしてきます。 印刷範囲も2枚しかないので、どこがおかしいのかが分りません。 分かる方いましたらご教授願います。 Sub Macro1() dim as i integer i = 2 ActiveWorkbook.PrintOut Copies:=i End Sub